「努力できる」こと自体が、ある意味特権的なんだよね。

新自由主義や自己責任論って、よく社会をスポーツの勝敗になぞらえたりするけど、本当にハラハラするし、怖い。
一億歩譲って、かりに平等な条件なり前提が存在する(実際はあり得ない!)としたって、そこで敗北することが自己責任にされてしまうのは、考えてるだにおぞましい。