Ⅲ 傘は持たない (花婿のスピーチ)
帆尊歩
第1話 花婿のスピーチ
本日は、私たちのささやかな結婚パーティーに来ていただき、誠にありがとうございます。
本来ですと、新郎の私が先にご挨拶するところでしたが、どうしても新婦の、お父さんへの思いと感謝が伝えたいと言うことで、前後いたしました。
そもそもこのスピーチも通常の物とは違い、おそらくご出席の方々も違和感がおありかと存じますが、平にご容赦ください。
それほど妻、そう、あえてもう妻と言わせていただきます。
妻の強い思いに免じて、平にご容赦いただきたく存じます。
正直この場で、そこまでの思いを表明するのはどうかなと思いました。
一時は、普通に感謝のご挨拶にするべきと、私も提案いたしました。
ですが妻のお父様、妻は一貫してこのような席でありながら、父と呼ばず、
(お父さん)で通しました。
これは妻が初めて呼べた、お父さんと言う言葉に、強い思い入れがあったからに他なりません。
ですから、私からしてもすでにお父さんですので、あえて私も、(父)ではなく、お父さんと呼ばせていただきます。
様々なことがありながら、二人で生きてきた父と娘。
新郎の私からも、ご親戚の皆様に御礼を申し上げたく思います。
この親子がここまでの信頼関係を構築できたのは、ご親戚の方々の叱咤激励があったからこそです。
結果二人きりで、生きて行かなければならなかったことが、逆に絆を強くした側面は、この私にまでひしひしと伝わりました。
人は逆境があれば、強く結束する物です。
まあ、ご親戚の皆さんからは、当然の心配であるとは思います。
ですから、誰が悪いと言うことではありません。
残念なのは、お父さんが、出席を辞退するような考えに至る、何らかの力があったことはとても残念でした。
新婦にとって、一番感謝を伝えたく、一番この花嫁姿を見せたかったのは、何よりお父さんです。
その気持ちが痛いほど分かるので、今回お父さんが出席を辞退したことはとでも残念でなりません。
実際、お父さんは、私から見ても親馬鹿です。
お父さんは、私より十二歳上なだけなので、義父と言うより、兄貴のような存在なのですが。
これが本当に親馬鹿で、そのエピソードを一つ。
お父さんと話している時。
このときに、妻はいませんでした。
「僕は、傘持たないんだよ」とお父さんは言いました。
「何ですか、それ」と私は聞き返しました。
お父さんが申すには。
あるとき、仕事帰りにお父さんは駅を出ると、雨が降っていました。
その時、妻が、傘を持って来たそうです。
そのあと、二人は雨の中、帰宅したそうなんですが、その帰り道、ほぼ初めてといっていいくらい、話が弾んだそうです。学校の話、友達の話、お母さんがいないことの寂しさ、でもお父さんがいる安心感。
それはお父さんにとって何より嬉しく、楽しい時間でした。その時間もお父さんにとって宝物になりました。
それから、また娘が駅まで迎えに来てくれることを願って、傘は持たなくなったそうです。そんなお父さんなんです。
そんなお父さんが、
花嫁の晴れ姿を見たくないわけがない。
お父さん。
あなたに誓います。
あなたの宝物は僕が守ります。
一瞬は行方不明になりかけた、あなたの宝物をこれからは僕が守っていきます。
Ⅲ 傘は持たない (花婿のスピーチ) 帆尊歩 @hosonayumu
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます