応援コメント

第48話 姦しさ再び」への応援コメント

  • 3人はもちろん姦しいけど1人でも姦しい、そんなお話の回。

    > キャベツ談義
    前話で園芸部から貰った春キャベツを早速調理。太一の常識がまた一つ破壊されたようで。
    太一言うように外身の葉は青臭いことありますね。そんな時は青味というか独特な味も感じるので、濃いめの味付けで誤魔化したり。ただの炒め物ですけど。最近キャベツを購入しないので、春と普通のの違いが思い出せない……
    >> パスタと焼きそば
    太一に違いの話をすると戦争になりそうで止めますw
    >> 鶴田さんが来月末くらいにはニンニクも採れるよって
    園芸部至れり尽くせり。何となく精のつくものをお勧めされている気がします。太一がんば!

    > 文芸部かしまし娘
    文芸部拡張はまだ一時的扱いですもんね。人数萎めば返還要求でしょう。萎むこと暗に期待されてそう。
    相馬は役付きですし、新人とは早めの面通しでしょう。太一は平で人気者でもないので、新人から挨拶には来ないね。
    人気者の渚には早速かしまし3人が喰いつきまして――胸だけ見てるやつがおるw
    >> ――ブラどこで売ってるんですか
    渚並みをお持ちなので? それとも将来の予定かしら。
    >> 女子の先輩から告白された
    文芸部元部長? あれは太一に仕掛けたトラップのような。ただし失敗。
    >> 告白百人斬り
    移動教室のちょっとした時間に告白されもするから、3桁はともかく30ぐらいはいってそう。で、太一が信用しないよう割って入ると酷い言われよう。渚が恋人と説明したのに否定されとるw 特に――
    >> 相馬先輩の方が似合ってますよ絶対
    ウケましたw この子の入部動機は成見、ノノと一緒だなw おかげで――
    >> 相馬の前にノノちゃんが立ちはだかる。レッサーパンダかな
    ノノ必死の威嚇ポーズw 超速で部コミュニティにメッセ送信してんじゃなかろうか。”俊くんはわたしのもの!”。当然――
    >> 嘘ではないです! 太一くんを馬鹿にすると怒ります!
    怒髪、天を突きましたw 3人娘も冷や汗ですね。ここで一番怒らせてはいけない人ですw
    一段落つくのを明らかに待ってる樋口先輩に脱帽。てわけで部員の自己紹介。2年生で部内に恋人がいる人はその関係もしっかり紹介。"次から言葉には気をつけてね、渚とノノとのお・や・く・そ・く!?"
    新人たちは雫+3人組+男女ペア。男女ペアは幼馴染だったり? 3人組の結束理由が渚伝説のファンとは。一年に広まる噂の正体を知りたくなります。で早速”渚先輩”で押し勝ちましたし。
    なお雫の友人は入部見送りと。成見ペアを知ってるからあの主人公力の巻き添え回避かな。
    あと、西野は男子入って良かったね。見た目を気にされなければ話し相手に困らないはず。

    > 渚宅へ帰宅
    下級生との交流に戸惑う渚と太一。確かに部活でもないと機会に乏しい。渚の小学校低学年以来は転校が絡んでる発言かな。少なくとも今のマンションには渚の同い年あるいは±1才ぐらいの子供がいなそうです。
    >> 毎日求められて渚との愛情を確かめ合っていた
    にんにくを入手するフラグはこんなところにw そういえば、あの遊園地で受けた渚の感覚は再現するお試しはしてたり? できてたらスイッチ入るまで時短にと思ったり。笹島にはうらやましがられます確実にw 事後よりも仲良しが続いてることが渚母には嬉しいことなんでしょう。堀埋めきるまでは安心できないからw

    > 太一の帰路
    渚宅を出たのは20時代かな。カフェを出る同じ学校らしい子たちを見かけたと。出先にまだいたなら十分遅い時間ですね。関連して笹島を心配する優しい太一のはずが――心配メッセを渚に自慢されて、渚に浮気を疑われたの草。太一宅最寄り駅着まで続いた弁明お疲れさまでした。"触らぬ笹島になんとやら"。

    作者からの返信

    ご感想たくさん頂きありがとうございます!
    今回もまあ、大した進展のない話です。

    >太一言うように外身の葉は青臭いことありますね。
    塩素臭というかガス臭いことがありますね。

    >春と普通のの違いが思い出せない
    スーパーのは一律同じ品質の物ばかりが多いのですが、家庭菜園とか農産市とかだと甘くて柔らかい春キャベツに出会えたりします。

    >太一に違いの話をすると戦争になりそうで止めますw
    まあこれ私の感覚なのですが、小さなイタリアンのお店の凄腕の店長さんにわからせられましたw

    >園芸部至れり尽くせり。
    食べられる物ばかり作ってますねw 動機は大事です。

    >精のつくものをお勧めされている気がします。
    たぶん気のせいですw


    >人数萎めば返還要求でしょう。
    部としては人が居るスペースだけ確保できればいいので仕方なし。

    >相馬は役付きですし、新人とは早めの面通しでしょう。
    彼女持ちでもちゃんと仕事してるのが偉いです。

    >胸だけ見てるやつがおるw
    安定の三段オチですねw

    >渚並みをお持ちなので?
    単なる好奇心だと思います。

    >文芸部元部長? あれは太一に仕掛けたトラップのような。
    たぶん、好意は丸わかりだったので今の三年生から見れば告白くらいしてると思うのではないでしょうか。

    >3桁はともかく30ぐらいはいってそう。
    でしょうね。30超えたら傍から見れば100も変わらぬと。

    >渚が恋人と説明したのに否定されとるw
    太一はやっぱりこうでないと!

    >この子の入部動機は成見、ノノと一緒だなw
    その辺はわかりませんが、相馬と比べると太一は普通なんでしょうね。それだけ渚が持ち上げられてるようです。

    >ノノ必死の威嚇ポーズw
    太一的にはノノは小動物なので、たぶんポーズしてなくても威嚇してるように見えるんだと思いますw

    >ここで一番怒らせてはいけない人ですw
    普段は弱い代わりに一歩踏み出したら強いです。

    >一段落つくのを明らかに待ってる樋口先輩に脱帽。
    伊達に一人で部を支えてませんね。

    >2年生で部内に恋人がいる人はその関係もしっかり紹介。
    その通り、ノノと渚が怒るからですねw その辺は去年ネタでさんざんやったので今回は釘刺しておきます。

    >男女ペアは幼馴染だったり?
    どうでしょう? これ以上厄介な幼馴染は増えて欲しくありませんが。

    >一年に広まる噂の正体を知りたくなります。
    そうですね。今回はこの辺が重要になります。

    >で早速”渚先輩”で押し勝ちましたし。
    対処し辛い相手には押しに弱いです。

    >成見ペアを知ってるからあの主人公力の巻き添え回避かな。
    あの主人公はやっかいです。

    >西野は男子入って良かったね。
    西野が受け入れられてる! ようやく西野にも春が。


    >下級生との交流に戸惑う渚と太一。
    二人ともコミュニケーション苦手ですから今回は新分野ですね。

    >渚の小学校低学年以来は転校が絡んでる発言かな。
    確か小学校入学前に転校したので、二年、三年くらいは一年生の面倒見たりしてたのでしょう。

    >少なくとも今のマンションには
    マンションだと交流必ずしもあるわけでは無いのもありますね。

    >にんにくを入手するフラグはこんなところにw
    ニンニクはたぶん関係ないですけどニンニクネタはまた今度あります。

    >あの遊園地で受けた渚の感覚は再現するお試しはしてたり?
    どうでしょう? 小遣い足りなさそうです。

    >できてたらスイッチ入るまで時短にと思ったり
    渚は笹島と違ってスイッチ入るのそんなにかからないので大丈夫だと思いますw

    >事後よりも仲良しが続いてることが渚母には嬉しいことなんでしょう。
    そうでしょうね。何事もなく続いてくれればいいですね。


    >渚宅を出たのは20時代かな。
    そんなところでしょう。やっぱり太一が渚の家に来る方が安心です。

    >心配メッセを渚に自慢されて、渚に浮気を疑われたの草。
    笹島はこういう奴ですw
    田代か笹島がときどき出てこないと太一の口調が昔に戻りがちです。

  • 更新ありがとうございます

    春キャベツ使ったパスタ明日作ってみます

    さて

    新人3人娘
    新たな波乱の予感ですね
    雫ちゃんだけで後は
    ほぼ出番無しと思ってました

    新人男女ペアも何か…

    まだまだ話題に尽きなそうで楽しみです

    最後に毎日ですか…
    若い頃のカップルはそんな感じでしょうね
    イチャイチャ最高です

    ただその後に親とご飯は
    自分もキツかった覚えがありますね 苦笑

    作者からの返信

    ご感想ありがとうございます!

    アーリオ・オーリオはいろんな野菜と合いますね。
    私は先日、ししとうを入れました。今が旬でおいしいですよ。さっぱりなので昼用です。
    夜用はぜひ渚の特製ボロネーゼをw

    >新人3人娘新たな波乱の予感ですね
    ネームドじゃないのでまだ焦るような時間じゃない!(?)
    人が増えるとキャラの言動を上手に省略しないと、全員が一斉に喋ったり、全員が会話を待っていたり……みたいな空気になってしまうので割と気を使います。

    >若い頃のカップルはそんな感じでしょうね
    だいたい鈴木のせいですw

    >ただその後に親とご飯は自分もキツかった覚えがありますね 苦笑
    リア充爆発しる!