応援コメント

第6話 ごっこじゃないお姫様」への応援コメント

  • ほほぉ、プリンセスはツンデレさんなのでしょうか??
    春雨さん(笑)ダメ王子言われてますよ!!
    左織さんは色々出来て凄い人ですが、一人で背負い過ぎてると朱背ちゃんは心配してるのか。

    朱背ちゃんの成長にウルリときます……!!頑張れー!!

    作者からの返信

    YAKIJiKA 様

    認識はありませんでしたけど、ヒロインが無意識にツンデレる傾向がありますのであり得ます(左織は鬼のように何でもできる者なので、心配することもないはずですけども、朱背は春雨と左織をセットで考えているところがあるかもしれません)。
    あったけえです、お言葉が。成長を喜んでくださり、声援をありがとうございました。

  • アーティスティックなお芝居ですね。
    左織さんの公女は特に底力が必要そうです。これがヒロイン力?(?)
    しかし、パペタ氏……。⁠:゚⁠( /- -\| ゚⁠:⁠。

    作者からの返信

    平沢ヌル 様
    主演がやたら目立つお芝居なのに、反論が出ないのは……左織のヒロイン力の作用と思われます。擬人化キャラと歌って踊って、観客がポカーンとなるか、おお! となってくれるかは公女の底力次第です、ね。
    嬉しいです、エックハルト!
    パペタ氏を思い浮かべてくれて、ありがとうございます。

  • パペタ氏はまだ答えてくれないんですね
    寂しい気もしますが朱背さんの成長と思うといいことなのですね!

    劇でいなくていい端役でもクラスでいなくてもいい存在感も友達もいない女子じゃないよー
    朱背さんはって言ってあげたいヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

    作者からの返信

    rnaribose様
    実は朱背は自分がぼっちであることを自覚していないところがあります。rnaribose様みたいに優しい方が構ってくれるので残りの学生生活は楽しく過ごせると思いました。
    新選組もちょっとだけ私の妄想では学生っぽいところがあります。