応援コメント

第69話 ふざけたテーチィングアシスタント危機一髪」への応援コメント

  • 「大学の学生新聞にまで」…爆笑!

    日本人のジョークもあるのでしょうか?みんな狐目に見えるとか?


    作者からの返信

    DITTO さん、

    コメントありがとうございます。

    日本人はジョークにならないくらい真面目すぎて面白くないというのがジョークの一つでした。ネットで調べれば、あると思いますよ。

    昔、こういう本が出ました。

    https://www.amazon.com/Dave-Barry-Does-Japan/dp/0449908100

  • ユダヤ人のジョークという本を読んだことがあって、ユダヤジョークは皮肉がきいて面白いといつも思ってしまいます。
    ウッディアレンの初期の映画ですよね。ポーラックというのは初耳でした。

    作者からの返信

    雨 杜和さん、

    コメントをありがとうございます。

    ユダヤ人は、金儲けがうまいとか、金に対するこだわりが強いとかいうのが米国での偏見なのですが、その昔は、キリスト(特にカトリック)教信者の間では、イエス・キリストを死に追いやったという濡れ衣を着せられていたのも確かです。現在、イスラエルとハマスの戦闘中で、アラブ系とユダヤ系両方に対する暴力が心配されています。ユダヤ系に対する嫌がらせや暴力行為は、トランプ政権のころから、右翼によるケースが台頭してましたが、今は、左翼からも被害を受けています。

    以下は、きっと書いていけないジョークなのでしょうが、その友人が教えてくれたジョークの2つです。

    How was Great Canyon formed?

    A Jew dropped a penny in a crack. (ユダヤ人が亀裂に1セント硬貨を落とした。)

    その1セントを見つけようと、土を掘り返していたら、グランドキャニオンができた。

    もう一つは、
    How was copper wire invented? (銅線はどのようにして発明されたのでしょうか?)

    Two Jews fighting over a penny. (二人のユダヤ人が、1セント硬貨を巡っての取り合いしていた。)

    引っ張り合いになり、どちらも離さなかったので、ペニーと呼ばれる1セント効果は針金状の銅線になった。

  • ポーランドの名前の元素記号、名前の由来に上が,考え込んでましたね。そういえば、

    作者からの返信

    茶々アルトさん、

    コメントありがとうございます。


    ポロニウムの発見に関与していた元素は、皆、放射性物質だったので、放射能に犯されながらの実験でした。