急に訪れた別れ(一)

 ヒュンッ。

 俺が放つ前に、後方から別の矢が飛んで来てノエミの上半身に刺さった。


「か……はっ!」


 仲間の中で俺以外に弓を扱える奴と言えば……、やはりおまえか。振り返った俺は弓を構えたセイヤを確認した。

 とどめを刺さずに遊んでいる俺を止める為か? だが見ろ、精密射撃が苦手なおまえの矢は急所を外れて、ノエミの鎖骨の僅か下に刺さっているぞ。あれでは死ねない。俺の手助けをしたようなものだ。

 しかしそのセイヤの横で、今度はマヒトが幅広短刀を投げる姿勢を取っていた。


「待て、マヒ……」


 俺が止める間も無く、マヒトが投げた短刀はノエミの心臓に深く突き刺さった。


「っ……」


 声を立てずにノエミは仰向けに倒れ、そして絶命した。


「おいおい……」


 待てよ、勝手に死ぬんじゃない。これからだったのに。

 黒いモヤに包まれていくノエミを見ながら、俺はたのしみの邪魔をしてくれた二人に不満をぶつけた。


「簡単に死なせてしまったじゃないか! セイヤもマヒト何してくれるんだよ!?」


 セイヤは蒼ざめるばかりだったが、マヒトが言い返して来た。


「何やってんだはおまえの方だろーが! おまえ今何してた!?」

「………………。敵の尋問だ」

「噓吐け! 相手の言葉を聞く気なんて無かっただろーが! 痛みを与えて遊んでただけだ!!」


 俺はムッとした。マヒトに向き直った。彼は何故か大量の汗をかいていた。


「家族を殺した相手に制裁を加えることの何が悪い? おまえには身内を殺された経験が無いから解らないんだ」

「ああ解らねーよ、父ちゃんも母ちゃんも生きてるからな! でもな、おまえがやったことが正しくないってことなら解る!」

「正しさってなんだよ?」

「俺は軍に入った時に習ったぞ! 相手のソンゲンを傷付けるような殺し方はするなって! それと生命イジが困難にならない限りは、決して略奪行為をするなって!」


 俺は即座に反論したかったが、上手い言葉がすぐには出て来ず、しばし黙ってしまった。

 父さんにも言われていた。狩る獲物はできるだけ、与える苦痛を少なく殺せと。それが命に対する礼儀だと。

 でも、人間相手になると狩りとは違う。どうしても憎しみや悲しみの感情が前に出てしまう。


「……綺麗ごとだ。尋問の時には痛みで相手を従わせるし、行軍すればどこかの村で必ず略奪が行われる」


 吐き捨てた俺に、マヒトは悲しそうに言った。 


「エナミは、俺のことを助けてくれたじゃんか……」


 マヒトの声のトーンが変わった。弱々しい。


「覚えてるか、俺が管理人に脚をえぐられた時のこと……。おまえ、俺にハチマキ投げて止血しろって……、逃げろって言ってくれたじゃんか。あん時の俺らはまだ敵同士だったのに……」


 マヒトがマホ様に襲われていた時のことか。ミズキと二人で助けに入ったんだったな。


「……おまえとシキ達は違う。あいつらは家族の仇なんだ」

「あいつらを許せなんて……言わねーよ。あいつらはやり過ぎた。京坂キョウサカって奴も。でもよ、殺すにしても…………命をもてあそんじゃ駄目だ……」


 何だ? マヒトは酷くつらそうに見えた。心情的な部分だけではなく、身体的にも。


「マヒト、おまえどうかしたのか?」


 マヒトは笑った。


「……本当のおまえは、人の心配ができるイイ奴だ。俺の……初めての友だ…………」


 言い掛けて、マヒトの動きが一時止まった。


「マヒト?」


 呼び掛けに彼は応じなかった。もう一度名前を呼ぼうとしたその時、マヒトはその場に倒れ込んだ。


「マヒト!?」


 俺よりも先に、アオイとモリヤがマヒトに駆け寄った。


「こいつ凄い熱ですよ!?」

「ちょっとマヒト、あなた何処かやられたの!?」

「う……ぐ…………」


 見たところマヒトに傷は無い。軍服だって破れていない。しかし彼は苦悶の表情を浮かべて倒れたままだ。


「……あ!」


 俺には一つ心当りが有った。


「マヒト、ランを庇う時にノエミに針を投げられていた。あれが刺さっていたんじゃ……?」


 俺の言葉を聞いたイサハヤ殿が、大声で指示を出した。


「二人共、マヒトの衣服を剝ぎ取れ!」


 すぐさまアオイとモリヤがマヒトの軍服を脱がしに掛かった。上半身脱がせたところで、アオイが悲鳴を上げた。


「何よ、これ! どうしてこんなことになっちゃったのよ!?」


 マヒトの背中の数ヶ所がコブのように盛り上がり、赤紫色に変色していた。


「毒を受けたんだ……」

「毒!?」


 俺はノエミが倒れた辺りを振り返った。奴の身体も魂も、とっくにこの第一階層から消えていた。


「ノエミは死にました! あいつの武器も消えたはずでしょう!? 針が消えたんなら塗ってあった毒だって!」


 俺の主張をミユウが首を振って否定した。


「攻撃して来た相手や武器が消えても、受けたダメージは残りますの。魂に刻まれた傷は、本人自身が休んで治すしか無いんです……」

「治すって、でも……」

「どうすればいいですか!? 腫れた部分を切り取ればいいんですか!?」


 マサオミ様が絶望的な見解を述べた。


「……無駄だ。ノエミが死ぬよりも先に、毒が全身に回ってしまったんだろう。毒のせいでマヒトの身体の機能はきっとズタボロにされた。回復の速さが追いつかないんだ」

「そんな!」

「馬鹿! マヒトの馬鹿! 何で早く処置しなかったのよぉ!!」


 早く処置していたとしても間に合ったかどうか。針が刺さった場所が悪かった。イサハヤ殿のように腕ならまだしも、マヒトは背中。重要な臓器のすぐ裏側だ。


「…………ヒッ。……ヒッ、ヒッ」


 うつ伏せのマヒトの身体が大きく揺れ出した。痙攣けいれんを起こしたのだ。

 イサハヤ殿が鎧の懐部分から小刀を抜き出した。あれによく似たものを俺は見たことが有った。ミズキが持っていた、瀕死の味方にとどめを刺す小刀だ。

 イサハヤ殿は屈んで、マヒトの首筋に小刀を当てた。




■■■■■■

(闇落ちエナミと説得するマヒトは、↓↓クリックで見られます)

https://kakuyomu.jp/users/minadukireito/news/16817330662792317598

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る