第18話 河村兄弟、ふところ島を去ること
――刻は、今に
朝霧が白く、ふところ島の野辺を覆い包んでいる。
荷車の列を道端に留まらせ、
霧のなかに五輪塔の列が、静かにたたずんでいる。
その前に座りこむと、河村三郎義秀は両手をあわせ、静かに経文を唱えた。
やがて立ちあがり、探るように辺りを見まわした。
「よい香りがする……」
「本当ですね」
芳しい香りをたよりに、兄弟は白い霧のなかをさまよった。
「兄上、これです」
一本の小木のもとに、義秀はゆっくりと歩み寄った。
そこには橙色の、
「
ふたりが顔を近づけると、爽やかな香りは、確かにそこからするのであった。
義秀はなにかしら立ち去りがたい思いがして、草むらに立ちつくした。
どうしたわけか、心のなかに覆面の葛羅丸の姿が、ありありと浮んでくるのだった。
(葛羅丸――この世でもっとも美しい瞳をもつ男よ――。十年間、私はそなたになろうと努力した。そなたのように、美しい瞳を持つ者であろうと……。
十年に及ぶ
十年のあいだ片時も離れず、そなたは私とともにいて、私を慰めてくれるただひとりの友だった。
私はそなたをけして忘れない。これからも、私とともにいてくれ。私とともに、生きてくれ)
生前に親交はなかった。
それにも関わらず、義秀は葛羅丸に対して限りない親愛の情が押し寄せてくるのを、とどめることができなかった。
――義秀は、ふり返った。
いつしか霧は薄れ、甦ってきた日差しが、草むらの一隅を輝かせていた。
三枚羽根の大きな葉が、風にひるがえり、ひるがえり、白んだ葉裏を閃かせる。
葛の季節は終ったと言わんばかりに、あざやかだった紫の花も枯れ、芳しい香気も失われ、今では緑色の
その
かつて景親が河村山で、青年武将たちに語った言葉が、ふと思い出された。
『戦機はすでに過ぎ去った。平家軍が逃げたことで、わが軍の士気は下がりきっている。すでに逃亡者も多い。投降しよう。私はおそらく処刑されるだろう。二十年前に失ったはずの命……惜しくもない。
だが、そなたら若い者たちは九死に一生を得るかもしれぬ。かつて私が清盛公に生かされたように……。そしてそこには、
その言葉どおり、慮外の栄誉を、義秀は手にした。
かれは鍛えこまれた
すると、これまで胸の底にわだかまっていた思いの火が口をつき、
「……枯れ
枯れ果ててしまった葛の、その根を捨てず、生きながらえさせてくれた……そんなやさしい人たちのためにこそ、もう一度、花を咲かせたい。
一度はあきらめた命であった。
けれども今、若くて熱い血が、胸の底から湧いてくる。
たぎってくる。
義秀は、強く拳を握りしめた。
「秀清」
「はい」
「帰ろう、河村へ」
「はいっ」
(河村へ帰ろう――散り散りになった郎党たちを呼び集めよう。妻も
義秀は感謝の言葉をそっと呟くと、葛の原に別れを告げた。
朝日ふりそそぐそのなかを、兄弟は
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます