第333話 すっかりいじけたでかミノさんに会いたい
一方、映画館内に残された人がいないことを確認し……
Fダンジョン前まで移動した青だったが、盛大なため息になる。
「スゴいな、これ。」
ダンジョンからは赤い霧が吹き出し、周囲に立ち込める薄くなった部分と違い、発生源は濃厚だ。
霧じゃなく、液体に近いくらいの吹き上がる赤……
恨みや怒りなどの『負』そのものだ。
紺が付与魔法かけてくれなかったら、さすがにヤバかったな。
青のステータスをもってしても、ダメージが入りそうな濃さだった。
「じや、俺行ってくるけど、白と水まんじゅうはここで待ってて……」
彼らでもダメージが入りそうだ。
『待っててくれ』と言おうとした青に、白がスリスリ、水まんじゅうがポヨポヨ。
体を擦り付けた途端、一瞬だけ2匹が光り、青と同じ魔法が付与される。
クロ曰く、
『青をスゴい気に入っている』らしい2匹は、
『これで付いていける』と胸を張る。
白と水まんじゅう、彼らも底が知れない。
1人と2匹でRTAだ。
とにかく急がないと紺に負担がかかるから、弾き飛ばす勢いでモンスターを蹴散らしながら下へ、下へ。
ラスベガスFダンジョンが、広くなくて本当に良かった。
町田みたいに広ければ埒が明かない。
まあ、階段がボス部屋まで直通の町田の場合、フロアを迷うことも無いが……
青はもうわかっている。
このダンジョンの上階のモンスターは皆カース(呪)化していたが、これは中ボスのキング・シャーマン・ミノタウロス・エンペラーの影響だ。
彼(彼女?)が人を恨んでいるから、彼が管理する上層階はカース化した。
上層階のモンスターに意思はない。
ある意味中ボスの分身であり、遠慮無く倒して問題はない。
カース化しても律儀に落とすアイテムは、『倉庫の腕輪』に拾って走る。
アイテムドロップは、つまりダンジョンの譲れないルールなのだろう。
「うっしゃ、とうちゃーく‼」
都合2時間ほどで199階層についた。
レイドバトルの時ショーンを運んだBチームが、しっかり地図を用意したうえで丸1日かかっていることを思えば、どれほど急いだかわかるだろう。
けれど、紺は5、6時間が限界と言ったし、人命救助にも1、2時間は使っている。
もうそれほど余裕はなかった。
「んじゃ、行くか。」
濃厚な赤い霧の中、青を先頭に200階層に入る。
カース化前のダンジョンのルールなら、青以外は199階層に戻される。
物理的にも1対1を強いるはずが、今回出入口は閉まらなかった。
人間にひどい裏切りを受けた中ボスは、すっかり荒んでしまったらしい。
「貴様らも大勢でワシを弄るのか?」
低音が響く……
キング・シャーマン・ミノタウロス・エンペラーは、取り合えず男の子(もしくはおっさん)決定。
いや、言ってる場合か?
RTA(リアルタイムアタック?)という言葉、この手の小説でよく見るのでとりあえず使ってみたかったのです。
使用法、「?」だったらスイマセン。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます