第5話 十四歳の皇帝
「きゃっきゃっきゃ!」
「ままごと遊びしゅるよ~!」
「しゅるしゅるぅ~」
「んぎゃああああ」
十数人、石畳の広場で侍女に見守られ遊ぶ幼女たち。もとい公主たち。
「陛下の、ですか……。一体どうしてこんなに幼いの?」
「えっと、それは――」
「余から説明する。城を案内したいし」
頭上から声がするので、上を向くと若き皇帝陛下が石垣の上に乗っていた。
「陛下!」
今日もはじめて会った時のような使用人の服を着ている。
「危ないじゃないですか‼ ケガしますよー」
凛風は慌てて声をかけるが
「平気だよ」
まだ華奢で身軽な身体、空に向かって跳躍すると濡羽色の艶めいた黒髪がふわりと揺れ、きれいに着地した。
凛風が駆けつけると、陛下はいたずらっぽい表情をした。
「な、平気って言ったろ? 我が名は一般には
「分かりました――憂炎さま。ではわたくしのことは凛風とお呼びくださいませ」
***
風が強いので、布で顔を覆い、城の一番高い塔に上った。興奮して
「
「いいえ、そんな――。でも外から母国を見て、平和な街なんだってはじめて分かることがあるのですね」
「寂しくなったら、いつでもここに来るといい」
「お気遣い痛み入ります」
凛風は拱手して頭を垂れると、憂炎は不満そうな顔になった。
「なんでよそよそしいんだよ?」
「ええ? それは、その……」
「頭を下げるなど、夫に遠慮はいらぬ」
(で、でもそんな急に無理でしょう。この国の皇帝だし、十四歳であっても、気に入らないとすぐ首をはねるって聞くし……)
ビクビクして返答に困っていると、憂炎は
「ははぁ。さては皇帝にまつわる怖い噂話を気にしておるのか?」
「えっ? 憂炎さまはわたしの考えていることがお見通しなのですか⁉」
「顔に書いてある」
「やだ。恥ずかしいわ!」
凛風は頬を赤らめ思わず両手で顔を覆った。
(九つも年下の陛下に、見透かされているなんて……)
「実は……。公の場じゃないし、僕でいいよね? 僕の怖い噂は国外に向けて発信したものなんだ。ああ言っておけば公主は嫁に来ないと思っていてね。そしたら幼女がやってきた。まったく。本当の姫かどうかは怪しいが……」
「……」
「もしも、年ごろの公主を嫁がせようものなら、僕が殺されてしまうからな」
「……どういうことなんですか?」
「僕の上には皇太后がいるんだ――先々帝の正妃だ。先々代の帝は僕の父。ちなみに亡き実母は側室だった」
「……」
「血生臭い話だから、凛風が驚かれるだろうからやめるけど……つまり、僕が妻を娶り、子が――特に
「どうして……」
「僕は十歳で皇帝になったが、十五歳で正式に成人とみなし、戴冠式で即位するまで、皇太后が補佐する。——という名目で事実上、この国を支配している。僕の前の皇帝は十五になる前に病死している。この国には皇太后に逆らう者は一人もいない」
「………何故わたしにその話を……?」
「別に僕の命くらい、たいしたものではないが、皇太后が好き勝手して周りを困らせていて、金遣いも荒くて、
(自分の命がたいしたことないなんて……どうしてそんな言葉が出るの?)
まだ十四歳にもかかわらず、憂炎は大人びていた――寂しげな影が目に宿る。暗い闇を抱えた表情をして、今にも消えてしまいそうな儚げな炎のよう。
(憂炎さまは幼少期から、周囲に恵まれず、大人にならざるを得なかったのか)
凛風はチクリと胸が痛んだ。
(わたしに出来る事って何だろう……。今まで必要とされてこなかったから戸惑うけど、憂炎さまの力になりたい)
凛風に心の火が灯った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます