応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第112話 運命のペアへの応援コメント

    こっちまでドキドキする抽選会でした(>д<)

    どんな組み合わせになってもお互いに全力で……って、スピカちゃん、鬼の幸運値でウェズンさんとの共闘!?Σ(・д・)

    そして、ここにきてベラトリクスとの共闘とは……アトリアさん……(´・ω・`)

    いやいやいや、彼も成長してるはず!
    お互い全力を尽くしてがんばろう!(゚Д゚)クワッ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    スピカは最強のウェズンとペア。一方のアトリアは相性最悪のベラトリクス(笑)。
    個々の力は十分なんですけど、共闘となると……ですね;

  • 第112話 運命のペアへの応援コメント

    なぜだか、私もドキドキした、抽選会でした。圧倒的にスピカちゃん有利となりましたね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ウェズンさんとのペアはおそらく最上級の組み合わせです。

  • 第112話 運命のペアへの応援コメント

    なかなかクセがありそうなペアですね〜
    何が起こりそうな予感

    兎も角バトルロイヤル楽しみです😊

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    スピカとウェズンの強力ペアと、相性が悪そうなアトリア、ベアトリクスのペア。
    他のメンバーの組み合わせも気になるところですね!

  • 第112話 運命のペアへの応援コメント

    嫌すぎる奴〜

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    アトリアとベラトリクスのペアは笑っていいところです(笑)。

  • 第111話 締めの演習への応援コメント

    いつの間にか、スピカちゃんもここまで成長していて……。

    ウェズンさんは遥か高みにいて……。

    アトリアさんに少し、焦りが感じられるかも?(´・ω・`)

    そしてここでバトルロイヤル!?Σ(・д・)

    2人1組のこの試験で……アトリアさんは誰と組むのかな?(・ω・)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    アトリアの能力も十分高いレベルなのですが、なにか焦りを感じているようですね……。
    前期最後の演習で誰と組み、どういった戦いを見せるのでしょうか?

  • 第111話 締めの演習への応援コメント

    ほお…バトルロイヤルとは穏やかではありませんね〜

    怪我人が出ない事を祈るばかり…

    さてどんなペアが出来上がるのかな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    大惨事にならない程度のルールは設けてありそうです。
    誰と誰のペアができるのかが大事になりそうですね!

  • 第111話 締めの演習への応援コメント

    どおいう、組み合わせになるか?興味津々です!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    これまでの登場人物がどう組み合わさるかが見どころの1つになりそうです。

  • 第110話 魔力測定への応援コメント

    手応えありのベラトリクス(・ω・)

    そして、なにか引っ掛かっているかのようなアトリアさん……(´・ω・`)

    ここまでの集大成が評価される魔力測定ですね。

    今まで、無意識にやっていたことを意識して放つ……ずっと訓練を続けてきたスピカちゃんの成果やいかに!?(゚Д゚)クワッ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    各々の成果が試される瞬間ですね!
    特に変化が大きそうなスピカはどうなるでしょうか?

  • 第109話 前期の終わりへの応援コメント

    さつきです。
    ワタシも風魔法と特異魔法のリンクに苦労してますわ。
    特に特異魔法の出力は絞り切った雑巾からもう一滴だけ垂らすような感じで乗り切ってます。
    一緒に鍛錬頑張りましょうね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    スピカの気持ちは実際そんな感じなのかもしれませんね!

  • 第109話 前期の終わりへの応援コメント

    スピカちゃんも自分の伸ばすべきところが明確化されて、張り切っていますね(´ω`)

    アトリアさんと共にグングン成長して欲しいものです(゚∀゚)

    締めくくりの試験では……測定ですか!
    どんな試験でも、スピカちゃんは前向きですね……ほんと見習わなきゃ(・ω・)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    能力に気付きを得て、よりスピカは成長を遂げていそうです!
    一方でアトリアもカレンからの指導で力を身に付けていそうですね!

  • 第33話 そこにあるへの応援コメント

    自分の名前、力。
    そして、明確な目標。

    熱い、
    熱いです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    幼い日の想いをアトリアはずっと胸に秘めているようです。
    クールを装った雰囲気ですが、心の内には熱いものがありますね!

  • ◇間奏13への応援コメント

    パララさん、まさかの貴族のご令嬢だったとは…
    けっこう衝撃でした。

    それにしてもラナさん。
    ポチョムキン家に曰くがあるのかと思ったら、ツボだったとは 笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    最初は意味ありげに「ポチョムキン」と言ったラナさんですが、単に語感が気に入った(?)だけのようです(笑)。
    パララの設定、実は前作から決まってたのですが、表に出す機会がなかったのです;

  • 第108話 学校の内側への応援コメント

    内部犯行の可能性……(´・ω・`)

    もしかすると次代アウルを襲名するにあたっての跡目争いなんかも絡んでるのかなぁ?(>д<)

    スピカちゃんもアトリアさんも……、みんな気をつけて(゚Д゚)クワッ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    学校の内部でも、生徒ではなく教員側でもいろいろと憶測が飛び交っているようですね……。

  • ◇間奏13への応援コメント

    マルトーくんも、パララちゃんも貴族様でしたかΣ(・д・)

    まぁ、マルトーくんはなんとなく悪い意味でわかったけど……
    あ、ならパララちゃんはいい意味で確かに貴族っぽいかも?
    育ちが良さそうだし(´ω`)

    お互いの立ち位置の認識がズレている気はしますが……。

    あ、ラナさん、ツボってる(・ω・)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    出自は前作でもあまり語られていませんでしたが、パララは育ちが良い人だったようです。
    ラナさんは「ポチョムキン」の語感がツボに入ったようです(笑)。

  • 第107話 潜在能力への応援コメント

    常時呪文準備状態!?Σ(・д・)

    これは聞いただけで如何に強力かがわかる力ですね(・ω・;)

    その先駆者がルーナ・ユピトール……スピカちゃんのセンセだったとは!(゚Д゚)クワッ

    ウェズンさんをも超えるという、この力……ここからスピカはどう動く!?(`・ω・´)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    自身の能力に気付いたスピカ、これまでは意識的にコントロールできていなかったようです。
    急成長が見込めるのでしょうか……?

  • 第107話 潜在能力への応援コメント

    ええっ!マジか…スピカちゃんの秘められた力って強大なんだね…。
    でもそれって使い方を間違えるととんでもない事になると言う事だよね?

    良い師匠に出会えて良かったんだね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    スピカの力の片鱗が見えてきました。
    「センセ」はスピカの能力をうまく調整していたようですね。

  • 第106話 気付きへの応援コメント

    休みの日に何もすることがない……うん、そういうこともあるね(・ω・;)

    そして、こんなところで件のアルヘナさんと出会うとは…… 聞いていたより本人はまとも……なのかな?(・ω・)

    そして明かされる……かもしれない、スピカちゃんの魔法の謎!
    特異魔法とは!?(゚Д゚)クワッ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    スピカは何もないのを楽しめるタイプの子がしますね(笑)
    アルヘナは案外周りが面倒なだけで本人は普通なのかも、です。
    そして、ようやくスピカの特殊性に斬り込む人が出てきました。

  • 第106話 気付きへの応援コメント

    特異魔法とは?
    詳細が気になる…
    やはりスピカちゃんは只者では無かったのね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    最初の話で「標準魔法」と「特異魔法」の話がありましたが、気になるのはスピカの特異魔法はどういったものか、ですね……。

  • 第106話 気付きへの応援コメント

    なるほど、「特異魔法」さすがです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    第1話で「標準魔法」と「特異魔法」についての簡単な話があったので、ようやくそのあたりに触れることになりそうです。

  • 第105話 カレンの思惑への応援コメント

    いろいろな思惑が交差していますが、カレンさんなら、アトリアさんをちゃんと守ってくれるはず!(゚∀゚)

    それにしても、相当高度な技術……(・д・)

    マスターすれば、かなり得るものは多いですね!(´ω`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    カレンはカレンでなにか思惑があるようですね。
    アトリアが更なる高みへいくため習得したい技ですね!

  • 第105話 カレンの思惑への応援コメント

    「退魔剣」をアトリアがマスターすれば、生徒の中で、断トツに強くなりますよね。主人公のスピカは、どうするのでしょうか?謎です。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    アトリアがどのレベルで使いこなせるようになるかですね……。
    スピカはスピカで未知数の能力がありますね。

  • 第104話 対魔法への応援コメント

    美しい(゚∀゚)

    魔を退ける剣!

    これはアトリアさんとしては、切り札として掴みたい技術なのでは!?(゚Д゚)クワッ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    魔法剣士を志すアトリアとしては是非身に付けたい技術ですね!
    もちろん、ここから扱えるよう訓練を積んでいきます。

  • 第104話 対魔法への応援コメント

    なるほど!「退魔剣」の発想、凄いです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    魔法使いがいる世界なので、魔法を使えない人の対魔法の術がいくつかあるようです。今回はその剣士の技術の話ですね!

  • 第103話 2人の訓練への応援コメント

    あのサージェが考えを改めるほど……アトリアさんの剣技には冴えがあった(゚∀゚)

    魔法を絡めた戦術も上手く行ってるみたいだし……でも、そろそろサージェの反撃時間かな?(`・ω・´)

    カレンさんの言う、剣で魔法を払うとは!?(゚Д゚)クワッ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    そろそろ30秒経つかもですね……。
    魔法を扱えないカレンだからこその「対魔法」技術があるようですね!

  • 第102話 東の酒場への応援コメント

    カレン、めっちゃいい人☺️

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    カレンは気のいい性格をしてますね!

  • 第102話 東の酒場への応援コメント

    シャネイラが出てきて、何気に嬉しかったです。

    主人公は、スピカちゃんですよね?

    アトリアちゃんは確か、魔法剣士ですよね?

    最近、年齢のせいか、記憶力がちとヤバイです!

    ちなみに、私の話しは、神宮寺が主人公なのですが、雄一が主人公となりそうです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    スピカが主人公で、アトリアは魔法剣士を志す学生ですね!
    シャネイラは、アトリアが理想とする魔法剣士です。

  • 第102話 東の酒場への応援コメント

    容量の悪いウエイターと聞いて……ちょっとスガさんが脳裏に浮かんだのは内緒です……(・ω・)

    ちょっとこの新人さん……裏がありそうな……(´・ω・`)

    そして、
    アトリアさんは、稽古の日が楽しみで仕方がないようで……返信が早いw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    カレンの頭に浮かんだのもきっとスガさんでしょうね(笑)。
    不慣れな新人さんはわけありでしょうか……。

    アトリアは待ちに待った直接の稽古が待ち遠しいようです。

  • 第100話 渇きへの応援コメント

    スピカは相変わらず素直な娘ですね〜
    しかし、アトリアさんの喉の渇きに不穏な空気が…

    100話おめでとうございます!
    これからも楽しみにしております。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    細かく区切ってにはなりますが、100話に到達しました!
    スピカは素直で純粋なところが魅力ですね!
    アトリアの渇きはなにかの予兆かも……、です。

  • ◇間奏12への応援コメント

    なんとも不遜な態度の男性客に、一歩も引かないスガさん(・ω・)

    情報を引き出すのは難しいかな……と、思いきや、パララちゃん本人登場!?Σ(・д・)

    パララちゃんが「嬢」なのはさておき、マルトー……「くん」……印象が変わるw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    パララのこの呼び方は知り合いなのでしょうね。
    スガさんが交渉をがんばる前に話が進んでいきそうです。

  • 第101話 家柄への応援コメント

    あまりに無垢で純粋な言葉が、
    周囲の空気を和ませる(´ω`)
    同時にアトリアさんの尊厳も奪うw

    髪が爆発しているのは、毎日じゃないよね、
    ほとんど……だよね(・ω・;)

    スピカちゃんは愛されキャラですね(゚∀゚)

    ネロス家のお方は……なんとも由緒正しいお家柄のようで……やどりきですか……(・ω・)

    どんな用件でスピカちゃんを呼び出したのか、気になりますね(´・ω・`)

    ──
    ご報告

    笑っちゃったんだけどいつもじゃないわよね?」」

    閉じのカギ括弧が二つになっているかもです

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    スピカは無自覚で言ってるので、コントロールが利きません(笑)。
    ただ、それゆえに人間関係を広げていってますね!


    ___
    報告ありがとうございました。
    ご指摘箇所修正致しました。

  • 第100話 渇きへの応援コメント

    おやおや?
    何やら新たな人物が出てまいりました(・ω・)

    太鼓持ちを侍らす、アルヘナとは?

    アトリアさん、シャウラさんの言うネロス家とは何なのでしょうね(゚∀゚)

    続きが楽しみです(´ω`)

    ただ、アトリアさんの渇きは少々気になるなのよ……(´・ω・`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    これまで出番がほぼ無かったですが、編入生5人のうちの1人ですね。
    魔法使いの間で「ネロス家」は有名なようですが、果たして?

    お腹たぷたぷになるまで水を飲んでるアトリアも気になりますね……。

  • 第100話 渇きへの応援コメント

    「ネロス家」とは?不思議です。どのような家なのか?
    興味しんしんです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    「ネロス家」については次話で概要が語られる予定になっています!

  • 第99話 仮面への応援コメント

    アトリアさんはもちろん、スピカちゃんもポラリスも大興奮ですね(゚∀゚)

    不死鳥との邂逅……アトリアさんはさらに強い決意を抱いたようですね(´ω`)

    頑張って!(>д<)

    憧れの的、シャナイラさんが隠したいのって……なにかなー?(・ω・)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    表面的な「顔」より、内面的な表情を隠すのが目的なのかもしれませんね……。

  • 第99話 仮面への応援コメント

    こんにちは!

    シャネイラの仮面、スッゴク興味あります!

    仮面を外す時は、来るのですか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    シャネイラの仮面は声が変わったりちょっと特殊仕様ですが、前作終盤の話で破損しているので、今は仮面無し状態です。
    破損がなければ、基本的には常に装備していて表情が見えなくなってますね!

