応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 一緒一緒(*^^*)そんなイメージ
    そんでもって本物を知らない。えへっ

    作者からの返信

    海空様

    コメントをありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ

    一緒ですか(*^^*)良かったです~。
    私も知らなかったので「よだれ鶏」で検索してみましたよ。

  • コントロール出来るときって起きてしまい易いんですよね。

    作者からの返信

    深宙 啓 (Kei misora)様

    あけましておめでとうございます。
    コメントをありがとうございます✨

    そうなのですね。私のネッ友もそう言っていました。
    コントロールするには、並大抵のことでは、ないのかもしれませんね。
    今年は良い1年となりますように……🐉✨


  • 編集済

    公と言うのは、公(おおやけ)と言う事ですから、公立や国立の先生なら、公務員、公僕ですからね。公のしもべ(僕)。公の奴隷ですよ。ただし、私学は師と言うべき。高いお金払っているのだから。

    そもそも先生と言うのは、中国語では、〜さん、と言う意味。先生は老師。師範、師匠、と職業により使い分けます。

    日本語は難しいですね。

    作者からの返信

    石神井川弟子南様

    遅くなってすみません。
    あけましておめでとうございます。

    難しいことをご存じですね。
    日本語難しいです。
    私は、分からないことが多いので、優しい言葉で書いてくださると嬉しいです……

  • ミミズクのキャラクターなのですね。

    ブッコローと言う名前はびっくりしますね。

    早とちり、勘違いさせる名前だなぁ。

    作者からの返信

    石神井川弟子南様

    コメントをありがとうございます<(_ _)>
    本屋さんのミミズクのキャラクターらしいですね。

    そうなんです。私も話だけ聴いた時は、びっくりしました(>_<)
    ホントにそうですね。私も勘違いしてしまいましたよ( ´艸`)

  • 私もこれが夢だとわかることがあります。その後都合の良い展開にしようと試みますが、たいていすぐに目が覚めてしまいます。

    残念!

    作者からの返信

    はくすやさま

    コメントをありがとうございます。
    明晰夢をみる方が多いのですね😊

    他の方も、そうおっしゃっていましたが。
    目が覚める時が、良い展開にしやすいのかもしれませんね。
    やっぱり訓練は、難しいのかも(;´・ω・)

  • ダイの大冒険、懐かしい!
    子どもの頃アニメをみました。
    (もしやヒニヨル、夢月さまと年齢が近い⁉️)

    私の周りは、予知夢を時々見る人がいます😅
    私の母は、新しい会社に勤める前に、その会社で働く夢を見たとか。

    家人は、妖精が産まれる前日「今晩産まれる夢を見た」と言ったと思ったら……その夜破水して、翌日の日中でしたが、出産しました😱

    夢って不思議ですね✨

    作者からの返信

    ヒニヨルさま

    こんばんは。こちらにもありがとうございます(*´ω`*)
    ヒニヨルさんもダイ観ていたのですね。
    (私とヒニヨルさん、年齢が近いかもしれませんね~😊)

    予知夢ですか…ヒニヨルさんの周りの人は、能力者が多いのですね(;'∀')
    私も、行ったことのない建物内の夢を見て、数か月後に初めて行った場所が夢と同じだった…ということ等、ありました。

    夢って本当に不思議ですね(*´ω`*)

    編集済
  • 私も野村萬斎さんの陰陽師、かなり昔に観ましたが、いまだ印象に残っています✨
    とはいえ、そういう世界を描くのは苦手なので、作品を書かれるなんてすごい😱と純粋に思ってしまいます。

    作者からの返信

    ヒニヨルさま

    こんにちは。
    お越しいただきありがとうございます。

    ヒニヨルさんも、陰陽師の映画観たのですね。今も、何度も放送されていますが。
    名作ですよね!
    褒めて頂いてありがとうございます。そう言って頂けると私も晴明達も報われます❢

  • マンドラゴラ恐ろしいですね。

    ホラーも実体験すると、、、

    マジ怖い😱

    作者からの返信

    石神井川弟子南様

    こんにちは、
    コメントをありがとうございます。

    マンドラゴラ…ハリーポッターにも出て来ましたよね。
    あの夢は、本当にホラーです。

    怖くて、二度と見たくないです(>_<)💦

  • なんと😭
    身近に応援してくれている人がいると、とても心強かったでしょうね✨

    私は父にすすめられてカクヨムはじめました!
    が、父に小説を見られたくありません😅向こうも私の作品は「興味がない」と言ってきます(ひどい💧)

    父はとても読書家なのですが、私はそんなに読者していた記憶がありません。

    読むのは好きだけど、書くのは難しいと父は言っていました。
    とはいえ、「カクヨム」の話では盛り上がります😆

    素敵なお話を色々と聞くことができて、楽しかったです! ありがとうございます🙇‍♀️

    作者からの返信

    ヒニヨルさま
    ありがとうございます✨
    そうですね、祖父と祖母がいた頃は、心強かったですね……

    なんと、お父様がカクヨムをすすめてくださったのですか!
    うーん…お父様は、ヒニヨルさまが、見られたくないと思っているのを感じていて、そう言っているのでは?憶測ですが…。そうでなければ、すすめないと思いますし、「カクヨム」の話をしても盛り上がらないと思いますよ😊

    こちらこそ、ここまでお読みくださり、たくさんコメントもくださって
    ありがとうございます✨他のコメント返信はもう少しお待ちくださいね。

    編集済
  • とても興味深いお話です。
    あまり考えた事がありませんでしたが、確かに、自分の中のどこかにはいるのかも知れません。

    身近にいる人をモデルにする事もありますが、どこか共感したり共通点があった方が、描きやすいですよね!

    私も振り幅が大き過ぎて「この人は何なんだ」と思われているかもしれません😅

    作者からの返信

    ヒニヨルさま
    ありがとうございます✨

    いるのもあれば、いないのもですよね。
    私の中にイケメンクールキャラや冷酷悪役はいないと思います😂

    ヒニヨルさまも、様々な作品を書きますものね(#^^#)
    私もいつもの童話を読んでくださる方が、新釈グリム童話でびっくりされていたようです。安倍晴明とか氷雨輪廻とか、読まれていない方は、他の作品で垣間見えるものにびっくりされます。

    元は、恋愛&シリアスダークファンタジー系です❣
    いまのような童話やコメディを書くようになったのは、途中からなのですよ😊

  • 精力的に活動されていたのですね!
    私は、自分に自信が無くって、落ちたり否定されたりすると楽しみが失われてしまうような気がして……投稿できなかったタイプです😅

    新たな夢月さまの一面を見られた気がします✨

    作者からの返信

    ヒニヨルさま
    ありがとうございます✨

    いえいえ、私もそうですよ。自分に自信が無くて、否定されるのがとても怖いです😿
    辛い事があると、書けなくなります…
    (すみません先程、余計なことを言いました。)

    編集済
  • こういうお話は、とても共感してしまいます。
    時々作者の人格を否定されてしまったり😱

    それにしても。
    夢月さまもいろんな台詞を書かれるのですね!
    そこに興味が(笑)

    作者からの返信

    ヒニヨルさま
    こんにちは!
    そうですね。その人が、創作しない人なのでそういう事を言うのかは分かりませんが…

    人格否定は、酷いですね(´;ω;`)私も過去も今も人格否定ありますね。

    そうなのですよ~。
    いろんな台詞、色々なジャンル挑戦してます💪
    興味ありますか?ありがとうございます( ´艸`)

  • おはようございます。
    夢のお話、楽しいですね!
    でもゾンビ🧟‍♀️は私も経験ありますが、また見たいとは思いませんね💦

    ぬ〜べ〜、漫画で昔読んだ事があります。
    なんだか羨ましいような😆

    私は最近あまり夢の記憶がありませんが、
    学生時代、グリム童話を読んでいた時に
    自分の部屋というリアルなシュチュエーションで、小人(白雪姫に出てきそうなサイズ)がベッドの隣で寝ていた事がありました😱

    明け方だったのですが、驚いて悲鳴をあげたら、親がやってきて。
    2度目に見た時には居なくなっていました。
    しかも、夢から覚めたような流れでも無くて😅一週間ほど親にも、友達にもからかわれていました。

    作者からの返信

    ヒニヨルさま
    お読みくださり、ありがとうございます。
    やっぱりゾンビの夢は誰にもあるのですね(-_-;)
    あれは怖い……

    ぬ~べ~有名ですものね。
    ありがとうございます✨イケメン2人に助けて貰う私でした( ´艸`)

    私も、夢で自分の部屋とか家の中とかは、いつもありますね。
    小人、メルヘンな夢ですね。でも、現実にそっくりな自分の部屋でそんなことが起きたら…怖いですね💦

    二度寝で夢の続きは、ありますよね…悪夢だと本当に辛い。
    そんな時は、私の場合はしばらく起きてからまた寝ています。
    すると、その時は、夢の続きを見ることが少なくなります😊

    夢から覚めたと思ったら、また別の夢だったと言うこともありますね。
    一週間も?そんなにからかわなくても良いのに…と(;^ω^)

  • 私の場合、ストックはないですね(笑)
    公開しているものはほぼ出しきってます。
    未公開で10万字超えのものはたくさんありますが、それらはひとに見せられないから未公開です(笑)

    遅筆なので書いたらすぐに公開しています。我慢ができないと言うよりは、そうしないと忘れ去られるので(笑)

    作者からの返信

    はくすやさん

    ありがとうございます。
    そうですよね、私も100話位のものを人に見せられないものがあります。
    勿体ないけど、どうにもなりません(;^_^A

    編集済
  • ホラー書いてて怖くなることわかります。
    ( ̄▽ ̄;)あるある~
    別サイトコンテスト、あれっすか?あれっすね?あっしも出しましたー!
    (≧∇≦)bいえーい

    作者からの返信

    海空様
    コメントをありがとうございます。
    ホラー書いていて怖くなることがありますよね(;^_^A
    本物がよって来るんじゃ…とか考えたり。

    海空様もあれ?に投稿したのですね~。
    ☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

  • おじゃまします。ネコ?です。
    花とゆめ、ものすごく名作多いですよね!

    さすがに雑誌を買うのは気恥ずかしかったので、
    単行本でスキビ!とか紅茶王子とか、パタリロとか、ぼく地球とか読んでました~。

    LaLaも好きで、夏目友人帳とか桜蘭高校ホスト部とか会長はメイド様とか。

    「コレットは死ぬことにした」も読んでみます!

    作者からの返信

    ネコ?様

    こんにちは。嬉しいコメントをありがとうございます。
    花とゆめは本当に名作ぞろいですよね!

    私もLaLaの夏目友人帳好きです。
    花ゆめでは、コレットもおすすめですが。
    神様はじめました。などもおすすめですよ。

    花ゆめとララなどは、スマホのアプリで読めるものもありますので
    マンガparkなどのアプリがおすすめです。

  • そうそう、ホラーは危ない系多いので危ない人だと思われたら
    Σ(゚∀゚)ひゃー!なのです。笑

    作者からの返信

    海空様
    嬉しいコメントをありがとうございます。

    そうですね。ホラーは危ないのが多いですよね。
    私はホラーと言いますか、私の場合、怪談ですね。
    書いても、そんなに怖くならなくてちと、悔しいです。
    海空様はホラーを書かれているのですね?

    でも、ホラー書かれていても書くものと性格は、
    違う人が多いと信じたいので…
    私も書くものによって思われたら、ショックですよ(-_-;)

    エッセイにコメントをありがとうございました。

  • あるあるですね。
    私もおじさん構文使う人だと思われたらつらいです。笑

    作者からの返信

    あるあるなんですね。鳥さま、おじさん構文使いだとは思っていないですけど。何でも書ける(描ける)スゴイ人だとは思ってます✨

  • 怖いのに夢を見てしまう…のが良いですねえ。最近の夢は臭いや色も着いている気がします。だからもっと怖い。現実的で…
    夢を忘れないようにメモする。
    そうか…夢って概念2つあるんですね。追いかける夢と脳裏に焼き付く夢。後者はある意味夢がない。

    作者からの返信

    @wakumoさま、コメントをありがとうございます。

    良い夢を見たいのに悪夢ばかりです。上手くいかないですね。
    本当に夢って現実に近いですから、怖いです。
    目が覚めるだけ、救いですね。

    夢の概念2つあるのですね。おお…勉強になります!
    ありがとうございました。