第31話 ろう者の価値(事件)

 人の価値とは何で決まるのでしょう?

 生まれた環境でしょうか?

 社会的な地位でしょうか?

 障がいの有る無しでしょうか?

 そんなことを考えてしまう事件がありました。


 2018年 大阪生野区で、ろう者の女の子(当時11才)が、歩道に突っ込んできたホイールローダーに至近距離から激突され、死亡しました。


 裁判では、その女の子か将来得るであろう賃金を、被告人が支払う流れになりました。

 そこまでは、普通の交通事故の裁判と、同等の流れです。問題は、その先でした。

 被告側は、その支払う金額を、女性労働者の4だと主張したのです。後にそれは撤回したものの、今度は6で、賠償金を計算するようにと主張しました。

 理由は『聴覚障がい者は、就職自体が難しいから』というものでした。


 当時、その事件は聴覚障がい者の間で、かなり話題になりました。

 沢山の署名も集められました。


 判決が出たのは5年後のことです。

 2018年当時の聴覚障がい者の平均収入の85が妥当という結論になりました。

『聴覚障がい者は聞こえる人よりコミュニケーション能力がので、労働能力も劣るという医学的モデルに基づく個人の責任を理由として逸失利益は、労働者全体の平均賃金の85%……』

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る