ねずみさんと○○○○

半ノ木ゆか

*ねずみさんと○○○○*

「お前、図体がでかいわりにノロイんだな。競走したら俺が余裕で勝っちまうぞ」

 一匹のねずみがちょろちょろと歩きながら言った。その隣を、何かがゆったりと移動している。

「そうさ」と何かが答えた。

「たしかに私は歩くのが遅い。しかしね、のんびりとではあるけれど、世界中を旅してきたんだよ」

 ねずみは目を輝かせ、言った。

「世界中を? すごいな!」

「実は、前にもここに来たことがあるんだ」

 何かが続けた。ねずみは彼に歩調を合せた。

「おかの上に家が集っているのを見つけてね。そのあいだを、人間がとことこ動き回っていた」

 そう語る何かの姿を、ねずみはまじまじと見た。彼の服は太陽の光を跳ね返していた。きらきらしていて、眩しい。ねずみは目をしばたたかせた。

「人間たちは、小川の近くに村を営んでいたんだ。せっせと稲を刈っては、村の倉にしまっていた。君たちの御先祖さまに横取りされないよう、倉の床を高くつくってあったよ」

「ふうん」

 ひげをぴくぴく動かして、ねずみが訊ねた。

「で、それって何日くらい前のことだ?」

「ざっと二千年前のことさ」

 何かが答えた。それがどれほど昔のことなのか、ねずみにはよくわからなかった。

「可愛いことをするものだと思ったけれどね。その子孫たちが、見ないうちにこれほど立派な街を築いていたんだから。私も驚いたよ」

 二人は歩きながら左を見た。青空の下に高層ビルが悠々と建ち並んでいる。ねずみは自慢げに言った。

「俺、あのビルの下に住んでるんだ。案内してやろうか」

「いや、遠慮するよ。また地球をひとめぐりしてこなければ」

 何かが、すうっと流れてゆく。

「二千年後の日本人はどんな家に住んでいるのか。次に来るときが待ち遠しいね」

 ねずみはそばにあったうてなに登り、彼を見送った。

「あばよ! 深層海流」

「さようなら。ねずみさん」

 海がちゃぷんと音を立てた。

 ねずみはきらきら揺れる波間を眺めたあと、繋船柱から飛び降りた。そして、港をちょこまかと駈けていった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ねずみさんと○○○○ 半ノ木ゆか @cat_hannoki

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