十 追いかけっこ
その後も皆川恭に絡まれる日々は続いた。
山本悠にも同じようにしつこく絡まれるかと思えば、そちらは、何故か遠巻きにこちらを観察しているようだった。諦めたのだろうか?
飛鳥は、今朝も眉を顰めながら、自室の扉を開ける。
そして、談話室を通った途端、かけられる声。
「おはよう飛鳥!」
飛鳥が顔を上げれば、いつから待っていたのか、皆川恭が立っていた。
「一緒に朝ごはん食べよ?」
にこやかに笑う彼女に、いっそ嫌悪を超えて呆れてしまう。
こんなに毎日冷たく突き放しているのに、めげないし、飽きないなんて、そのしつこさを他に向ければいいのに。
どうやら彼女はその色ゆえ嫌われているらしいが、その勢いで臨めば、少しは違うだろうに。
「食べない。ついてこないで」
飛鳥は今朝も変わらず冷たくあしらう。
呆れはしても、それで受け入れるわけではない。
私に友達なんていらない。大事な人は作らないって、そう決めたから。
振り返りもせず、早足で歩き出す飛鳥に皆川恭はいつも通りついてきた。
「そんなこと言わずに。今朝のご飯なんだろね?」
相変わらず朗らかに笑う彼女。
「知らない」
冷たい声音で、それでも無視はせず、飛鳥は答えた。
寮の廊下には、同年代の生徒たちが溢れていたが、誰一人として、近寄ってこない。
たまに見かける上級生も変わらず、二人は遠巻きにされていた。
食堂に着くと、寮母がカウンターの向こうから、食事を渡してくれる。
その何か言いたげな目を今日も無視して、端の席に腰かけた。
当然のように、皆川恭がついてきて、前の席に座るが、これも無視。
朝食は、鮭のムニエルに、丸パン、コンソメスープだった。
今日も食事自体は美味しい。あの寮母の美点ではあるだろう。
「やった! 僕これ好きなんだ。美味しいよね」
目の前で皆川恭が嬉々と笑い、飛鳥は我に返り、冷たい真顔に戻った。
「どうでもいい」
早く席を離れたい一心で、早々に食べ終えた飛鳥を、焦ったように皆川恭が引き留める。
「ちょ、ちょっと待って飛鳥。僕まだ食べ終わってない。一緒に行こうよ」
「行かない。待たない。ついてこないで」
その後も、似たようなもので、始業から終業までを除き(クラスが違う)、自室に戻るまで、やり取りは続いた。
「また明日ね」
「だから来なくていい。待ってなくていい」
盛大に眉間に皺を寄せて振り返る飛鳥に、何故だか皆川恭は微笑んでいた。
しかも、そうして付き纏われるだけでなく、彼女は友達になるのも諦めていないようで、ふとした時に勧誘してくる。
まあ、毎回冷たく断るのだが。
毎日の攻勢は粘着質ではないものの、本当に辛抱強いものだった。
そう、苛立つ飛鳥にめげずに、数ヶ月も続いているほどに。
ほんっとにしつこい!
どうして私なんかに構うの?
意味がわからない。
いっときの気の迷いと片付けるには、こんなに長期間続くのでは、もはや無理だろう。
私の何がいいのか、皆川恭は本当に私と友達になりたいらしい。
納得は出来ないし、彼女の誘いに頷くこともできないけれど、理解はした。
・・・どうして、彼女がそうなのかはわからないけれど。
飛鳥は、苛立ちのまま、ベッドに荒く腰掛ける。
日々イライラが積もって、ものに当たってしまうことが増えた。
皆川恭がまとわりつきだした最初の頃にいた「彼女は混血だから近寄らない方がいいよ」とか、「あいつは親にも嫌われてるらしいぜ」とか、要らない忠告をしてくる奴らも、一度あしらってからは、近寄ってこない。
近頃は特に。
目に見えて、私が苛立っているからだろう。
混血だからなんだ。見ればわかるし、だからと言ってどうということもない。
仮想敵国の血を引いているからなんだというのだ。預言と同じでどうだっていい。
親に嫌われてる?
私なんて親の顔を見たこともない。売られたらしいから!
・・・はあ、疲れた。
私はどっと疲労を感じて、そのまま寝台に倒れ込んで眠ってしまった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます