第3話 家族について
わたしの家は4人家族だ。
父、母、私、妹。
ろう者(聞こえない人)なのは、わたしだけ。
つまり、わたし以外は『普通』で、わたしだけが『障がい者』ということだ。
この意味を最初に知ったのは、わりと幼い頃のことだった。幼稚園に上がる前のこと。
近所の人が、口をパクパクさせて、笑っているのを見て、違和感を感じた。
わたしは家に帰って、母にそのことを尋ねた。(その当時、まともに手話を出来るのが、近くに母しかいなかったから)
すると母は、この世界には『音』があり、わたしはそれを知ることが出来ないのだと、教えてくれた。そして、どれだけ頑張っても、聞こえることはないと。
だからこそ頑張って『普通』になる努力をしなさいと。
全部を理解したわけではなかったけど、母の表情を見て、大切なことだというのはわかった。
母は、わたしに厳しかった。
手話を覚えさせる一方、
小学校から、ずっと聴者と一緒の学校に通わされ、ろう学校は週2回(読唇と口話を覚える為)だけ通っていた。
聴者の前では、
どれだけ大変なことなのか、聴者はわかっているのだろうか? 自分で聞くことの出来ない『声』を、正解がわからず発するのだ。
合っていても、間違っていても、とにかく実感が持てない。ただ、ただ繰り返して、感覚で暗記していくしかない、この無限地獄。
でも母が望むなら、そうするしかなかった。
理由なんてどうでも良いのだと思う。母は自分の娘が、ろう者であることが許せないのだ。
わたしは、母が歌手だったことを知っている。隠されるように、押し入れの奥にしまい込まれた、CDと写真を見つけたのだ。
そこには20年くらい昔の母が写っていた。
わたしは、ただただ母に従い、逆らうことなど出来なかった。
わたしは、ろう者でありながら、ろう者の世界をよく知らない。そんなわたしが、独りで生きていくのは難しい。
父に助けを求めても、見て見ぬふりをされるだけ。いつも、そうだ。
父は、わたしが嫌いというより、興味が無いようだった。
わたしのことには関わらず、いつも遠巻きに見ているだけ。
手話も積極的に覚えてはくれない。
わたしとの会話は、ほぼ全てが口話。だから自然と会話は減る。
あとは名前について。
わたしの名前は
父は
母は
わたしの名前は、母の智佐の『智』の字(上の部分)から取ったらしい。あと『智』は『とも』と読むことが出来るから。
そう、父の字は入っていない。
妹の名前は
わたしと違い、聞こえる子供。
妹は、わたしから全てを奪っていく。
父も妹とは普通に会話をした。
妹は優しい。
母が仕事でいない時や、わたしが病院へ行く時など、通訳をやってくれる。それも、嫌な顔せず。
だから両親からも、周りからも愛されている。
両親から、妹が叱られていた記憶は、ほとんど無い。
ただ、妹が中学1年の時、軽音部に入ったのを母がひどく叱った。
『姉が聞こえないのに、どういうつもり!』と。
けれど、わたしは母に、妹の部活を許してあげるようにお願いした。
そうでもしないと、あまりにも惨めじゃないか、わたしが。誰かの足を引っ張ってばかりなんて!
けれど、1年後に妹は部活を辞めてしまう。そして、わたしが手伝い始めたボランティア活動に参加し始めた。
妹は優しい。優しすぎる。
わたしは妹が大好きだ。
それと同じくらいに、わたしは妹が大嫌いだ。
でも、妹の助けが必要なときもある。だから、わたしは微笑む。
嘘で塗り固められた微笑み。
わたしは死にたいと思っていた。
ここは、わたしの理想としていた世界なのかもしれない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます