応援コメント

第100話 業の代償 ⑤ 第一部 Finale」への応援コメント


  • 編集済

    第一部完結、おめでとうございます!

    素晴らしくも臨場感のある波乱万丈な展開に何度も中断し心を落ち着けつつ拝読致しました
    今、手汗びっしょりです笑
    グレースとゾアンのラストはほんと〜〜〜〜〜に胸熱でした

    感動しすぎてつまんないことしか書けずすいません💦
    レビューは気持ちがもうちょっと落ち着いてからすることにして、先に★だけ入れておきます
    素晴らしい物語をありがとうございましたm(_ _)m

    作者からの返信

    みかぼしさーん、嬉しいコメントありがとうございます。何というか、感無量の嵐です 🌊

    いえいえ、こんな長い話を一気に読んでいただいてありがとうございます。まだ完結もしてないので恐縮ですが 笑

    星もありがとうございますw
    みかぼしさんの作品もいつも楽しく読ませていただいております。こちらでもありがとうございます。

  • こんばんは。

    ようやく最新話まで辿り着きました。
    本当にのめり込む、という言葉がふさわしい御作ですね。

    遅くなりましたがレビューをアップいたしました。
    ご確認いただければと。不都合な点などありましたらご指摘ください。
    速やかに修正いたしますので。

    引き続き更新を楽しみにしています。

    作者からの返信

    わお!ここまで読んでいただきありがとうございます!しかも凄い勢いで!感謝感激です。

    レビューもありがとうございます!不都合どころか、あんなふうに書いていただいて光栄です!こちらの更新はしばらく先になってしまいますが(別の小説にして外伝短編集の方を進めていますので)、こちらこそよろしくお願い致します!

  • 涙が・・・!
    今までずっと無視していたゾアンたちが最後にはグレースを治療してくれるなんて。。。

    でも冷静になると医療技術も圧倒的に人類を上回っているってことじゃないですか!
    そんなエイリアンだらけの星に不時着した人類、『猿の惑星』以上の絶望しか予測できない!!

    作者からの返信

    涙が…!と言っていただき、海藻の目にも涙が。。。

    医療技術、というほど体系的なものかは分かりませんが、脳を以心伝心のツールとしているので、脳の状態を見る技術は遥かに優れている(あるいは知識がある)かもしれません。取り出したブヨブヨも、一体何なのか?

    『猿の惑星』!懐かしい!確かに、人類VSゾアンの構図ならば似てますね!

    ここまで読んでいただきありがとうございます!励みになります!


  • 編集済

    グレースさん治ってよかったけど、能力は失ってはいないのかしら。

    それより、4000万人がここからどう生きるか大変ですね。

    作者からの返信

    かつけーさん、コメントありがとうございます!

    グレース、最後治りましたね。能力はむしろ増強…w

    4000万人も、果たしてどのぐらい生き残るのか…あまりばかばか死ぬと大クレームつきそうですが 笑

    ここまで読んでいただき、ありがとうございます!嬉しいです。
    2部の開始まで、けっこうお時間いただきます。お暇があれば、そのうち外伝でもお読みください。よろしくお願いします🙌

  • 104話目にして初めての書き込みです。

    宇宙移民のテーマと言うことで、「宇宙空母ギャラクティカ」(及びリメイク版の「バトルスター・ギャラクティカ」)を想起したんですが、四千万人の大所帯ともなると、もはや都市運営ゲームかエンタメ系大企業経営シミュそのものという感じで、オールジャンル取り合わせのマルチドラマシリーズを楽しむ感覚で百話少々楽しませていただきました。

    中間部では、いったいこのシリーズはどこへ向かうのだろうかと思ったこともありましたが w、第一部末に近づくに連れて、なんだか「バトルスター」みたいなどシリアスな空気が濃くなってきて、正直私はそっちの方が好みではありました。まあしかし四千万……せめて二千人とか五万人ぐらいのサバイバルならまとまりもできるんでしょうが……ちょっと二部から先の人類の有り様は想像がつきませんね。でも、きっとこれまで同様、がっちりしたプロットと設定であっと言わせてくれるものと期待しております。

    星は現時点での仮づけということで。とりあえずは第一部完結、お疲れ様です。……あ、ところでオムニ・ジェネシスのダメ人間筆頭であるスタンプって、いったいどんなサバイバル生活送るんでしようかね? 彼女の回は増量希望です。

    作者からの返信

    ありがとうございます!ここまで読んでくれるなんて感激です!

    はい、自分の性格上なのか、様々な要素を多用に入れていく物語が好きなようで…メインプロットは完成していますが、ついつい色々と挟みたくなります!笑

    でも、これから登場するキャラクターを際立たせるために、かなり回数を割いたのも事実です。これのプロットを作成している時に、自分はDeer Hunterにすごい感銘を受けました。

    この映画は、最初の1時間ぐらいは3人のアメリカ人が仲良くしているだけみたいな様子で、正直何を見せられてるんだ?と思って見ていましたが、その後のベトナム戦争へその3人が行ってしまうという展開のその後が痛々しく…これは最初の1時間の内にキャラクターに余計に感情移入してしまったせいで、余計に心に刺さりました。

    だから、自分もこの作品で刺したい、と思った次第です 笑

    最初から面白くないと読んでさえもらえない今の作品の流行りとは真逆の方向へ言っていますね 笑

    とはいえ、第一部もかなり力を入れて書きましたので、第二部も負けじと全力投球しないといけないですね。

    自分としては、一部は伏線とキャラ紹介と全体的に緊張感はあれどなかなか人は死なない緩やかステージのつもりで書いていましたが、書いているうちにこの部分をもっと突っ込んで、と、それなりに予想外の事も入って行きましたw

    4000万人、確かに多いですw
    この設定は、人類が総出で取り組めば、国一つ浮かせられるだろうか?という疑問から生じたものです。もちろん、未来の技術に頼らないとこういう事は出来ないなと思いましたがw

    外伝で明らかになりますが、大国のロイドア連邦とザビッツ帝国が手を組んで作った船がオムニ・ジェネシスで、宇宙へ出た船の中では一番でかいです。

    親が建築関係で、自分も高校卒業後、大学前にバイトで働かせてもらったことがあります。ある国の地下鉄を作るビックプロジェクトでした。親の会社からは数百人が一つの箇所を担当しました。うちらの工期は一ヶ月半。プロジェクト全体では色々な会社が関わり、恐らく数十万人が関わったのではと思いましたが、正確にはわかりません。

    でも、巨大なダムの建設ではトータルで1000万人になる時もあるらしいですね!?これはスケールが違います 笑

    そう考えて、じゃあ人類総出、戦時中だよみたいに一生懸命船を作ったら?AIもあるし、ロボットもあるし、出来るだけ人を乗せて飛びたいってなったら…数十万人なんてないよね、という結論でした。しかも詰め詰めにするから、人口密度は現代の東京の平均の数倍はあるだろう(東京にも人はあまり住んでいない地区もあるので、そもそも人口密度が高いといっても余裕があるので)、人類総出で作れば数十キロは行くんじゃない…などなど、色々考えてこのぐらい人が入る巨大な船を作らせてしまいました。

    それでも、人類の数%ですからね…世の中どれほど人間がいるのでしょう。

    スタンプ、気になりますか!?彼女はもちろん主要キャラですので、出てきますよ〜。頑張ってちょこちょこ出しますねw

    グレースとかダニーとかペンタクロンとか、非戦闘員キャラは実はなかなか貴重ですw

    コメントとお星様、ありがとうございました!外伝がなかなか時間がかかっているので、少しお時間いただきます。

    編集済
  • 第一部完結おめでとうございます(*´▽`*)
    もう、グレース大好き><
    最後まで守り切りましたね~!みんなのありがとうが心に染みました^^

    数話前からの緊迫感も最高でございました。
    第二部が待ち遠しいです!

