こういうヒロイン……嫌いじゃないです!
なんて言うのかな…他の作品でもそうなのですが、ヒロインって付き合う主人公によって性格が大幅に変わるんですよね。
良い主人公となら聖女にもなるなら、悪い主人公となら悪女にもなれる(場合によっては変態にも……)
ifストーリーのある小説だとそれはよく見れますね。
どうゆうルールでポイントが減ったのだろう?
退学までは無いかもだけど、海外ではもちろんだし日本でも一部の芸能学校では最初の素質で待遇の優劣がほぼ決まるし(養分の為に言わない所も多いけど)別に違和感はないな。
むしろ近年のお手手つないでゴール文化だと魔王のような存在が居る世界だとあっという間に滅ぼされそう。
>やっぱり俺は、ヴァイス・ファンセントなのかもしれない。
軽っ。
2年死ぬほど努力してきた意味は何だったんでしょうね。
ゲームのヴァイス・ファンセントの否定から始まったのに、その結論だすのに葛藤とか苦悩は無いんですね。
命の心配が遠ざかったんでしょう。簡単に楽へ流されました。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
葛藤や苦悩、どうでしょうねえ(^^)/
『竜が、俺を睨んでいた』(強制力)なので、すり潰し決定!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
すり潰し決定ッ!
ふへ、ワクワクしてきたなぁ
作者からの返信
コメントありがとうございます。
本番開始っ!
いやあ熱いね!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
えへへ(^^)/
面白いです
読んでいて気付くと口角が上がってしまっています
作者からの返信
コメントありがとうございます。
ニヤニヤ嬉しいですw
俺は全勝、リリス、シンティアも。
少しずつ全員のポイントが目減りしていく中、俺だけは順調に増えていった。
リリスとシンティアも全勝しているのであれば、「俺だけ」ではなく「俺達だけ」になるのではないかと思います。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
修正しました(^^)/
少しずつポイントが目減りしていく中、順調に増えていった。
→増えてるの?減ってるの?この文章なにか単語が抜けてる気がします
作者からの返信
コメントありがとうございます。
修正しました(^^)/
蠱毒みたいなシステムだな
大勢を有能に押し上げるんじゃなくて一人の超有能を生み出すために他を贄にする、か
やはり質が高くないと魔王さんとの戦いで勝てないとわかってるんだろうね
主人公ぶっ潰してもヴァイスが魔王ボコれれば破滅を回避出来るから役目さえ果たせばあとは何しようが自由なのはいい
ただ主人公しか持ち得ない魔王打倒に必須なタレントとかある設定だと詰むな
最凶ルートがある時点でそれはないと思うけど
作者からの返信
コメントありがとうございます。
そうかもしれませんね。質を重視する学園システムです!
後一応ゲームってのもあるかもしれません。
なるほど(^^)/w
アレン(あ、そういえばこのコインって『竜が描かれてる方』が表だったよね!人の物だし、表を向けて渡したほうがいいかな)
作者からの返信
コメントありがとうございます。
ア、アレーン!w
素質を育てる為の教育の場で現状の素質で退学ね……絶対通いたくないし通わせたくないな
作者からの返信
コメントありがとうございます。
難しい判断ですよね
ワンパンでボコったってつかぁさい
作者からの返信
コメントありがとうございます。
パンパン!(^^)/
読んでいて、ゾクゾクするほど面白いです!!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
ゾクゾクするほど嬉しい感想です(^^)/
ゲーム乗り移り系って大抵ヒロイン以外がキャラ逆転を起こすよな
作者からの返信
コメントありがとうございます。
そうかもしれませんね(^^)/
「今年は優秀な人材が多すぎて異例の合格者数となった」という話の直後に、いきなり退学者を選出(確定で1人)って、学園の方針に一貫性なさすぎませんか?
作者からの返信
コメントありがとうございます。
今までの学園の資質テストでは卒業できるレベルが多かったのです。
しかしながら、ヴァイスの存在によって未来が分岐した、が正しいです(^^)/
次も楽しみにしてます!!!!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
kakaitoさん応援いつも嬉しいです(^^)/
ここでおてて繋いでとならないのは良き。
そして初手シナリオブレイクは草なのよ。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
開幕からだとワクワクしますよね(^^)/
シナリオをぶっ壊すw
作者からの返信
コメントありがとうございます。
CNRぶっこわす(^^)/
編集済
裏かー
楽しみだなー
作者からの返信
コメントありがとうございます。
是非是非、お楽しみください(^^)/
ドラゴンだったかぁ〜(楽しみ)
作者からの返信
コメントありがとうございます。
表だったらどうなったんでしょうね(^^)/
主人公を立ち直れないほどバキバキに心折って退学にさせても、原作のストーリーで起こるイベントは全部自分で解決できると思っているんでしょうか?
入学試験で「突然」悪役の心を取り戻しましたが、自分が1番強いことがわかった途端にまわりを見下し始めたようにしか見えません。やっていることが小物くさいです。
言動に一貫性がなくて精神的な未熟さが際立ってます。
転生してからの2年、彼は何を学んだのでしょうか?
また、ヴァイスの感情に流されるがままに行動しているのも腑に落ちません
あれだけ悪役ヴァイスのことを嫌っていたのに。