エピローグ
紀元前1600年。
商王朝は大陸に新たなる息吹を与え。
新たなる時代の訪れを……。
「なぁんて、そう上手くはいかせないわよ」
推哆は筆を回しながら。
修正を行った。
紀元前1600年。
夏王朝は崩壊し。
湯が建国した。
殷王朝が造られる。
殷王朝は大陸に新たなる秩序を築き。
並列世界の時代の流れに沿おうと。
動き始めた。
「文字がない時代だから出来る荒技ね。文字が生まれていたら、流石に此処までの修正は出来ないわ。……さて、私もあのお方に報告に行かなきゃね」
推哆は異なる階段から月へと向かう。
月の前に佇む扉を開くと。
宇宙空間が広がっており。
膝を付けたまま。
顔を上げずに報告する。
「
「……僕の前では、そんな恰好せず。普段の恰好と言動に戻っていいよ。
「あっ、さいですか」
推哆は官僚の衣服を取り払うと。
ツインテールの少女の姿に戻り。
仙女の衣服に替わる。
伏羲は透明な書物を受け取ると。
流し読みしながら問いかける。
「……
「まぁ、腐っても。あのお方の名を冠していますからね。其れぐらい出来て当然でしょう」
「其れで、四宝剣による結界の解除はいつまで掛かるんだ。あの結界の所為で、此方から、其方の世界を見れないんだ」
「解呪の星を流しましたが。このペースだと、後、二千年は掛かりますね。三国志の時代まで進めば、解除出来ると思いますよ」
「……手を抜いている。って、訳じゃないだろうね」
「そう言うなら、伏羲様が解呪して下さいよ。四宝剣の呪詛の複雑さはご存知でしょう。妲己が反鏡させた宝具、
「……出来るだけ早く解呪したまえ」
「了承しました」
不知火は含みを持った。
笑みを浮かべて返した。
伏羲は書物を読み終え。
口元に手を当てて呟く。
「しかし、加護もなく。よく、僕の調停者が造り上げた英傑を打ち倒したものだ。
「あら、意外ですね。てっきり、腸が煮えくりかえるぐらい怒ると思ったんですけど。器の小ささでは、伏羲様の右に出る者がいないってマジで思ってますからね」
「親しき仲にも礼儀ありと言う言葉がある。……言葉は、選び給えよ」
伏羲の笑みを浮かべたまま。
神具、太極図を起動させる。
不知火は一歩下がり。
大げさな動揺を示しながら言う。
「こんな軽口に切れてるって。やっぱ、めっちゃ器小さいじゃないですか。待って、神具使おうとしないで。その神具、洒落にならないから。ねっ、落ち着きましょう、ねっ!」
「冗談だよ。第一、夏の時代が幾ら乱れようが。文字のない時代だ。後で、如何様にでも修正が効く。……それで、女禍は気づいているのかい。マリの違和感に」
「いいえ。気づいてませんよ。マリの神格から持つ、認識阻害によって。女禍はマリを自らが送った調停者と誤認し。次の調停に向かわせました」
「なら、何の問題もない。このまま引き続き。啓とマリの監視を続けよ」
「了承しました。では、失礼します」
不知火は緩い笑みを漏らすと。
伏羲の前から消え去った。
不知火は異なる空間に入ると。
片側のツインテールを解き。
耳元に手を当てて呟く。
「……女禍様。伏羲への報告が完了しました。色々と疑念を感じているようですが、まだ、確信には至れていないようです」
「…………」
不知火は頷きながら返す。
「ええ。私が放った四宝剣の結界が作動している為。暫くは、伏羲の目を欺けるでしょう。唯一、懸念があるとするなら、伏羲が送り出した調停者でしょうか。あの二人の動きは全く読めません。基本、斜め下の行動ばかり行います」
「…………」
「勿論。次の時代も啓を補佐しますよ。……だって、啓の相方の調停者は私なんですから」
これより時代を調停します 古代中国 夏王朝編 橘風儀 @huugi
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます