応援コメント

27 光秀の出陣、秀吉の接近」への応援コメント

  • 官兵衛はキリシタンだったのですか

    作者からの返信

    はい、キリシタンです。
    秀吉の伴天連追放令などは、うまくかわしたみたいですけど^^;

    ありがとうございました。

  • 秀吉がキリシタンの禁教を決めたのは、

    九州平定後、でしたね。

    今はまだ…

    秀吉の人タラシ、の一面を

    垣間見せつつ、将来の隙間の原因を

    さりげなく忍ばせる。

    あと、光秀の耄碌が進行しております(笑)

    作者からの返信

    光秀もキリシタンの伴天連に働きかけを要求していたみたいですし、使えるものは何でも使え、の方針で動いていたと思います。
    何より高山右近を取り込んだ方が有利なんで、そこは秀吉も胸中の思いはともかく、グイグイ行ったのでしょう。

    ……官兵衛は真っ黒なくせに理想を追い求める癖があるので入信してしまいましたが、秀吉はそこに官兵衛のアキレス腱を見出したのかも^^;

    そして光秀。
    年齢もありますが、この頃になると秀吉の謀略にてんてこ舞いだったんじゃないでしょうか^^;

    ありがとうございました。

  •  こんばんは、四谷軒様。御作を読みました。
     官兵衛さんも大概、真っ黒な参謀ムーブしてるなあ(≧∇≦)
     秀吉さんと戦場でコンビ組むなら、彼尊敬するレベルの兵法の達人か、歩調を合わせられるだけの真っ黒くろすけでないと難しいのかも?
     決戦が近づいて楽しみです。面白かったです。
     

    作者からの返信

    やっぱ官兵衛は黒くないと!(笑)
    だってあの秀吉が「オレ以外で天下を取れるのは、アイツだし」と言うぐらいの男なんで、これぐらいのムーブはできるでしょう。
    そんなわけで、魔王と魔軍司令のような秀吉と官兵衛を見ていると、何か光秀が勇者みたいに思えてきました(笑)

    お楽しみいただければ幸いです。

    ありがとうございました。

  • 拝読致しました。
    光秀さんと秀吉さんの息詰まるような攻防ですね(^^)
    秀吉さんの、味方の目を考慮して演じることで士気を高める様子、さすが伝説級の人誑しらしくて良きです(・∀・)
    しかし、味方に引き入れるために入信も辞さないとは……官兵衛さんもなかなか(^_^;)

    作者からの返信

    アゲアゲだった光秀さんも、まさか秀吉がこんなに早く、しかもネチネチと周辺の大名小名を味方にしたり、中立に持って行ったりすると思わず……破壊王子だった頃(笑)に帰ってしまったようです。

    一方で秀吉さんは、腹黒軍師がキリシタンとか何の冗談とドン引き(笑)です。
    そんな腹黒軍師に、味方の将兵や耳ダンボの周囲の庶民や間者に、あることないこと吹き込ませる秀吉。
    人たらしの面目躍如ですが……しかし、驚きの黒さ(笑)ですね^^;

    ありがとうございました。

  • 摂津には高山右近とか中川清秀とか大勢力ではないけど馬鹿に出来ない兵力をもって駐留してますからね。
    これを糾合できるのは大きい。

    大義名分を掲げる光秀に体面上決戦を強いる心理戦、官兵衛さすが切れますね。

    作者からの返信

    高山右近や中川清秀は、そもそも明智光秀の組下だったようですから、これをなびかせるといのは、政治的にも軍事的にも大きかったと思います。

    戦いの前にすでに戦いは始まっているという孫子の言葉(だったかな……記憶曖昧です^^;)がありますが、官兵衛はそれに忠実に従っているんでしょうね。
    そして光秀の泣きどころ……大義名分に欠け、朝廷しか拠りどころがないというところを衝いてきます。
    切れるし、いやらしい(笑)軍師です。

    ありがとうございました。

  • 「……高山右近にでも、もらったのきゃあ? 十字架それ」
    ← こういう台詞、とてもいいですね~。

    キリスト教がなぜそこまで名のある武将たちの心をとらえたのか、無宗教の身には分かりませんが、常在戦場の危機感から少しでも回避したかったのでしょうか。

    朝廷もたいへんですよね~、ときの流れを見てうまく手を打たないといけませんから。

    作者からの返信

    秀吉も分かっていて官兵衛に聞いてますから(笑)

    ちなみに、他のキリシタン武将についてはちょっとわかりませんが、高山右近個人については、入信に至る「きっかけ」がありました。
    それについては、今後詳細を書きますが、命の危機があって……という感じです。

    朝廷もこれは自衛のためだと思います。
    ここで光秀を敵に回したら、それこそ南北朝時代のように京を追われたりされかねないし(笑)

    ありがとうございました。