応援コメント

第3話 距離感故障気味」への応援コメント

  • サブタイトル!も、概念の涙!も、アレモコレモ最高過ぎてどうしてよいかわかりませんっ(๑˃̵ᴗ˂̵)!!!

    作者からの返信

    織音ちゃんはいったい何を言っているんだ!?という一話です(*´艸`)‪
    サブタイトルは古澤くんの自己紹介的な何かですね。だいぶ故障しております

  • なんだろう

    全然関係ないのに、この三人の会話がちいかわのビジュアルで脳内再生されてました

    とりあえず木田くん
    後で職員室に来るように

    作者からの返信

    やや、こんにちはーようこそおいでくださいました。ハイ糖度なアオハル界ですが、のんびり遊んでくださると嬉しいです。

    ちいかわで!?女子高生トーク、かわいいですからね。さもありなん。

    木田ー、お呼び出しされてるぞー。ちょっと行ってきなさい。

  • よし、木田を処そうぜ。
    大丈夫だよ、宇部さんアラフォーだからさ(何が)

    作者からの返信

    処しましょうかー、年の功でガンガン処していこうぜー(どういう?)

  • 木田をカラフルに飾り付けて吊るしてピニャータにしてやりたいと思うなどしました(ΦωΦ)

    作者からの返信

    ピニャータってなんだろな?と検索して、ふふってなりました(◍•ᴗ•◍)かわいいですね、ピニャータ。ウニみたいなやつが素敵です。

    木田くんもたくさんトゲ付けてちょっと飾られるといいんじゃないでしょうかパカーン

    応援ありがとうございます〜

  • ぐぉぉぉお!しんどい。しんどい奴だ!!
    もう完全に道具でしたね……。゚(゚∩︎´`∩゚︎)゚。
    そうだなぁ、蛙化現象と言うのは、あるかもしれませんが、付き合っていて、この人じゃないなぁと思った時、別れる踏ん切りもつかずに、ズルズルと関係を続けていくと、こうなってしまうのかもしれませんね……された側はたまったものではないですし、一生の傷になると思います。現に結衣ちゃんは古澤くんがいなければ、深手をおった時点での応急処置はできなかったでしょう、朱莉・織音ちゃんがいなければ、こうして自分の感情を整理して、傷を治療していくと言う行為さえできず、大変なことになっていたんじゃないでしょうか…

    作者からの返信

    目覚まし時計でした(。•́ - •̀。)なんてことだ。

    蛙化現象とか、釣った魚になんとやらとか、いろいろありますね。好意というやつは本当に変幻自在で厄介だなと思います。癒やすことも傷つけることもできるので、取り扱いに注意したいところです。

    ここで応急処置と表現してくださるこはるさんが、大変鋭くてときめきます。そう、悠が降ってきたのはあくまで応急処置なので……おっと、今はここまでにしておきましょう(◍•ᴗ•◍)

    コメントありがとうございます!

  • 友達からしたら、これは処すべき案件ですね。
    木田、処さないと言った結衣に感謝なさい( ゚Д゚)ノ

    悠くんは、別に付き合ってること隠したいとは思ってないかもしれませんが、こんなこと聞かれたらなんと答えるか迷いそうですね。

    作者からの返信

    処す気力もないので!あと、今の結衣さんは突然降ってきた彼氏への対応でそれどころじゃないものですから!

    もう、朝から悠のほうは全力なんですけどね。木田とのあれこれを経ていろいろと難しく考えてしまっているようです。さて、悠の返答やいかにー?

    コメントありがとうございます( *´꒳`*)