6.淡い目覚め

 声のすぐ後に、廊下の曲がり角から白い服を纏った人物が現れた。その人を囲むようにして、ばあやと数人の男が歩いてくる。

 全身を覆う白いマントと肩に提げた大きな鞄、くちばしのように尖った鼻がついた白い仮面。

 会うのは初めてだが、その姿で誰かわかる。三番町の魔術師だ。


 一緒に歩いている人たちは緑色の礼服を着ているので、中央宮殿の中級家臣だろう。彼らは魔術師を避けるように少し離れて囲み、強い言葉で魔術師を急かしている。


 魔術師は脚が悪いようだ。両腕を足掻くように動かしながら、がくり、がくりと歩いている。

 杖のようなものはない。それなのに誰も支えようとしない。

 あまりにつらそうで見ていられなかった。頭を下げ、腰を屈めながら魔術師のもとへと駆け寄る。

 家臣たちが怪訝そうな顔で俺を睨む。俺は額を床につけて礼をしてから魔術師に声を掛けた。


「突然の無礼をお許しください。おそれいります魔術師様。もし歩きにくいようでしたら、俺に支えさせていただけませんか」


 「支えさせていただけませんか」と言いながらも魔術師の背丈に合わせて屈み、肩を貸す。家臣たちは「なんだお前」と呟きはしたものの、俺を追い払うことはしなかった。

 魔術師は仮面の顔をこちらに向け、おずおずとした様子で俺の肩に腕を回した。そのまま少し歩いたが、そもそも「歩く」ことそのものが難しそうだ。


「歩くの、つらいですか」


 俺の問いかけると僅かに頷く。そこで俺は魔術師をひょいと抱え上げた。

 魔術師から、えっという声が漏れる。

 マントに覆われた魔術師の体は驚くほど軽く、肩掛け鞄を抱える両手は子供のように小さい。もぞもぞと動く魔術師をしっかり抱え込み、早足で姫の部屋に向かった。

 

「よし奴隷。そのままイスー様の部屋へ向かえ」


 家臣の一人が言ったので、歩を進めながら軽く頭を下げる。「既に向かっています」なんて勿論言わない。


 魔術師が俺に顔を向けた。仮面の鼻部分に詰められた、魔除け草の匂いが強く漂う。


「あなたは、私に触れるのが怖くないのですか」


 仮面の下から発せられた声は不自然に割れており、男のものとも女のものともつかない。


「はい」

「私は三番町の魔術師。日々、重症の患者から発せられる強毒性の瘴気ミアスマに晒されています。それが自分にうつるかもしれないと思わないのですか」

「はい」


 なんでそんなことを訊くのか、よくわからない。

 俺が今思っているのは、「歩くのがつらそうだから助けたい」「早く姫を診てもらいたい」、それだけだ。

 そもそも名魔術師として有名な「三番町の魔術師」ともあろう人が、瘴気の浄化もせずに城へ上がったりするわけがない。だから怖い理由など何もないのだ。




 姫の部屋の前に到着する。ばあやが声を掛け、引き戸を開けた。

 魔術師を抱えたまま、できる限り頭を下げる。戸が開くと、ひやりとした空気が頬を刺した。

 魔術師が呻くような声を上げる。


「これは……」


 だが、その声は俺以外には聞こえなかったようだ。

 ウィー様が丁寧に頭を下げる。顔を上げた時に俺と目が合ったが、なぜかどちらからともなく目を逸らしてしまった。

 ウィー様の礼を受け、家臣の一人が前に出た。


「『お許嫁様いいなずけさま』ともなると、商人の男であっても姫君の寝室に一人で入り込めるのか。いやはや財力というものは素晴らしいもので」


 言葉に潜む錆びた棘が胸に刺さる。ウィー様が膝を折って座り、深く頭を下げた。


「申し訳ないことでございます」


 その姿を見て、棘が胸を強く引っ掻く。

 姫の許嫁とはいえ身分上は商人であるウィー様が、中央宮殿のまあまあ偉い家臣にこう言われたら、こういう対応をするしかない。だけど。

 国王や他の王子たちが皆帰ってしまった後、姫にずっと付き添っていたのはウィー様だけだったのに。

 姫の城にいると忘れてしまいがちな「世の中の常識」を目の当たりにして、何か嫌なものがぐつぐつと湧きあがる。


「君。ええと、名前は」


 ウィー様に気を取られていたら、魔術師に声を掛けられた。


「あっ、ケンと申します」

「ああ、ケン。このままイスー様の所まで連れて行ってもらえますか」

「はいっ」


 大きな声を上げてこの場の空気の淀みを破る。姫が眠っているそばまで来ると、魔術師は俺に顔を寄せて囁いた。


「診察の間、私のそばにいてくれませんか。ケンのアストラル体は怒りすら清浄です。だからそばにいてくれると、周囲から飛んでくる余計な念で気を乱されずに済むのです」


 魔術師の言うことは、少し専門的でよくわからない。だが「俺がそばにいると診察に集中できる」と言いたいのであろうことは理解した。


 魔術師の指示でばあやが大きな椀に水を満たして持ってくる。魔術師はそれを脚がついた台に載せ、台の下に蝋燭を置いた。

 小枝の先に何かが塗られたものを取り出し、床に擦りつける。すると小枝の先端からいきなり火が現れた。それで蝋燭に火を点け、あっという間に湯を作る。

 初めて目にする魔術に、思わず口をぽかんと開けてしまう。


 魔術師の手際は鮮やかだった。迷うようなそぶりは一切見せず、淡々と診察と治療をこなす。

 脈を取り、髪を調べ、口の中を覗き込む。何かの粉を湯で練って足の裏に塗り付けたり、湯で温めたあかい石を体の上に載せたりする。


 魔術師が特に気にしていたのは胸元のようだった。軽く叩いたり温めた石で擦ったりといった動作を繰り返している。しばらくすると、姫の口から小さな声が漏れた。


 間近で覗き込んでいた家臣たちから声が上がる。魔術師は家臣たちの方に少し顔を向けた後、湯で温めた小瓶から橙色の液体を盃に移し、姫の唇に当てた。

 遠い異国の言葉のような呪文が仮面の奥から流れ出す。盃を傾けるたびに姫の喉が僅かに動く。

 空になった盃を唇から離す。


 姫の長い睫毛が揺れる。

 軽く肩を震わせる。

 やがて姫の目がゆっくり、ゆっくりと開いた。


 家臣たちの間から、おお、という声がする。姫は焦点の合わない目で天井を見ていた。俺は嬉しくなって姫の顔を覗き込み、振り返ってウィー様に笑顔を向けた。

 微笑を浮かべていたウィー様と目が合う。だがウィー様は俺を見て、少し驚いたような、困ったような、なんともいえない表情を浮かべた。


 魔術師が家臣たちの方へ向こうとしていたので手を貸す。魔術師は俯き、長い息を吐いた。


「イスー様は目覚めましたが、まだ意識は完全に戻っていません。しかしそれも、あと一時いっときもあれば戻るでしょう」


 花瓶に飾られた花に顔を向ける。


「この花は、いつ頃から飾られているのですか」


 この雰囲気の中、俺が話していいのか迷ったが声を上げた。


「魔術師様がお見えになるほんの少し前からです」

「その時の花の状態はどうでしたか。このように枯れかけた花は混ざっていましたか」

「いいえ。温室オランジュリーに咲いている花の中で、一番状態のいいものを選びました」

「やはり、そうなのですね」


 沈黙の中、冷たい空気が流れる。


「この花は、イスー様から発せられる氷気ひょうきにあてられてしまったのでしょう。今後は飾る花やイスー様が召し上がる食材は、北のものを使ってください」


 再びの沈黙。

 そして魔術師は俯き、顔を上げ、割れた声を張り上げた。


「診断は確定です。ですが今となっては原因に関わる真偽は誰にもわかりません。ですからくれぐれも浅慮な行動は慎んでください」

 

 魔術師の強い言葉を受け、家臣たちが何かを言いかける。そこに魔術師の声が被さった。


「イスー様は、呪いによる『氷華病ひょうかびょう』にかかっていらっしゃいます」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る