235 過小評価

 強制転移された後、デュークさんと私は、予め決めていた作戦通り、みんなとの集合を優先しようと動いていた。


 初期位置から考えると上級生は王城の近く、つまり中心に飛ばされている。

 ならば、外門の近くなら安全だ。


 この合同試験は、何よりもまず相性の良い面子で固まらなきゃいけない。

 攻め、待ち、とにかくバラバラが一番危険。


 つまり、ある程度の時間まではお互いに攻撃なんてしない。


 集合を優先、それが、この戦術での一番の最適解。


 けれども、ヴァイスくんは既に何人かの上級生を倒していた。

 ほかにも、なんと中級生が上級生を倒したというアナウンスが聞こえてくる。


 ……何かがおかしい。


 今は戦う時じゃない。


 なのに、なぜこうも順調なのか――。


「セシル!!!」


 目立たない外門近く、屋根伝いを駆けていたら、デュークさんが突然に私の名前を叫び、前に出た。

 次の瞬間、とてつもない大きさの魔力砲が飛んでくる。


 大きな魔法には必ず予備魔力が存在する。

 攻撃の動作と同じで感知できるはず。


 なのに、それが全く分からなかった。


「――ハァッアアア」


 デュークさんは右拳に力を溜めて、体内で練った魔力を硬質化し、魔法を吹き飛ばした。

 私たちはむしろ上級生から離れていたはず。


 なのに、一体誰が――。


「君が一番厄介で、落としやすいからね」

「読み通りです」


 そこに現れたのは、ニールさんとプリシラさんだった。

 ありえない、どうして――。


「セシル、君は天才だ。バトル・ユニバースをたかがゲームだと思っているヤツもいるが、僕はそう思わない。むしろ実践以上の価値があるとさえ思っている。つまり君は、世界一の頭脳を持つと同義だ。――だがそんな君にも、まだ・・一つだけ致命的な欠点がある。それは、自身を過少評価している事だ。人よりも大したことないと思ってるだろう。だが違う。僕たちは、まず君を落す事だけを考えていた」


 ニールさんの言葉の後、上級生が10人ほど、私とデュークさんを取り囲んだ。

 先頭には、飛行魔法を使いながら右手に火、左手に水を溜めているプリシラさん。


 転移魔法はランダムなはず、なのにどうして、私をここまで的確に――。


「人海戦術です。ランダムで飛ばされた後、上級生の全員が危険を顧みず、あなたの魔力だけを感知しようと、ただひたすらに動いていました。その過程で、ヴァイス・ファンセントや他に落とされてしまいましたが、その価値は――ありました」


 私の頭を見透かしているかのように、プリシラさんが淡々とした物言いで答える。

 集合を優先する。そのセオリーを無視して、上級生の全員が単独行動を開始した。


 たった一人、私だけを落す為にリスクを選択した。


「セシル、逃げろ!」


 デュークさんがとてつもない速度で動き、プリシラさんを狙う。

 そこで守るように前に出たのは、驚いた事に、ニールさんだった。


 だが受け止めることはせず、何と、そのまま腹部に直撃を食らった。


 本気の一撃だ。魔力が離散し、漏出し、溢れ出る。


 なのに、なのに――なぜか、そのすべてがニールさんの身体に――戻っていく。


「な、どういうこと――」

「流石ビリリアン家。いい一撃だな。――だが僕に、攻撃は効かない」


 驚きの余り声が出ない。

 デュークくんはそのまま攻撃を何度も嗾けるが、今度は軽々と回避される。


 私の前に、プリシラさんがふたたび現れる。


 この試験は、リリスの在学を懸けた、いえ、ファンセントくんやアレンさんの信念が懸かっている。


 何としても負けられない、絶対に負けられない試合――。


「負けられない、私は! プリシラさん、あなたを倒してでも!」

「――残念ですが、意思の強さは勝敗に関係ありません。あなたは魔力を閉じて隠れるのが正解でした。ただそれだけで、私たちは負けていたのですから」


   ◇


『セシル・アントワープ、デューク・ビリリアン脱落。ニール・アルバート、プリシラ・シェルツにポイントを付与』


 上空の魔法鳥のアナウンスが信じられなかった。

 デュークが、セシルが、ものの数十分も立たずに撃破されたという事実に。


「ヴァイス、これは……」


 事前の作戦では、俺とシンティアを除く面子がまずセシルとの集合を優先、それぞれが彼女の指示に従う予定だった。

 それを守るのは鉄壁のデューク、俺たちからすればこれ以上の安心はない。


 だがそれを上回ったのは、ニールとプリシラ。


 おそらくだが……上級生たちは集合を優先しなかったのだろう。

 さっき倒した四人は統率こそ取れていたが、なぜここにいたのかが不明だった。


 つまり――セシルを探していた。


 上級生といっても、全員が攻撃に特化してるわけじゃない。

 後衛もいるし、罠を仕掛けたいやつもいるだろう。


 それでも魔力探知を優先した。

 もしセシルが見つからなければ、既に上級生たちは窮地に陥っていた可能性がある。


 だが、奴らはその賭けに勝った。


 更に前衛の要であるデュークをも落とした。奴単体なら逃げることはできただろう。

 だがおそらくセシルを守ろうと無茶をしたはず。


 これは、建物内での戦いが更に不利になるということだ。


 だが――。


「わかっていたことだ。これは、命を懸けた戦い。まだ勝敗が決まったわけじゃない」

「……はい! すみません、少し動揺してしまいました」


 俺の問いかけに、シンティアがふたたび目に炎を灯す。

 だが今まで俺たちは多くの死地を乗り越えた。


 このくらいでは揺るがないだろう。

 問題は他の中級生だ。かなり動揺しているはず。


 ならば今、やるべきことは――。


『ドルスティ・ブル、エリア・ホリ脱落。 アレン、シャリー・エリアスにポイントを付与』

『エモ・アン、カルゴス・ハルシ脱落 アレン、シャリー・エリアスにポイントを付与』


 ハッ、最高のタイミングだ。

 ドルスティは上級生の中でもトップクラスの実力を誇っていた。

 間違いなく今のアレンあいつじゃ勝てないほどに。


 さすが主人公バカだ。


 軽々限界を超えやがって。


 しかしあいつはわかっている。

 セシルが落ちたことを嘆いても始まらない。


 ただ前を向く事だけが、勝利のカギだと。


「セシルを落す為に動いていたとしたら、単独で動いてる上級生の残りがいるはずだ。そいつらを逃がさず叩く。忘れるなシンティア、この試験にもポイントがある。勝負に勝ち、試験でもトップで勝つ。俺はどんな時でも負けない」

「はい! ヴァイス、私はあなたの翼であり心臓です。どこまでも着いていきます」



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る