応援コメント

第60話 安心安全の友だち」への応援コメント

  • あらっ!?何よタツキ君ったら彼女いるの!?( •̀ㅁ•́;)
    いや、安心できる……?かなぁ……?好きになっちゃったら地獄よ……?

    ていうか元彼よ!貴様ァ!!!

    作者からの返信

    なんてこった!遠恋中らしいんですよ!!!そんなの聞いてないよぉ!
    そうなっちゃうともう織音ちゃんには親友枠しかありませんね( ˙꒳​˙ )ガンバッ

    ほんと元カレはトレイで叩かれるよりダストボックスにインしていただいて良かったのじゃぁないかと小一時間……

  • そう、こういう人たちがいるから悪ノリ系お下品な会話は嫌いなんだ(´ฅωฅ`)‧º·˚.

    それにしてもさーやちゃん!!だれ!!イマジナリー?イマジナリーなのか?
    そしてたっきくん、前回から思ってたけどウェットティッシュ常備してたりちゃんとお手々洗ったり、とてもお行儀が良いね……?
    どういう教育を受けたらそんな男子高校生に育ちますか。彼を育てた親御さんは教育本を出版してもいいんじゃないでしょうか(ΦωΦ)

    ところで今気付いたのですけど、三章タイトル、「落とされ」るんですね??(´ч` *)
    どっちが落とされるのかな……やっぱおとちゃんかな。しかしおとちゃんにたっきくんが落とされてもいいな……ふふ……

    作者からの返信

    これをノリで片付けられるの……たまらんですねぇ。°(´ฅωฅ`)°。

    さぁ!さーやちゃんが出てきましたっ!誰よその女ぁ!

    たっつーのウェットティッシュは実は壮大な伏線……だったりはしませんね、きっと( ˙-˙ )彼は備えあればなんとやらの人なんだと思います←雑
    そして、たっつーの親御さんということは俊也さんと都美ちゃんの親御さんということになります。ええ!都美ちゃんの!!!

    三章タイトルはそんな感じで( *´꒳`*)誰がどう落ちたり落とされたりするのか、楽しみにしていただければ。ええ、三章は作者のヘキがすごいです


  • 編集済

    これだよ、こういうのを求めていたんだよ。やっぱこういうのよ
    あれですねー実際にボインボインのビジンビジンは入ってましたねー苦労する方ばかりでしたが。実際苦労するんだろうなって思うとなんとも申し上げられません!

    作者からの返信

    そ、そんなにも、ぼいんぼいんを求めて?(え、違う?)

    実際どうなのでしょうね……ないよりある方が……いやしかしあるならあるでご苦労が……うーん

    編集済

  • 編集済

    元カレ、勝手なイメージを押し付けて、聞くのも嫌なことを散々言って。これはトラウマにもなりますよね。
    トレイでぶっ叩いただけでは、まだ許せません(╬ಠ益ಠ)!

    こんなのを恋愛のラストにしてしまったら、とんでもないバッドエンドです。だけど、樹生の協力があれば。
    恋愛対象として見ていないからこそ、作れる距離感や関係性ってありますよね。
    もちろんすぐにどうにかできるわけじゃないですけど、トラウマを克服して今度は素敵な恋ができますように。
    その時の相手は、誰になるでしょう(#^^#)

    作者からの返信

    トレイでぱっかんされて済んだだけありがたいと思えー!!(੭ु꒪꒫꒪)੭ु⁾⁾コンチキセゥ!!

    そんなわけで、高校生の織音に必要なものは、絶対に信頼できる異性の友人でありました。樹生に協力要請したのは、織音からすると崖からダイブの心境ではないかと思います。

    良い恋が見つかれー!!

  • 元カレ、○してもいいですか?(╬ಠ益ಠ)
    ゲスすぎる会話。本人に聞かせるつもりはなかったとはいえ、付き合っている相手からそんな風に思われていたなんて、すごく傷つきましたよね。
    トラウマになるのも無理はありません。

    けどそんなののせいで心の傷が残り、最後の恋愛の記憶があれなんて悲惨すぎます。
    あんなの忘れるくらいの素敵な恋で上書きしてほしいですが、それにはまずトラウマ克服が必要不可欠ですね。

    樹生とは今のところ恋愛でなく友だちという関係ですが、だからこそここまで距離を近づけることができているのかも。

    作者からの返信

    ファーストフード店でなんという会話だ!!いや、場所がどこであれなんという会話だっっ!!!たまーに街中で高校生さんの会話を耳にして仰天することがあり、そのような経験を過分に注ぎ込むなどしました……(꒪꒫꒪⌯)

    織音には本当に素敵な恋をしてほしいなぁと思う作者なので、きっと、なんとか……な、なれ(不穏)