第5話 天王星作戦
この頃、メイヤーの死は、ドイツ軍の死は、赤軍の死は、只の数字でしかない。
そのことに気づき始めていた。
もしかしたら、メイヤーの死は、数字ですら数えられていない可能性があるが。
・・・・スターリングラードで戦っていたドイツ軍は、未だに停滞を続けていた。
一軒を、一部屋を、そんな小さな範囲を奪うために、数多の犠牲を強い、結局、奪っても奪われを繰り返していた。
そして、徐々にドイツの戦力は此処に。
スターリングラードに集中される事となった。
上は馬鹿だったのだろう。
俺達と本国を繋ぐ支配地域をルーマニア軍に任せ、スターリングラードに注力し過ぎた弊害が出たんだ。
ルーマニア軍は、反撃虚しく敗北し俺達は。
スターリングラードで戦ったドイツ軍は、大規模な包囲をされてしまった。
ただでさえ最初から困窮していた食料、弾薬は、底をつきかけた。
「はぁ、はぁ、大丈夫か」
シューネルトが、白い息を吐きながら、問いを零した。
何時も無口な奴が、珍しいと思いながらも、
「まだ死んでない」
俺はそう返す。
「生きてる」
「まだ、大丈夫だ」
「あぁ」
「多少は」
ウェバーとシュナイダーは、何処からどう聞いても大丈夫とは言えない返事を返した。
「そうか、それなら言い」
シューネルトは、そう言いながら、塹壕から外を見渡すのに戻った。
俺達は、凍傷と栄養失調に恐怖を抱きながら、降り注ぎ、スターリングラードを白く染める雪に視線を移した。
そして、また数週間。
冬季用の衣料品が届くことはなく、食料も武器も更に少なくなってしまった。
だが、未だに、撤退の許可が下ることは無かった。
逆に”死守”死んでも守れの指示が下ったんだ。
無理のある想定に、無理のある想定が重なり、楽観的な希望的観測を続け、我々のB軍集団の壊滅的被害は無視をされた。
数日後、遠くから、スターリングラードの外から轟いた砲撃の音。天高く舞い上がった照明弾は、見えなくなった。
俺達は見捨てられたのだ。
降伏は許可されていない。救援は絶望的であり、俺達は、孤立無援の状況下で、孤軍奮闘を強いられたのだ。
そして1日の後、シュナイダーが死んだ。
雪が静かに死体を覆い隠す昼頃だった。
白い息を漏らしながら、俺達は地面を舐めるように姿勢を低くし、進んでいった。
シュナイダーは、殿を務めていた。
ゆっくりと、辺りを警戒しながら進んだ。
そして、赤軍とその戦車部隊と遭遇してしまった。
”逃げなければ、殺される”
俺達は、そう思いつつも、バレていないと思いながら、姿勢を低くし進んでいった。
だが、バレていた。
発砲音が響き、俺達とシュナイダーは分断されてしまった。
”このままでは、シュナイダーが死ぬ”
それが、予測された。
シュナイダーだけが、奴だけが、戦車の射線に取り残されてしまったのだ。
あと少し。あと数秒。ほんの数秒遅かったら。彼は、生き残れていたのだろうと思う。
俺達は必死に抵抗した。
だが、シュナイダーは死んだ。
必死にライフルを発砲した。
だが、だがだ。
戦車を殺すことなど不可能だったのだ。
赤軍兵士を殺すことは出来た。
だが、結局、奴らの中戦車は、シュナイダーに弾を発砲した。
そして、彼の死体は、ミンチとも言えない、肉粥になってしまった。
俺達はまた戦友に別れを告げられず終わってしまったのだ。
撤退が終わったあと、
「クソ、クソ、コミュニストどもが!」
シュミッドは、怒りにまかせて叫んだ。
「嘘だろ、シュナイダー」
俺はこの言葉を漏らすことしか出来なかった。
メイヤーとシュナイダーは死に。
それでも、時間は進み続け、スターリングラードは、地獄の様相を新たな、別の地獄に変え続けた。
12月24日。
俺達は、2人の友を失った『ろくでなしの分隊』はクリスマスイブを迎えた。
スターリングラードで、俺は神なんて物は、存在しないことが分った。
だが、祈りの言葉を漏らした。
縋るしかなかったのだ。
既に形骸化した神でも、嘘にまみれた物でも、縋るしか生きるすべはなかったのだ。
「嘘だったじゃねぇか。シュナイダー。───」
クリスマスの夜。俺は、小さくそう呟いた。
シュナイダーの予想が外れたからな。
更に日が進んだ。
赤軍は、進軍を進めた。
俺達の占領範囲は、減少した。
俺達の仇。
スターリングラードで戦っていた奴らの上層部。
アドルフ・ヒトラーに”必要だ”と判断された人間が脱出した。
逃げるなと要求した人間達は、スターリングラードから逃亡し”いらない”と判断された俺達は、スターリンラードで戦うことになってしまった。
辛うじて生きているだけであった負傷兵は、殆どが命を落とした。
赤軍に焼かれ、殺され、凍死したのだ。
補給はもはやないに等しい。
民間人、負傷者は取り残されている。
だが、赤軍は侵攻を開始した。大規模侵攻だ。
ドイツには、スターリングラードには、もはや赤軍の攻撃に耐えれる余力なんて物は無かった。
「ろくでなしども」
崩れかけの建物に潜り込んだところで、メイヤーの死から無口になっていたウェストフースが呟くように言った。
その声は、最初に俺と対峙したとき。そのときの声と同じだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます