第52話 もうひとりの父と

 * * *


 二十二歳のクリスマスの夜を、こうやって過ごすことになるとは思わなかった。


 ぴこぴこと電子音が響く、仁科家のリビングである。

 今夜、朱莉は泊まりでクリスマスパーティーで、仁科家は夫婦水入らずのはずなのに。ジロジロアルマジロのスリーピーススーツを仕立てたい義之にどうしてもと呼ばれて、柊吾は仁科家を訪れている。


 レトロ感溢れるドット絵の仕立て屋が、画面の中で倒れて魂を吐き出した。


「きたぁ! 丸まる金ボタン出た! これで最後かい!?」

「はい、素材集め完了です。あとは裁断の祭壇まで持って帰って、ゲーム内時間で二十日、仕立てコマンド繰り返したら完成します」

「やっとだよ! ありがとうねぇ柊くん」


 義之が感無量と天井を仰ぐ横で、柊吾も達成感を抱きながらコントローラーを置いた。


 ちらりとテーブルを見たら、いつの間にやらビールがスタンバイしている。それも缶でなく、瓶。


 ――あれ、飲まされる感じ?


 なじみの仁科家なのに、少々落ち着かない。わざわざ朱莉がいない日に呼ばれた理由も想像がつく。


 これが最後の訪問になるのだろうと、手のひらで懐かしのラグの感触を確かめた。


「柊くん。お酒好きかい?」

「まぁまぁ飲めるほうだと思います」

「じゃあちょっと付き合ってくれるかな」


 いよいよかと、ラグを離れテーブルに移動する。


 席につくなり、義之は柊吾のグラスにビールを注ぎ始めた。


「あ、俺が……」

「良いんだ。きみが二十歳になったら一緒に飲むのが夢でね。ずいぶん遅くなってしまったけど」


 酌を交代して、乾杯とグラスを当てる。自分の父親とはこんな風に過ごしたことがないから、ビールの味に気恥ずかしさが混じる。


「柊くん。ひとつ、大事な話をしたいんだ」


 そんな前置きをもらって、ふっと息をついた。柊吾は先に覚悟を決めて、テーブルにひたいをつく寸前まで頭を下げる。


「朱莉の気持ちを荒らすような真似をして、申し訳ありませんでした」


 先月の都美との一件だけじゃない。本来距離を取るべき柊吾が、安全のためとはいえ朱莉に関わりすぎた。


 あれから藤矢が接触してくる気配はない。自由登校になるまでの一ヶ月。あとは彼女の友人たちに任せても問題ない。


 三年ぶりに朱莉のとなりで過ごせた。幸せでなかったといえば嘘になる。知らず知らずにブレーキを踏みそこねて、この大事な時期に朱莉の気持ちを乱した。


 柊吾の役目は、これで終わりだ。


「年明けからは付き添いを止めます。もう大丈夫だと思いますから」


 そう言って顔を上げたら、義之はいやいやと両手を振る。


「そんな話じゃないんだよ。今日は僕がきみに謝りたくて呼んだんだ」


 予想外の言葉に瞬きしていたら、空いた分だけグラスにまたビールを注ぎ足された。


「三年前。僕ら、その気持ちは恋じゃなく憧れだよって、朱莉のことを否定してしまってね」

「……あの夜、ですか?」

「そう。病院から戻ったすぐ後。中学生があんなに加熱するって知って怖気づいたんだ。それで朱莉に、もう少し待って欲しいと思ってしまって。しかも、それが柊くんのためだなんて酷い言い訳まで用意した」


 グラスをもったまま、しばらく呆けてしまう。


「そんな顔をされるのも無理はないなぁ。僕らは大きく間違えた。あれから朱莉を迷子にしてしまったし、柊くんにも申し訳ないことをした」

「いえ……でも、そうか。それで朱莉、あんなに」


 ようやくわかった気がした。あの日を境に、朱莉の表情が変わった理由が。口端をゆるく持ち上げるだけの、控えめな笑みに変わった意味が。


 憧れを幼さと。

 恋を大人らしさと読み変えて。


 破顔一笑といつか柊吾が見とれたものを捨てて、彼女は駆け足で大人になろうとした。


「少し時間を置きなさいと。そう言うだけで良かったのにね」


 苦笑いの義之に、柊吾も笑って首を横に振る。


「俺のためでもあったんですよね」

「あー、柊くんはやっぱりさといなぁ」


 ははっと気持ちの良い笑いで答えられた。


 悠のこと、両親のこと。そして、自分が朱莉を貶める材料として使われたこと。十九歳の柊吾はあのとき、限界に近いところにいた。そういう柊吾のために、義之は朱莉を一度離そうとしてくれた。


 テーブルに肘を立て、傷跡にひたいを押し付けてふっと息を吐く。


「父も、そうだったんでしょうか」

「古澤さんは、なんて?」

「四歳差をわきまえずに、朱莉の未来を摘む気かって。そんなことを言われました」

「そうか……それで柊くん、いっさい朱莉に関わらなくなったのか」

「ごもっともで、反論できませんでした。今回も俺が手出しするべきじゃないのはわかってたんです。朱莉はまだ十七歳なのに」


 永遠に埋まらない四歳差が許されるとしたら、社会に出てからだと思った。朱莉が二十二歳になるまで待てば、ようやく関わる資格を得るのだと。

 

 LINEを極力断って。隣家側の窓には厚いカーテンを引いて。

 自分の欲深な両目から彼女を守れるように。朱莉が世界を広げていく姿を離れた場所から見守る一方で、籠に閉じ込めてしまえたらどんなにいいかとカーテンを握りしめる。


「僕らは嬉しかったよ。柊くんが来てくれて。今も、変わらずにいてくれることを知って」

「……ぁ、その」


 はたと気づいて、手のひらで口元を覆い隠す。さっきから彼女の実父を相手に、自分の行き過ぎた好意をさらけ出してしまっている。余裕がなくなっている証拠だ。


 ボディガードだと建前を用意して、いかにも兄という顔で毎朝彼女のとなりを歩く。ばったり出会った彼女の後輩相手に冷静さを欠く始末。


 ブレーキが効かない。今の自分は朱莉にとって毒にしかならない。


 軽く会釈して、グラスをずずっと引き寄せた。グラスについた水滴が垂れて、未練がましくテーブルに跡を引く。


「あと四年、正しく距離を取ります」


 言った直後、さらに本音を上積みしたことに気付いて顔面が燃えていく。四年経ったら朱莉を狙いに行くと言っているようなものだ。酒に誘われて暴露しすぎた。出入り禁止を今すぐ言い渡されて当然の発言を重ねている。


 けれど、そんな柊吾に義之は大笑いしてビールをあおった。


「二十二年も聞き分けのいい兄を頑張ってきたんだから、少しぐらい意のままを通してみたらどうだい?」


 グラスを手から滑らせそうになった。


「……え?」


 柊吾がようやく声ひとつを返したら、そっと鍵を開けるように、大切な人の父が微笑みを向けてくれる。


「受験が終わったら、あの子も十八歳だ。成人の基準が変わるなんて、昔は想像もしなかったねぇ」


 もしかすると実父よりも深く、父のように感じてきたかもしれない。中学時分には柊吾のことを本気で叱ってくれたこともある。


 そんな人が、特大の許しをくれようとしている。


「あの子にかけてしまった呪いをどう解いたものか、僕らではわからなくてね。柊くんなら解けるんじゃないかなんて……勝手なことばかり思ってしまうなぁ、僕らは」


 自責を多分に含んで口元に弧を描く義之に、柊吾はゆっくりと首を振って返した。


「……それは大丈夫です。今の朱莉には、強い味方がたくさんいます」


 今ごろ、朱莉はパーティーの真っ最中だ。あれだけ荒れた状態の朱莉を、彼女の友人たちが放って置くはずがない。たとえ今夜叶わずとも、いつか朱莉は自力で迷子から抜け出してくる。


 そのときに。

 彼女にとって、自分はもう必要ないのかもしれないけれど。


 ――受験が終わったら。もう一度だけ。


 柊吾は義之に向かって、深く頭を下げた。


「さっきのお言葉は、ありがたく頂戴します」

「そうかい。柊くんに必要なものだったなら、僕も嬉しいよ」


 向かいで義之も同じ姿勢を取るのが、視界の隅に見えた。


 お互い心地よく笑みを交わして、ビールを空にする。


「ところでもうひとつ大事な話があってね」

「なんでしょう?」


 テーブルの端にグラスを追いやった義之は、指を組んで真剣な顔をした。


「ジルさんダッの休日のためのインバネスコートが見つからないんだよ」

「……ジルさんダッの祝日のシューズと誕生日のベストと何でもない日のハット、そろってます?」

「三つかぁ……今夜中に手に入る?」

「悠が帰ってくるまでなら、ベストぐらいですね」

「じゃあ、それだけでも」


 いそいそとゲームをセッティングする義之を追って、柊吾はダイニングテーブルからラグに移動した。キッチンでは、いつの間にか入ってきた友恵が、呆れ顔で小言をもらしている。


 柔らかなラグの上で、レトロ調な電子音楽を聞く。友恵がキッチンでカチャカチャと皿を鳴らし、となりの義之があれやこれやと尋ねてくる。


 仁科家は今も変わらず、柊吾の好きな音で溢れている。

 ただ、今夜は。

 何よりいちばん好きな声が、どれほど耳を澄ましても聞こえないけれど。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る