第3話 不眠症に悩む少女と隔離病棟の少年




 翌日の午後、ヒマリは厚手のカーディガンをはおり個室から出た。


 スタッフステーションを横切るときには、「売店に行ってきます」と、最高の笑みを浮かべて嘘を言う。そんな卑屈な態度をしてまでと、少し傷つきもした。


 昨日と同じように、本館の裏側に向かい、立ち入り禁止の札を過ぎ、例の鉄格子のある隔離病棟へ枯葉を踏みしめて歩く。


 あの少年はいるだろうか?


 けやきの大木までくると、例の根っこに同じ姿勢ですわる少年を発見して、ほっとした。

 ほっとする理由はわからなかったが、ともかく、ほっとした。


 彼は大木にもたれ眠っているかのように体を前に傾斜している。

 穏やかな姿形で、いたって普通に見えるが、ここは隔離病棟だ。いきなり豹変して凶暴になったりするのかもしれない。


 弛緩した姿は、どこまでも静謐で、時が止まっているかのよう。


 鉄格子をつかんだまま、ヒマリは視線を外すことができなくなる。


「ジニく〜ん」という、女性の声がした。


 少年はその声を認めて立ち上がり、病衣についた土や枯葉をはらった。その一連の動作は淀みなくつづき、ヒマリは心が痛くなる。


「ジニくん、いる?」


 声に向かって彼は歩いていく。立ち上がる姿も、歩き方も、すべてが優雅で完璧だった。


 ジニ。

 ジニというのだ。ジニ、ジニ……。


 それが彼の名前。


 ふいに涙がこぼれた。心臓がドキドキして、鼓動が耳に脈打つ。耳たぶが熱い。母がこの姿を見たら心配するだろう。もしかしたら、入院を引き伸ばすかもしれない。




 その翌日もヒマリは彼に会いに同じ時刻、同じ場所へと向かった。


 三日目には午前中にも病室を抜け出した。母に嘘を言って隔離病棟まで向かったが、その時間はいなかった。


「どうしたの、随分と長く売店に行っていたのね」と、疑うこともせずに母が聞いた。

「うん、寝てばかりじゃ体が鈍るから、階段を歩いたの」

「そう、いいことね」


 母が帰り、午後に向かうと彼はいた。たぶん、この時間が彼の自由時間なのだろう。


 五日目、いつもの時間に彼はいなかった。がっかりして戻ろうとしたとき、呼びかける声がした。


「話しかけてもいいか」


 鉄格子の向こう側、一番近くの木の背後から彼があらわれた。

 ヒマリはぎょっとした。


「え、ええ」


 鉄格子越しだから安全だとしても恐ろしい。

 ゆっくりと後ずさる。


「君に危害を加えない」


 彼はそう言った。低く深い声で、聞き間違いだったかもしれない。


 彫りが深く、整った美しい顔。近くで見ると、その神々しさが更に増している。ヒマリは息をするのを忘れた。


「あ、あの、息ができない」

「病気なのか」

「だって、病院にいるから」


 それから、自分でも驚いたことにヒマリは逃げてしまった。足もとの枯葉を踏み締め、ガサガサと盛大に音をたてて逃げた。


(ああ、なんてバカなことをしてしまったんだろう。もう、ぜったいに会えない)


 病室に戻ってから後悔が押し寄せ、泣けてきた。夕食を運んできた看護師が驚いた。


「まあ、どうしたの? ヒマリちゃん、どこか痛いの」

「痛くなくて……、ただ泣きたいだけで。これはあんまりだと思う」


 看護師は心優しく穏やかな人だった。食事のトレイを置くと、彼女はベッドに腰を下ろして、ヒマリの背中を静かに叩いた。


「さあ、そんなに泣くと、あとで頭が痛くなるわ。よかったら、理由を教えてちょうだい」

「わたし、大人になりたいって思う。看護師さんのような大人に。どんな時でも泣かずに、人に嫌な思いをさせずに、そんなふうに」

「誰かに酷いことをしたの?」

「うん」

「……あのね、ヒマリちゃん。そういうことは誰でもあるのよ。大人でもよ。ただ、大人になるとね、少しだけ泣かない理由をつけるのがうまくなって、それで、前に進めるの」

「理由?」

「わたしにだって十四歳はあったのよ。驚くかもしれないけど、いきなりオバさんになったわけじゃないから、だから、気持ちがわかるのよ」


 大人は同じことを言って、わかったような事を言う。けっして、子どものことなんて理解していないのに。


『それには、理由があるのよ』と、アオイが言っていた。

『ドイツの心理学者によるとね。人には『忘却曲線』ってのがあるって。学習後の二十分後には、記憶したことの四十二パーセントを忘れるらしいわよ。ヤバクない? 一ヶ月後には七十九パーセントを忘れるんだって。だから、大人が子ども時代を覚えていると言っても、それは嘘っぱちよ。せいぜい、記憶したかったことを覚えているにすぎないのよ』


 アオイの言うとおりなら、優しい看護師の記憶は甘い夢みたいなものだろう。


「嫌な思いをさせた相手は患者さんかしら?」

「あの」

「学校のお友だちなの?」


 隔離病棟の患者と話していると知られてはいけない。そう思うと、気まずくなった。


「うん、そう。ラインでバカなことを書いてしまったの。もう会えない」

「大丈夫よ、ヒマリちゃん。あなたが思っているほど、相手の子は怒ってはいないわ」

「どうして、そう思うの」

「これは大人の知恵よ。他人はね、自分が思うほど、相手のことを気にしてはいないの。自分のことで精一杯よ」


 言葉は違うが、アオイと同じことを言っていて、それで少し笑えた。


「大丈夫ね」

「はい」と、嘘をつく。


 なんだか疲れたと、ヒマリは思った。

 この会話も、隔離病棟の少年のことも、泣いている自分も……。




 (つづく)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る