応援コメント

エピローグ 子供の時間」への応援コメント

  • すごく面白かったです!! 事故なのか、殺人なのか……中学生たちの捜査で真相が明らかになっていく過程に引き込まれ、時間を忘れて読み進めておりました。
    犯人が分かっても、捕まえられない……大人には越えがたい壁さえも、軽やかに飛び越えていく若さと柔軟さが眩しくて、彼らの年代でこの物語に出会える人が、なんだか羨ましくなりました。
    「いるのかもな、ってことさ」の言葉も、いいですね。私も、終盤で「もしかして……」と思う瞬間がありました。素晴らしい青春ミステリを、ありがとうございました。拝読できてよかったです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます! そして、最後までお付き合いいただき大変嬉しく思います!

    そのように仰っていただくと本当に嬉しくて床を転げ回ります!

    中学生って個人個人の振れ幅が大きくて、それゆえのドラマが詰まっている気がしてます。あの頃に戻りてえ……と言えるほど恵まれた中学時代ではなかったですが、それでもあの頃に見てた空の色やプールの水面に反射する太陽は、二度と見れないのだろうなーと思ったりします。

    すいませんちょっと感傷的になってました! 反省してまた転がって来ます! 本当にありがとうございました!

  • 完結お疲れさまでした。
    犯人発覚までの伏線、自白させるための主人公たちの芝居。
    わずかに残った不可解な出来事。
    全てが綺麗にまとまっていて二時間ドラマを視聴するように楽しませていただきました。

    次回作も期待しております。
    それでは。

    作者からの返信

    最後までお付き合いいただきありがとうございます!
    すこしでも雪世さんの時間をいいものに出来たのなら嬉しいです!

    次回作に関してはまだ全然書き出しの状態なので皆様にお見せできるのは先になるのですが、
    良かったらまた楽しんでいただければと思います。

    そしてレビューまで書いていただきまして、
    重ねてお礼申し上げます! orz

  • 完結お疲れ様でした。

    作者からの返信

    おおお
    今読み終えたところです
    ありがとうございます!


  • 編集済

    中村先生、
    大きな罰は与えられないかもしれないけど、
    真実は明らかになりそうだし、
    本人はショックを受けている…
    亡くなったお姉ちゃんも浮かばれる…と
    信じたいです。

    最初は塾の仲間たちとの
    オカルト検証ものかと思ってましたが
    だんだん雲行きが怪しくなり、
    人間関係も複雑になって、
    愛憎絡み合う殺人事件になっていました。
    いつの間にか!

    トリックと検証、圧倒されました。
    何重にも重ねて、一つ一つリアル。
    でも、最後の仕掛けは人の心理へのアプローチ。
    強引じゃない手段だったのが、
    中学生らしくて良かったです。
    ああ、学園ミステリーだなぁと思えました。

    学生らしいイキイキした会話と
    絡み合う過去の人間関係の怖さと、
    たくさんの謎解きが楽しめる
    とても素敵なミステリーでした。
    良いものを読ませていただきました。

    完結おめでとうございます!

    作者からの返信

    楽しんでいただけたなら本当に嬉しいです!

    エピローグかどうかが分かりにくいと言う致命的なミスの修正方法が思いつかず、タイトルに付けました!こちらこそすいません!

    最後まで書けたのは三寿木さん含め読んでくださった方のお陰だと本当に思います。書くって大変なんですね…。
    ちょっとPVが増えた!ってだけでもう少し書こうって気になります。作家の方々がよく「読者のお陰」とおっしゃってますが、まさにその通りなんだなと感じた次第です。

    まだちょこちょこ修正したりしてるので、完結はしても完成しているわけではないのですが、また読んで読まれてで楽しみたいと思います。

    本当にありがとうございました。