応援コメント

第126話」への応援コメント

  • ほう……そういう場所があるのですね。

    作者からの返信

    奈那美さん。こんにちは。

    そうなんです。日本じゃ考えられませんが、あっちこっちにあるんですよ。
    地元というよりも観光客相手の商売なんでしょうね。

    実弾射撃なんて出来ないですもんね。
    コメントありがとうございます。

  • ちびゴリ様、こんばんは😊

    グアム旅行もいよいよ最終日ですね。
    確かにお土産を買う時によく見ないとメイド・イン・ジャパンもありますよね。
    グアムに行って日本製を買って帰ってはね(笑)

    人気の射撃場があるんですね。
    これは知らなかったなぁ。

    前々々回のコメントで『恋人岬』は行ったのですが、姉達とだったので彼と行きたかったなぁってことです(笑)
    ハワイには彼と行きましたってそこは聞いてないって……笑

    作者からの返信

    のこさん。おはようございます。

    楽しい旅行はあっと言う間ですね。お土産の話はまさにリアルなので
    あやうくメイド・イン・ジャパンを買うところでした。
    比べると作りが歴然なんですよ。(笑

    射撃場はパチンコ屋さんみたいにあるのでけっこう日本人が多かったですね。
    日本じゃ出来ないですからね。女性も多かったのには驚きました。

    なるほど、お姉さんたちと行ったんですね。で彼と行きたかったと。
    でもハワイには出掛けたんですね。私はハワイはないので
    そのうち行こうと思います。ハワイアンセンター…ですが…何か??

    コメントありがとうございます。

  •  実はメイドインジャパンの商品があったりするんですね(^_^)。実弾射撃は、当時の日本人には魅力的だったでしょうね。

    作者からの返信

    @windrainさん。こんばんは。

    このメイド・イン・ジャパンは実話です。
    とにかくアメリカ製よりも出来が良かった。
    つい日本製を買うところでした。

    実弾射撃は初体験と言うこともあって面白かったですね~。
    だから二軒ほど行ってけっこう撃ちました。数十発。

    コメントありがとうございます。

  • 実はグアムとかハワイとか、これぞ観光地に行ったことがない私です(^_^ゞ
    なのに、実弾射撃場は中国で行ったことを思い出しました。
    あの頃は、
    『金さえ出せばバズーカでも撃たせる』と言われてました(;`・ω・)ノ

    作者からの返信

    @ju-n-koさん。こんばんは。

    おっ!中国でおやりになった。それはそれで貴重な体験ですね。
    グアムでもロケットランチャーなんかも撃てると聞いたことがあります。
    私はとにかく銃が打ちたかったので二軒ほどはしごしました。

    コメントありがとうございます。