    作者からの返信

    左手にクレープさん、ありがとうございます!
    グレースもキャラが立ちました!ゾアンとの友情、私も感激するシーンでした。

    外伝一つ目執筆中です!少しお待たせするかも知れません!🙏
    でも、二部から更にギアを上げていこうと思っていますので、よろしくお願いします!

  • 第一部完結おめでとうございます!
    まさかカクヨムでここまでのSFが見られるだなんて思いもしませんでした……!

    ゾアンたちはグレースを治してくれたんですよね……やっぱり、良いことをすれば良いことが返ってくる……。
    冷たい戦争に温かい人情が混ざりあって、ますますこの先が楽しみになってきました!
    ゾアンたちは、ブラックワームもそうですが、機械ではなく生物を操る(共生?)のが得意そうですね。人類とは全く別の文化、技術体系を感じます……。
    まだまだ船内では陰謀が渦巻いていそうですし、ハルモニアの着陸地点の化け物たちも気になります。
    世界が一気に広くなっていく……! 人類が土に足をつけるのは実に三万年ぶりじゃないですか?

    外伝も楽しみです。コズモたちの過去が分かるということですか! 
    第二部楽しみにしております!!
    お疲れ様でした!!

    作者からの返信

    紅葉さん、コメントありがとうございます。

    はい、生物的に🪼繋がる事ができて良かったです。
    残酷な現実を前に、人間性を守り抜こうとしたグレース…幸運を引き寄せました。

    生物を操るのが得意…良い考察です!まだまだ先に謎が待っていますが、全く別の技術体系が存在するというのはその通りです!

    地に足をつけた冒険が始まりますw

    外伝も楽しみにしてくれてありがとうございます。

  • 大冒険の第一作をお疲れ様です!

    この作品が沢山の人を楽しませたと思います!

    これからも続伸してください!!!

    最後ゾアンかわいいですねw

    かなり頑張られたと思うのでご褒美にハワイ旅行行ったらどうですか!?笑笑

    作者からの返信

    はは、レッサンさん、ありがとうございます。
    まだ第一部、ですよ〜。まだまだ続きますw

    ハワイ旅行とは、いきなりびっくりなアイデアです! 笑
    流石レッサンさん

    色々な国へ行った事がある海藻ですが、実はハワイは行った事がありません!次は南極大陸辺りを狙っていましたが、ハワイも考慮しておきます 笑

  • 第一部完結、そして100話おめでとうございます!
    臨場感のある手に汗握る展開、ドキドキしながら拝読致しました。

    グレースさんの頭痛が治ったこと、彼女とゾアン達が最後にお互い助け合い、和解できたこと、本当に良かったです。
    いつかまたこのゾアン達とグレースさんが会える日が来ればと、願っております。
    人類に更なる苦難が待ち受けるだろう第二部、引き続き楽しみにしております。

    周りではインフルエンザも流行って参りました。
    どうぞお身体にお気を付けて、これからも海藻ネオ様の執筆活動、並びに御作品を微力ながら応援しております。

    作者からの返信

    月白さん、ありがとうございます!

    この作品のテーマの一つに、「和解」があります!月白さんにコメントを頂いて、まず一つの和解が表現できたのかと考えると嬉しいです。

    はい、人類は続けて苦難に陥っていきます。しかし、逞しく生を掴み取っていく人間たちのお話にしていきますので、よろしくお願い致します!

    グレースとゾアンの再会の日、必ず来ますよ!

    身体のことも気遣ってくれてありがとうございます。元気でいる事、これが大事ですね!

  • 祝 100話!

    大台突入、御目出とう御座います‼……とコメントしようと思ったら、こんなに盛り上がった処で第一部、完………………………………………………………………………。
    でもインターバルは必要ですからね。リフレッシュなされた後に、第二部連載を御待ちしています、完結まで頑張ってくださいね‼ 

    作者からの返信

    綾杉さん、ありがとうございます!

    はい、完結まで行かなければ、死んでも死に切れません!
    盛り上がった所で、と仰っていただきありがとうございます。

    続きが気になるところでちょっと止まってしまうのは、申し訳ないですが、良い区切りだと思いました。感謝です!

  • 第一部完結、おめでとうございます! そして、一旦はお疲れ様でした。

    凄い臨場感でした。手に汗握ってしまいました。

    喜びから惨事へ。どうやって助かるのかと固唾を呑んで読み進めました。
    人類が助かったのも良かったのですが、それ以上にグレースとゾアンが助かったのでホッとしました。

    続きが楽しみでなりません。今から待ち遠しいです。

    寒くなってまいりました。作品を手掛けるには精神力は当然として、体力も削られてしまいます。体に気を付けて、どうか御自愛くださるようお願い申し上げます。

    作者からの返信

    悟房さん、ありがとうございます!

    臨場感へのお褒めの言葉を頂き嬉しいです!
    これからも更に表現力の追求をしていきます!

    身体へのお気遣い、ありがとうございます。
    実は海藻、海外に住んでおりますので、日本の冬は当てはまりません。しかし、インフルは流行ってますので、また罹らないように気をつけます!悟房さんこそご自愛ください!


  • 編集済

    第一部完結、おめでとうございます。
    面白かったです!!
    グレース。良かった。
    しかし、落ちる場所、化け物たくさん。……受難です。
    続きも楽しみにしています!

    作者からの返信

    加須さん、ありがとうございます!

    ヨムでもカクでもお世話になっています。面白かった、と言ってもらえて、感無量です!

    二部はサバイバル!もう無人機は守ってくれません!
    食料確保、モラルの維持、そして化け物たちとの死闘の数々…そしてハルモニアの謎に迫っていきます!

  • 第一部完結、おめでとうございます♪
    
グレースさんゾアンに治療してもらえて良かった。

    感動しました🥹

    色々あったけど心通じて会えてたんですね。
    
人類は、バケモノのたくさんいる場所に落た!
    怖いどないなる

    第二部楽し見にしてます。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    niku_9さんには、本当に励まされて来ました!感謝しかありません。
    お陰でとりあえず一部完結です。ちょっと外伝を書きたいのと、今のうちに書き留めておきたいものがあるので、ほんの少しお時間いただきますね。

    第二部、第一部を越えれるよう、頑張ります!

  • 第一部 フィナーレ、おめでとうございます!

    どんな結末になるのかと、ずっと気になっていました。
    2つの種族の物語が、まだまだ続くと知って、嬉しいです。

    忙しい執筆の間も、他の作品のレビューを精力的に行われていて、
    すごいなと思っていました。
    この先にも、大きな物語が待っている気がします。

    第二部や外伝も楽しみですが、
    まずは、お疲れ様でした!

    作者からの返信

    蒼井さん、ありがとうございます!

    読むのは好きでやってるんで…笑
    気に入ったらとりあえずコメントとレビュー、という感じですw

    ちょっと溜まっちゃってるんで、最近はあまり新しくはフォローしてないですが 笑

    まだまだ続くと知って嬉しい、と言っていただき、ありがとうございます!
    僕も嬉しいです😆

  •   (第一部)完結、おめでとうございます!
     グレースはゾアンに治療してもらえたんですね。
     よかった。
     人類は、バケモノのたくさんいる場所に落ちるみたいだけど、どうなるんだろう。
      (第二部)がとても楽しみです。

    作者からの返信

    本城さん、ありがとうございます。

    はい、化け物がいっぱいの大地でのサバイバルとなります!楽しみにしていただいてありがとうございます!感謝感謝です!

    グレース、ブラックワームとゾアンを繋ぐ生体リンクデバイスで、マンゴーと繋がることが出来ました!良かったです!最後は、涙のお別れでした!


  • 編集済

    第一部のご完結、まことにおめでとうございます!!💐
    力作のご執筆は名実ともに作家としての実を結んでいらっしゃることとご拝察申し上げます。
    しばらく長いものを書いていない身が顧みられます。
    第二部のスタートを楽しみにお待ちしております。

    作者からの返信

    上月さん、ありがとうございます!
    第二部、ご期待に添えるよう、より良いものを書いていけるように頑張ります!
    長く、とはいえ、エピソードの一つ一つに妥協ないようにと、精進します🙌