  • 第98話 再会への応援コメント

    黄色い声があがっていますね(´ω`)

    物怖じしないスピカちゃんは、元気にご挨拶(`・ω・´)

    確かにこれだとポラリスは、力自慢に思われちゃいますよねw

    シャネイラさんが、思い出してる力自慢の女性って……きっとノワラちゃんだ!(゚∀゚)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    スピカはきっと物事を伝える順番を整理するのが下手なのだと思われます(笑)。
    シャネイラの語る知人は仰る通りで、別作のノワラ・クロンですね。
    年月はずいぶんと経過している設定になっていますが。

  • 第97話 突然の来客への応援コメント

    憧れのあの人とご対面!(゚∀゚)

    とあっては、さすがのアトリアさんもこうなっちゃうよね(´ω`)

    この二人の訪問ともなれば……人だかりもポラリスの動揺も納得(・ω・)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    アトリアとシャネイラの出会いのエピソードがありましたが、それ以来2人は顔を合わせていないので、ずいぶんと久々の対面となりますね!

  • 第96話 休憩への応援コメント

    努めて明るく振る舞うスピカちゃん……
    本当は胸の内にあった言葉が、なかなか言い出せなくて、もどかしかったのかも?(・ω・)

    ちゃんと言えてよかった……(´ω`)

    仲間の絆は、間違いなく深まったね(゚∀゚)


    対して、アトリアさんは、何事もなかったかのように帰還していたりして……流石ですね(・д・)

    魔導書狩りの噂を、故意に流したものがいるとすれば……そいつは内部にいる可能性が高いですよね……こわいなぁ(´・ω・`)

    それはそうと……アトリアさん「たまたま」調子が良かった?
    魔法が強化?……うーん……あのポーションの効果とか……気になることが多い(>д<)

    ──
    ご報告

    盗まれたところから始めって

    盗まれたところから始まって

    かと思いましたので、ご報告までに。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    アトリアパーティの話はほぼ描かれていませんが、同行していたシャウラも非常に優秀かつ冷静なタイプなので、波瀾が起こりにくい構成だったようです。

    アトリアの調子がよかった要因はたまたまなのか、なんなのか……?

    スピカは常に明るい子ですが、意外と心の内に秘めているものがあるようですね。


    ___
    ご指摘箇所修正致しました。ご報告ありがとうございます!

  • ◇間奏11への応援コメント

    久々のスガワラさん、敵か味方か謎の相手に流れる様に交渉開始!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    久々の登場で持ち前のスキルを発揮――、できるかな?

  • ◇間奏11への応援コメント

    なにやら怪しげな成金紳士……(・ω・)

    パララちゃんのことを嗅ぎまわる、彼はいったい何者なのか……?(・д・)

    交渉ならスガさんの得意領域!
    ここから情報を引き出しちゃえ!(゚Д゚)クワッ

    ラナさんにはなかなかいろいろ言えないけどw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ラナさん相手には遠慮してしまうスガさんです(笑)。
    謎の人物の素性を聞き出すことができるでしょうか……?

  • 第93話 悪手への応援コメント

    ユージンさん達間に合った~!
    スピカちゃんの魔導書は守られた(/・ω・)/

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    一旦は逃げたりと時間を稼げていたのがよかったのかもしれませんね!
    援軍が来るとは相手も思っていなかったようです。

  • 第1話 特異魔法への応援コメント

    設定がはっきりしていて分かりやすくて読みやすい❗

    また覗きにやってきます😃

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    続きものの話ですが、お付き合いいただけると嬉しいです!

  • 第95話 旅の終わりへの応援コメント

    ユージンすら、一目置くカレンさんの圧……流石です(・ω・;)

    旅の終わりは、頼もしい護衛に見守られながらの帰還……。
    いろいろあったけど、無事で何より(>д<)

    ただ、この帰りの道中。
    スピカちゃんたちの間で、どんな会話があったのか……まだ今話では描かれていない、生徒たちの視点から見た顛末は気になりますね(・ω・)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    無事に戻った4人の話は2話先で少しだけふれることになりますね!

  • 第94話 刀と体型への応援コメント

    ユージンさんの容赦ない一閃!(゚∀゚)

    未来ある若者に刃を向けるような不埒な輩は成敗!(゚Д゚)クワッ

    サイサリーもゼフィラも、一矢報いることができたし、ベラトリクスは無事みたいだし……何よりグリモワも取り戻せたし(´ω`)

    スピカちゃん、
    「大事なものが入ってるなら簡単に手放すな」
    だよ(>д<)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    一時は危機的状況に陥りましたが、心強い助っ人も駆けつけなんとか難を逃れたようです。
    サイサリーとゼフィラの一手は彼ら彼女らなりの意地でもあるでしょう!
    無事にスピカの魔導書も返ってきましたし、ユージンの一言は重いですね。

  • ◇間奏3への応援コメント

    メチャクチャ緊迫感のあるシーンで、読んでいてドキドキします☺️

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    最初の方の間奏は前作登場人物のその後、が多いですね!
    世界観に浸ってくれると嬉しいです!

  • 第93話 悪手への応援コメント

    そうだよね……大人しく物を受け取っただけで帰るほど、相手はまともじゃないよね……(´・ω・`)

    ただ……悪手となったのはスピカちゃん……ではなく、暴漢たち!(゚Д゚)クワッ

    ああ、この読む前にタイトルから抱いた不安が、払拭されるカタルシス(゚∀゚)

    今宵の刃は血に飢えていますか?
    ユージンさん……任侠の筋!
    見せてやってください(>д<)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    そうですね!
    「悪手」はスピカ一行ではなく、慎重過ぎる相手側だったようです!
    前作では剣を振るわなかったユージンですが、今回は遠慮なさそうです。

  • 第93話 悪手への応援コメント

    あい変わらず、とても読みやすく読者の立場を考えていること、素晴らしいです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    楽しんでいただけたら幸いです!

  • 第92話 それぞれの決意への応援コメント

    ふぇえええ、上手く倒す流れかと思ったら、スピカちゃん?
    あかんあかんでぇ~~!でございます(つд⊂)エーン

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    危機的状況に、一番安全そうな選択をしてしまうスピカでした;

  • 第91話 目配せへの応援コメント

    よく考えれば、対人というか本番に強い面子がそろってますもんね!
    以前の連携強化も活きてるし!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    遠征中に連携がとれるようになってきてますし、個人の能力は非常に高いので応用が利きますね!

  • 第90話 登山者への応援コメント

    スピカちゃん( ゚Д゚)?
    差し出しちゃだめですよ!
    そこ天然よね!笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    戦いを避けようとしているのでしょうが、安易に差し出そうとし過ぎですね(笑)。

  • 第89話 2人の男への応援コメント

    お、ユージンさん!
    護衛が豪華でございますね!暗躍してくれそう(^^♪

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    元・闇の組織側の人間が表の仕事にやってきます!

  • 第87話 お花摘みへの応援コメント

    「魔導書狩り」やっぱり(´・ω:;.:...
    スピカさん遠くでお仕事中だから笑 大変だ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    いろいろと運悪く、連絡がとれなくなっているのが痛いですね;

  • 第86話 山登りへの応援コメント

    いいですね~登り切った先の絶景!
    陽の光を浴びた花々~(/・ω・)/

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    山登りの醍醐味ですね!
    疲労を自然が労ってくれています!

  • 第92話 それぞれの決意への応援コメント

    絶対絶命……窮地に陥ったその現状で、決断を下したのは……スピカちゃん!?Σ(・д・)

    グリモワが……(´;ω;`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    戦闘能力に過信はなかったようですが、体力面には過信があったようです;
    戦いを避ける方向で、グリモワを手放してしまったスピカですが、これで無事に終わるのでしょうか……?

  • 第91話 目配せへの応援コメント

    三十六計逃げるに如かず!(゚∀゚)

    見事な連携アイコンタクト!

    読者の私もすっかりのせられちゃいました(`・ω・´)

    さぁ、ここからは、若さと気合いだw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    刃物は怖いし、無鉄砲でないところが魔法使いゆえの賢さなのかもしれません。
    自分たちの力を過信していないのが、彼らのいいところですね!

  • 第91話 目配せへの応援コメント

    本当に宿に戻るまでに人数減るのかと思った(;'∀')

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    人数減ったらヤバ過ぎですが、むしろ増えたりして(笑)。

  • 第90話 登山者への応援コメント

    咄嗟の判断で二人を守ったベラトリクス!(゚∀゚)

    怪我しちゃってるけどだいじょぶかなぁ?(´・ω・`)

    冷静に敵戦力を分析して対処法を考えるサイサリー君もすごいけど……果敢に前に出て皆を守ろうとするゼフィラさんもすごい(・д・)

    スピカちゃん!
    渡しちゃダメだよ!(゚Д゚)クワッ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    負傷したベラトリクス、冷静なサイサリーに戦う気のゼフィラ。一方の戦意をあまり見せないスピカですがどうなってしまうのでしょうか……?

  • 第89話 2人の男への応援コメント

    ここでユージンさんですか!(゚∀゚)

    すっかり丸くなって……(´ω`)

    闇を知る者としてとても頼りになりそうですね(`・ω・´)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    おじさんたち(ユージンはそこまででもないけど……)の出番です。
    前を行くスピカ一行にすぐ合流できるでしょうか……?

  • 第88話 下山への応援コメント

    侵入者、ヤバいっすね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    部屋に勝手に入られた形跡がありますが、一体何者でしょうか……?

  • 第88話 下山への応援コメント

    鍵を閉めたはずの部屋……その扉が開いている?(・ω・)

    そのお尋ね者が……スピカちゃん達を狙って忍び込んだ!?Σ(・д・)

    でも、実は最初から部屋にいたとかだったらもっと怖い……(´д`)

    いやいやいや、スピカちゃんチーム!
    気をつけて!(>д<)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    最初から部屋にいたとしたら強烈なホラー展開ですね……。
    宿屋の騒ぎはなんなのでしょうか……?

  • 第88話 下山への応援コメント

    そして宿に戻った時、わたしたちは3人でした…。
    とかにならなくて良かった\(^o^)/

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    唐突なホラー展開はなんとか免れました!

  • 第87話 お花摘みへの応援コメント

    毒のある花???

    危なすぎますね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    弱めの毒は実際にありそうですね。

  • 第87話 お花摘みへの応援コメント

    グリモワの件は、確かに作為的な何かを感じるなのよ(´・ω・`)

    そして、まだ連絡のついてないスピカちゃんたち……
    荷物の喪失……(´・ω・`;)

    あとはお花を摘むだけだけど……
    やっぱりまだまだ油断大敵なのよー(>д<)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    遠征の大目標はもうすぐ終わりそうなところまで来てますが、このまま乗り切れるかが心配になりますね……。

  • 第12話 変なのへの応援コメント

     顔偏差値とか、確かに中学生の時に似たような事をしていた覚えがあるのは内緒です!

     え? キモい? 甘んじて受け入れよう!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    言い方に多少の変化あれど、似たようなこと言ってる人はたくさんいそうですよね(笑)

  • 第86話 山登りへの応援コメント

    前回といいぜフィラの「スピカスピカ!」が何だか可愛い。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ゼフィラの癖なのか、かなりの頻度でこの呼び方してますね。

  • 第86話 山登りへの応援コメント

    大自然の脅威……とまではいきませんが、険しい道のりを経て辿り着いた景色は格別ですね(´ω`)

    逞しい女性陣……男性陣は体力面で鍛え直しですかね?w

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    この女性2人は体力お化けコンビなので、男性陣がひ弱に見えますね(笑)

  • 第85話 2日目の朝への応援コメント

    朝からマイペースなゼフィラさん(・ω・)

    スピカの方がツッコミ役になるなんて珍しいw

    さてさて心機一転、遠征2日目がんばろう!(゚∀゚)ノ

    そうそう、グリモワ大事に!
    油断大敵よ(゚Д゚)クワッ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    普段はスピカの天然にアトリアがツッコんでくれるのですが、彼女以上にゼフィラは自由な人なのかもしれませんね。

  • 第84話 初日の締めくくりへの応援コメント

    やっぱり、スピカちゃんの過去に魔物との何かがあったのかしらね(´・ω・`)?
    何れにせよ、女の子チームも男の子チームもツーマンセル含め絆が深まっていますね~。よきよき♪

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    明確に「敵」と言い放つあたり、過去になにかしらあったと思われますね……。

  • 第83話 女の子ペアへの応援コメント

    このスピカちゃんの対魔物スタイルはセンセとの修行の成果なのですかね?
    歪つ……というよりかは、魔物との戦い方を知っている子のイメージですよね!?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    これまでのスピカを考えても、対まもの戦の雰囲気は明らかに異質な感じですね……。

  • 第82話 男の子ペアへの応援コメント

    あー、役割とスタイルが遠近と相性良さそうですね。
    ベラトリクスさんが意外と魔法を気にした立ち回り(できたんだ笑)なので!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    一応、魔法使い(笑)のベラトリクスなので、魔法を意識した戦術をします。

  • 第84話 初日の締めくくりへの応援コメント

    仲間の絆も深まって、スピカちゃんチームは一安心……かな?(´ω`)

    とはいえ、やっぱり気になるスピカちゃんのあの言動……(・ω・)

    躊躇なく「敵」と答えてたり……(´д`)ドウシチャッタノ?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    スピカとまものの間にはなにかありそうですね……。

  • 第1話 特異魔法への応援コメント

     武尾さぬきさん、フォローありがとうございます!

     せっかくなので作品を読ませていただこうと思いまして、足を運びましたが、まさかの続編だったので、前作も少し読ませてもらいました。

     おかげで作者の作風の成長が見ることが出来て、参考になりました。

     あまり時間が無い身分なのですが、少しずつ読ませていただきます!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    こちらもゆっくり拝読させていただく予定です。
    これからもよろしくお願い致します!

  • 第83話 女の子ペアへの応援コメント

    スピカちゃん肝が座ってるわね〜
    末恐ろしい子だわ…

    魔物相手とはいえそうゆう発言は怖いわね

    もしかして1番実践向きなのでは?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    対まもの、はスピカのいつもと違う一面が姿を現したのかもしれません……。

  • 第83話 女の子ペアへの応援コメント

    スピカのまものに対する姿勢が怖いw

    でも、そうするのが本当なら自然な世界なんですよね(;´Д`)
    ファンタジーものを書いてると、どうしても普段の常識で考えちゃうから、魔物=動物の意識が出ちゃって、派手な倒し方を書く時に躊躇してしまいます(¯―¯٥)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    スピカの姿勢と、それを普段と変わらぬ口調と表情で語っているのが尚更違和感がありますね……。

  • 第83話 女の子ペアへの応援コメント

    こちらも見事に勝利!(>д<)

    男性チームもしっかりとどめまでさせていたようで一安心(・ω・)

    でも……スピカちゃん、ちょっと言動が怖いなのよ……(・ω・;)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    無事に勝利を収めましたが、スピカの発言はいつもと少し違いますね……。

  • 第82話 男の子ペアへの応援コメント

    信頼と信頼が合わさって、即興のコンビネーションが生まれた!(゚∀゚)

    どちらも、しっかりと個性を活かし、信じた結果が撃退に繋がったね(>д<)

    でも!
    ほんとに倒した?
    まだ油断しちゃダメよ!?(´・ω・`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    男子コンビは難を乗り切ったのかな?
    女子コンビはどうなるでしょうか……。

  • 第81話 遭遇への応援コメント

    ミントやハッカ油は虫除けになると言いますもんね。
    うちもカメムシ避けに買ってます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ハッカは効くみたいですね!
    今年はカメムシ多いようです(笑)。

  • 第81話 遭遇への応援コメント

    まものとの邂逅……相手が一匹とは限らないと、冷静な判断……対応ができているのは素晴らしい(゚∀゚)

    でも、初の実戦……みんな大丈夫かな?(´・ω・`)

    油断しないで頑張って(>д<)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    模擬戦、演習こそありますが、真の実戦は初なのが心配ではありますね……。

  • 第80話 適任への応援コメント

    あー魔導書ー(しろめ
    やぱり持ち出し禁止ですよねぇ~笑
    でも、持ち出し必須な情報もあったのは……不穏ですよね。

    そして、今のところ分かってる持ってきたふたりは別パーティで、スピカさんは絶賛金欠中!笑
    試験編、物語が動き出しましたね~。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    金欠中で大変なスピカ一行!
    魔導書の件もなにか偶然ではない意図を感じますね。

  • ◇間奏10への応援コメント

    『エリクシル』不穏なお薬が出回っていますねー。
    ブレイブ・ピラーも動いての捜査、隠密部隊も動いているくらいですもの、これ……スピカちゃん達に変な影響がなければいいのですが(´・ω:;.:...

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    魔法使いに影響のあるものですから、彼女たちの学校にもなにかしら関わってくるかもしれませんね……。

  • 第80話 適任への応援コメント

    適材適所、得意を活かすのは良いことですね(`・ω・´)

    ここに来て、ベラトリクスの思い切りの良さと、女性に対する矜持のようなものがちょっとだけ見えたり(・ω・)

    スピカちゃんの言葉で、ツーマンセルになったので少し安心かな(´ω`)

    リーダー適任……かも?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    意外としっかりリーダーとして機能しているスピカでした。

  • 第80話 適任への応援コメント

    おはようございます!冷静な気持ちになりました。ありがとうございます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    焦らないのは大事ですね!

  • ◇間奏10への応援コメント

    本編で次代の若者が純粋に明日を目指し、閑話で先輩が後輩たちに迫る闇に警戒する。その果てにスピカ達はどんな活躍を見せてくれるのか?
    閑話にはそんな期待を抱いてしまいます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    前作の登場人物が少しずつですが、接点をもってきていますね!

  • ◇間奏10への応援コメント

    エリクシル……中毒性といい後遺症といい、明らかに麻薬ですね……(´д`)

    こんなものが、未来のある若者の手に渡ってしまったら……(´・ω・`)

    あれ……そういえばアトリアさん、なんかポーション受け取ってなかったっけ?(・ω・;)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    非常に危険なもので、リンカも言葉こそふざけてますが真剣です。
    アトリアがもらっていたものは果たして……(゚Д゚)クワッ

  • 第79話 結束への応援コメント

    いいですね!冒険ですね!
    そして仲間での名前の呼び合い。タイトルの通り結束が深まりましたね。
    路銀は何処かにいってしまいましたが、それ以上が返ってきそうなモンスター討伐楽しみですん(*´▽`*)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    仰る通りで失ったものより、結果として得たものの方が大きくなりそうな予感です!

  • 第77話 ゼフィラの秘策への応援コメント

    やはり女は度胸!ゼフィラさん糸引きGJよ( *´艸`)
    取りあえずは進む。いい決断ですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    惜しみなく「女」を武器にしていくスタンスのゼフィラは強いです!

  • 第76話 計画通りへの応援コメント

    本当に計画の通りにいかないものですね(とほいめ
    って、本当に盗まれていたのならお相手の計画通りなのかもしれませんが(しろめ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    たしかに盗人からすると「計画通り」になってしまったのかもしれませんね……。
    ここからどうしていくかが一行の腕の見せ処です!

  • 第75話 小さな事故と……への応援コメント

    あ~ベラトリクスさん・・・やってしまいましたね(;^_^A

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    まさに「やってしまた」感じです……。

  • 第14話 己の心には正直にへの応援コメント

    アホォガード先生、いいこと言うなあ☺️

    ボクも自分に素直でいたい

    そう思わせれましたよ😁

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    アフォガード先生は雰囲気こそ暗いですが、いい先生のようですね!

  • 第79話 結束への応援コメント

    かなり慎重だったサイサリーも、最後は頷き……みんなでまもの討伐が決定ですね(・ω・)

    大丈夫かなぁ?(´・ω・`)

    でも、仲間同士の結束は固くなったね(`・ω・´)

    確かに、互いに協力すれば戦い方は無限大!(゚Д゚)クワッ

    でも油断大敵よー(>д<)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    4人なことで気が大きくなっているところもあるのかもしれません。
    魔法使い見習いのまもの討伐、どうなることやら……。

  • 第1話 特異魔法への応援コメント

    少しずつながら読ませてもらっています
    早く最新話に追いつきたい、、!こぎつけてみせます!
    続き楽しみにしてます!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ご精読ありがとうございます!
    少しずつでも楽しんでいってください!

  • 第78話 思わぬ仕事への応援コメント

    失敗は頑張りで取り返していくしかないね(´ω`)
    ベラトリクス応援してます(`・ω・´)

    って、見習いなのに言い切っちゃったΣ(・д・)

    大丈夫かなぁ(´・ω・`)

    相手はあのまものだよ?(>д<)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    やる気満々な3人と慎重派のサイサリー……、果たしてどうなることか。

  • 第78話 思わぬ仕事への応援コメント

    いよいよ仕事が始まるのですね。
    真物倒伐というと建築の無垢材を手に入れるために林の中に入っていって命懸けでノコギリを入れるAREですね。
    いい真物が狩れるといいお金になります。
    頑張ってください。
    アレ?
    ワタシ何か変なこと喋りました?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    どちらの仕事も大事ですね!

  • 第78話 思わぬ仕事への応援コメント

    いよいよ、実戦ですね!ワクワクします。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    練習以外の戦いは初ですね!

  • 第11話 短期講師の依頼への応援コメント

    アレンビーのキャラが最高😆

    やはり良作にはいいキャラクター設定が欠かせないと再認識❗

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    アレンビーは少し尖っていますけど、性格がはっきりしていますね!

  • 第77話 ゼフィラの秘策への応援コメント

    迅速な判断に、的確な検証(´ω`)
    切り替えも早いし、スピカちゃんしっかりリーダーしてる(゚∀゚)

    ゼフィラさんの秘策?(・ω・)
    って、想像してた以上に直接的で効果的な手段!?(゚Д゚)クワッ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    リーダー意識をしっかり持っているスピカです!
    ゼフィラは、ど直球な手段に出ました(笑)。

  • 第77話 ゼフィラの秘策への応援コメント

    ほお、御者に糸を引きそうな頭突きをかまして無料で乗せてもらう。
    真似してみようかしら。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    頭突きで倒して、馬を奪ったら無料ですよ!

  • 第76話 計画通りへの応援コメント

    旅慣れない子たちは、標的にされやすい……(´・ω・`)

    あるある事案ですね(>д<)

    実践は得てして『計画通りにいかないもの』……

    リーダースピカちゃんの考えやいかに!?(゚Д゚)クワッ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    計画が狂ってしまった今、スピカの判断力が試されそうです!

  • 第76話 計画通りへの応援コメント

    リアリティーのある話、素晴らしいです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    盗みの話は現実でもありそうですねよ……。

  • 第56話 センスへの応援コメント

    初めは魔法の射程も掴むのが苦手だったスピカが、どんどんと戦闘センスが上がっていくのを感じる……!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    学内はレベルが高いですが、元々名門に編入できているのでポテンシャルは高いのかもしれませんね!

  • 第75話 小さな事故と……への応援コメント

    スピカちゃん……たぶんその荷物が軽かったわけではないと思うなのよ……(´・ω・`)

    本人の筋力なのか……あるいは……、
    まさか……スピカちゃんの周囲だけ重力が……?(・д・)

    なんて考察してるとカバンががが!?
    (゚Д゚)クワッ

    スピカちゃん以外はグリモワもってきてなかった?
    大事なものは?
    大丈夫!?(´д`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ベラトリクスの持ったものと同じでそれなりに重かったのかもしれないですね……。

    ――で、鞄の行方です(笑)。