応援コメント

第6話」への応援コメント

  • うわああ、このおばあさんと似た人、知ってます。たぶん…すっごい身近に。昭和の10円アイス…美味しかったです。はい。

    作者からの返信

    根 九里尾さん。どうもです。

    お店のおばあさんでしょうか。あるいはこの女性か…。女性だとするとおばあちゃんじゃ可哀そうですけど。(苦笑
    身近にいるともうその人にしか見えないかもですね。(笑

    アイスは基本10円って感じでしたね。ずいぶん高くなりました。

    コメントありがとうございます。

  • 56歳でおばあちゃんと呼ばれることに、遺憾の意と不満の「ふ」を表したい永遠の26歳w

    作者からの返信

    スミレさん。こんにちは。

    小さい子からはそう見えたんでしょうね。
    普通におばちゃんじゃ面白みもないですし、
    お姉さんじゃ、八百屋の親父のようになる。

    いずれスミレさんと同じような年頃の話も出ますからね。

    コメントありがとうございます。

  • ちびゴリ様、こんばんは😊

    やはり昭和だったのですね。
    アイスが1個10円。
    あの頃は、そんな値段でしたね。
    ところで不思議なポケットですね。
    必要な時に必要なものが出てくる。
    ハンカチが出てきたり、今回はアイスを3個買えるちょうどの30円。
    まだまだ謎は続きますね。

    作者からの返信

    のこさん。おはようございます。

    本人はまだ曖昧ですが、無理もないでしょうね。
    そういえば大抵アイスは10円でした。
    不思議なポケット。今いる時代。
    その状況も彼女なりの分析が近いうちに明かされます。

    コメントありがとうございます。

  •  昭和45年! 衝撃の展開ですね。これはやはりタイムスリップしたのでしょうか? でも財布とお金の謎がまだ残ってますね。

    作者からの返信

    @windrainさん。おはようございます。

    タイムスリップしたのか、まだ本人は曖昧です。
    財布やお金についても彼女なりの考えが近いうちに明かされるでしょう。

    コメントありがとうございます。