応援コメント

第1話 鎌倉の大祭、ひらかれること」への応援コメント

  • 「宇宙静謐」!?
    この時代に宇宙という言葉があったんですね。
    いや確かに真空の宇宙は静謐だけど・・・という現代人の考えとは随分違うんでしょうね!?

    芸人や踊り子、怪力自慢の大道芸まで出て、まさに祭りの様相を呈していますね。
    流鏑馬の盛り上がり様が伝わってきます!

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!

    「宇」は空間、「宙」は時間。空間と時間を合わせて、「宇宙」は、世界のことだそうです。中国由来の古い言葉で、なんと『日本書紀』(奈良時代)にも使われています。

    こののぼりを用意したのは、祭りのすべてを取り仕切る、鶴岡八幡宮の寺社奉行……つまり景義で、作戦の一環なんですね^^

  • 待っていました!
    鎌倉武者絵巻、第4弾。
    画一的、非個性的なライトノベル全盛の
    カクヨムの中で、まさに鶏群の一鶴。
    期待しています。


    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!

    「鶏群の一鶴」とは、たいへん素敵なお言葉をいただきました。ありがとうございます!!

    そのお言葉に恥じぬよう、励んでまいりますので、どうぞごゆるりと、お楽しみくださいませ^^