応援コメント

第15話 ノウ・ユア・エネミー」への応援コメント

  • なかなか独特な敵ですね!
    生物なのか機体なのか、やっぱり正体不明が一番怖いですね。
    そして、3000は流石に息が詰まりますね・・。

    作者からの返信

    はい、正体不明、しかも多数…
    しかし、とんでもないほどの脅威というわけでもありませんが…

    コメントありがとうございました!

  • 髪の毛みたいのは生物兵器なのか!?もしや発射していたのはやつらのフン?だとしたらいやですね(泣)
    ライフは異星人にとっても重要なエネルギーのようで、これから警戒が厳しくなりそうで大変ですね。しかしデータは少し取れたので対策はとれますねっ。

    作者からの返信

    八万さん、コメントありがとうございます!
    フン??な、なるほど、そういう発想もありでしたね!
    八万さんの作品、面白い変態がいますが、もしかして現実世界での八万さんもヘンタッ…痛!突っ込まれた気がします!?す、すみません、そんな事ありませんよね 笑笑

    はい、データ取れました!重要なポイントです!

  • やはり異星人も「ライフ」を守っていたのか?
    髪の毛のようなものは線虫みたいな生物なのか、異星人のテクノロジーなのか?

    作者からの返信

    綾森れん@精霊王の末裔👑6章完結さん、ありがとうございます。

    おおっとぉ!このまま返事してしまうとネタバレしてしまいそうです 笑
    色々と考えていただいてありがとうございます。
    作家の皆様の想像力はまったくもう…w


  • ライフのところに敵がいる。
    それは当然なのかも知れませんが、しかし、なんというままならなさ。
    惑星に根付いたほとんどの文明は、他惑星と接触することなく種の寿命を終えていく、それくらいに宇宙は広大なはずなのに。そんな広大な空間に漂うエネルギーをめぐって、異星人同士がこんな戦いをすることになるなど。

    最初に接触試みた時に無言で石投げて来たペンギンどもが悪い気もしますが。

    カオスファイター、1話ずつゆっくり読み進めていると、黒い球体ということ忘れて、普通の戦闘機をイメージしようとしちゃいますね。
    黒い球体、もう忘れないぞっ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    なかなか長い伏線になり申し訳ないです😅
    このライフ、お互いのとって大事です!ペンギンどもの行動も、色々な経緯を経ていますが、第二部であらかた、場合によっては第三部まで引っ張る伏線もあります!(ぎゃああ〜、それまで付き合ってもらえるかな?でも自分の作品、妥協はしたくないですね 笑)

    謎の生態のゾアンとブラックワームですが、徐々に解明されていきます!よろしくお願い致します!

  • 皆さまが鋭い考察を繰り出し中、ネタバレ死守するネオ船長!
    主人公コズモは今日もクール!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪
    はい、ネタバレ死守する海藻でしたw
    皆さん鋭いんですよ〜。ちゃんと読んでくれてるってことで嬉しいんですけどね 笑

  •  んー、宇宙の髪の毛も、ライフをエネルギー供給源としているのかな。
     それとも、やつらの卵だったりして。
     ビリー将軍はさすがですね。

    作者からの返信

    本城さんの中で完全に宇宙の髪の毛、になってしまいましたね 笑
    いやー、コメントが尖ったナイフのように鋭そうなので、ネタバレ恐れて余計なコメントは控えさせていただきます😁

  • こんばんは。

    ビリー将軍、強い!
    敵を両断して、各個撃破。
    さすがです。
    しかし、今回は良かったですが、

    「奴らはこれで俺たちのことを警戒したはず。戦争の脅威は軍事力とテクノロジーを加速させる!」

    その通りです。奴らは、ライフを、守っていた。
    さながら、放牧してる羊を守るように。
    コズモ達は、羊という宝を盗んだ狼に、奴らからは見えていることでしょう……。

    作者からの返信

    はい、コズモや一部の識者達は気付きました。しかし宇宙に出た時は子供ばかり乗せた船…幸か不幸か船内ではこのような危機感が人を暴走はさせていないようです。

    そうです、なぜライフは守られているのか…
    ゾアンとは…ーネタバレ禁止です😅

  • 雑魚キャラが多いとめちゃくちゃ強くなるっぽいですね。

    いやーこの船生き残れるんですか?

    バッドエンディングだったりして!!

    作者からの返信

    ふふ。。。それは読んでのお楽しみということでw
    口を滑らすとネタバレしそうですw