らっきょう

 らっきょ、らっきょ、らっきょちゃん。塩漬け、甘酢漬け、どうしよね、ららら。

 右手に持っていた包丁を無言で置く。

 意味不明な歌が頭の中で流れ出した時点で疲れはピークに達している。

 田舎の母親がらっきょう(生、下処理なし、土つき)を送ってきたのは昨日のこと。朝からせっせと下処理をしているのだが、まー終わらない。おかげで貴重な土曜日がパアである。

 泥を落とし、皮をむき、上下を切り落とす。延々と、淡々と、同じ作業の繰り返しは精神に来るものがあった。意味不明な歌がエンドレスで脳内に流れる程度には。

 現在時刻は午前二時。始めたのは午前八時だから……やめよう。考えたくもない。手はとっくに痛みを訴えているし、そろそろ目も霞みそうだ。

 ちら、と自身の左側を見る。処理前のらっきょうは、まだ山のように積み上がっていた。もう、魔法かなにかで消えてしまえばいいのに。

 親切で送ってくれたのは嬉しい。らっきょうは好きだし。けどねオカンよ、キロは要らん。一人暮らしの娘に五キロもらっきょうを送るな。なんなら五百グラムもいらない。いやむしろ、漬かったのを送ってくれ。

 らっきょうは小さい方が高級らしい。そりゃそうだ。この手間を考えたら納得である。

 あー、と出した声は、寂しく響く。

 大量のらっきょうと更けていく夜に、とてもとても孤独を感じた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

徒然なるまま、あるがまま ゆらぎの花 @yuraginohana

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