応援コメント

第90話 一月二十六日(木)ー2 川野と川野のお父さん」への応援コメント

  • 川野くんも、お父さんのこと気づいていたのですね。崎里ちゃんの短髪、学ラン、それらからも察しがついてしまったのですね。

    袴の彼はもう、これから先全く出てこないのかな……とさみしく思いつつ。そろそろ妖精が帰宅するので、続きはまた今度拝見に参ります😭

    とても読み応えがある作品ですね!
    登場人物のそれぞれの作り込み、人間関係が深くて魅力的です。
    最後まで読破するぞ! と改めて思いました😊

    読ませてくださってありがとうございますッ🙇‍♀️

    作者からの返信

    ヒニヨルさま

    こんにちは。今回も拙作のためにお時間を取っていただき、どうもありがとうございます。コメントにいつも励まされたり気づかされたりしています。

    川野、父ちゃんのことはうすうす感じていましたし、﨑里ちゃんの髪形を見たときに、彼女が何をしようとしているか、なんとなく察していました。このまま突っ走れば破局を早めるだけと川野にはわかっていましたが、敢えて止めなかったのは﨑里ちゃんの性格をよくわかっていたからかもしれません。

    いつも丁寧にお読みいただき、コメントも残してくださり、ありがとうございます。またお時間が取れましたら、どうぞお越しください!

    そうそう、「袴の彼」はもう出てこないのですが、「なま袴の彼」 (^^;) とは『ハシボソガラス』で再会できますよ~

  • こんにちは。

    崎里ちゃんの思考が川野にだだ漏れでした。

    川野と、お父さんは、同じ女性が苦手、でも、ちょっとタイプは違うようですね。

    作者からの返信

    加須 千花さま

    こんにちは。いつもコメントありがとうございます!

    﨑里ちゃん、こうだと思い込んだら、後先考えずに突っ走るところがあるので、腹芸はできないタイプですね。わかりやすい子、です(笑)。

    女性が苦手、にも、いろんなタイプの方がいますからねえ。はい、川野親子は互いにちょっと違いますね。

    でも何より、川野の父ちゃんが子供っぽい意固地な性格をしていることが、異なるタイプに見える後押しをしているのかもしれません。章のほうが、そこは大人です。