第126話 ChatGPTを試してみた。

妻がなんでもかんでもChatGPTに聞けばわかると言い出したので、ちょっと試してみた。去年、Scienceに出た論文で、現在の日本人の遺伝子は7割ほどが古墳時代に移住してきた東アジアを起源にする漢民族の遺伝子を持ち、弥生時代に、北東アジア(朝鮮半島を含む)から移住してきた民族(韓民族?)の遺伝子は2割弱しかないという研究結果が出ていた。ChatGPTがこの論文を元にした答えを出すかかどうか試してみた(ちなみに土着の縄文人の遺伝子は1割ほどしかない)。以下にその論文の図6のリンクを貼っておく。ScienceはNatureに並ぶ科学関連では世界で最高の権威を誇るジャーナルである。(その昔、私が一度、Scienceに論文を出したら、医者である従姉が、私の名前がこのジャーナルに載るなんて何かの間違いじゃないかと言われたことがある。)


https://www.science.org/doi/10.1126/sciadv.abh2419


最初、ChatGPTは、現在の日本人の遺伝子は、縄文人が2−3割で、弥生人が6割、その他が1割ほどとか答えたので、中国らか古墳時代に移住してきた漢民族の影響はどうなのか尋ねると、その影響はあるが、最初の結論(弥生6割、縄文2割に、残りが古墳時代の漢民族)を曲げなかった。そこで、このScienceの論文の特に図6のことを聞くと、答えは、ほぼこの図のとおりなった(漢民族6ー7割、弥生〜2割、縄文1−2割)。


自慢げに、ChatGPTの答えを変えさせたぜと、妻に、今日のChatGPTとのやり取りを話したら、あなたらしいねと一言言われた。その後は、この話題は終わってしまった。


その後、ヨーロッパでの原住民(狩猟採集民族)の遺伝子がどれだけ現在のヨーロッパの住民に残っているのかをChatGPTに聞くと、もちろん、地域差はあるが、1−2割と答えた。ここで、日本の縄文人の遺伝子の割合とほぼ同じ値が出るのは興味深いと思った。


次は、インドでの白人の遺伝子の割合を聞いてみると、北の方では5割以上だというので驚いた。南に行くにつれてその割合は下がるというのは納得。もちろん、各地域内で、ばらつきがるという注意書きも含まれていた。


ちなみに、ChatGPTは私よりも日本語はうまい。日本語では負けそうなので、英語版を使って、英語で質問している。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る