第83話 一月十九日(木)ー3 川野と裕佳子

 一時間目の英語が終わるなり、川野ががばりと後ろを振り向いて、言った。

「﨑里ちゃん、どうしたんよ? 朝、俺が来てから今まで、少なくとも十二回、ため息ついたで。十二回! そんなにため息ばっかついとったら、運に逃げられるで。せっかくさあ、また近くの席になれたんやけん、楽しくやろうや」

 そう言って笑う。私が言葉を失っていると、隣の奥野くんが下敷きで胸元をパタパタあおぎながら、にやにやして言った。

「川野、あっついなあ。あつすぎるわ。真冬やのに、俺、暑くてたまらんわ」

「ん? 窓開けてやろか?」

「やめろ!」

 川野が笑う。

「川野、私のため息、数えてたの?」

「うん」

「暇人……」

「だって、後ろでずっとはあはあ言われたら、気になるんやもん」

 私は顔をしかめた。

「今日、﨑里ちゃん、忙しい? 急がんかったら、夕方一緒に帰ろ?」

「いいよ」

「あっついわあ!」

 やけくそのように、奥野くんが言った。


 夕方の乾いた北風に吹かれ、川野は自転車を押しながら私の横をゆっくりと歩いている。私は相変わらずどんな言葉を掛けたらよいのかわからず、黙って歩く。


「﨑里ちゃんさあ……」

 川野が口を開いた。

「元気出してよ」


 思わず足を止め、まじまじと川野の顔を見た。


「﨑里ちゃんが沈んでると、俺も悲しくなるわ。だからさ、元気出してな」

慙愧、羞恥、憤懣、いくつもの感情が渦を巻き、私の理性を押し流した。

「どうして、どうして川野はそうなの!? 苦しいのは、悲しいのは、私じゃなくて川野のほうでしょ? どうして川野が私を慰めるのよ!」

「えー……」

「私じゃ頼りにならない? もっと、もっと、私を信頼してよ。ひとりぼっちで苦しむのは止めて。もっとつらい気持ちを吐き出して、私にも共有させてよ。川野の役に立ちたいのに、川野は私に何も言ってくれない。私のことをぜんぜん信用してくれない!」


 川野はあの泣き笑いのような笑みを浮かべ、言った。


「﨑里ちゃんさあ、わかっとらんのやな。俺、もうずっと、﨑里ちゃんに助けられとるのに。ほかの誰ひとり理解してくれなくっても、﨑里ちゃんだけは、俺を否定もせず非難もせずに受け止めてくれる、そう思えることが、何より大きな支えになっとるんよ。……もちろん悲しいし、苦しいし、辛いし、悔しいし、こんな自分が情けない。恥ずかしい。この先、俺が誰かと恋愛できるなんて、ありえんって思うと、すうっと体の底が冷めて、死にたい気分になる。でも、わめいたって、どうにもならんもん。逆に、わめかなくったって、こうやって﨑里ちゃんと他愛のない話をするだけで、苦しい気持ちを忘れていられる。なんちゅうんかな、縁側でネコを膝にのせて日向ぼっこしてるみたいな感じ?」


「……川野、ネコ好きなの?」

「俺、動物アレルギー」

 私は小さく噴き出した。

「あ、動物アレルギー、なめたらいけんよ。結構辛いんやけえ。ネコのそばに行くだけで、くしゃみ連発、鼻水ずるずる、目はかゆいし、腫れてくるし……」

「近寄らなきゃいいじゃん」

「でも、ネコ、嫌いじゃないんよ」

「困ったね」

「困っちょる」


 私たちは歩き始めた。川野がぽつりと言った。

「あのさ、もし、﨑里ちゃんが俺に何かしてくれるっちゅうんなら……」

 私は意気込んで聞き返した。

「うん、なに?」

「明日、うちに泊まりにこん? 父ちゃん、明日から三日間、出張でおらんの」

「……川野、それって、ほかの人に聞かれたら、間違いなく誤解されるセリフだよ」

「正直言って、夜、家にひとりっきりでいるのを想像すると、怖くなる。夜中じゅう、町中を歩き回ろうかとか、マンガ喫茶に行こうかとも思ったけど、﨑里ちゃんがいてくれるなら、そのほうがずっといい」


 さすがに、すぐに、うんとは言えなかった。おばあちゃんへの言い訳を思いつかない。でも、川野のつらい気持ちはよくわかるし、何より、初めて川野が私を頼ってくれたことが嬉しく、断りたくはなかった。


「そうだ、川野がさ、うちに泊まりにこない? それなら、おばあちゃんも許してくれるだろうし、喜んでくれると思うんだ。賑やかなの、好きだから」

「ほんとに、いいん?」

「うん。何なら、今、うちでおばあちゃんに許可もらおう?」

「うん……ありがとな」


 帰宅すると、川野を連れて家に上がり、おばあちゃんに相談した。おばあちゃんは、最初、目を丸くしていたが、私の、

「小嗣竹史さんの息子さんで、章くんです。私にとって友達以上恋人未満の、大事な親友です」

 という紹介に、あらまあ、あらまあ、と嬉しそうな、懐かしそうな顔になり、

「高校生にふさわしくない行いは、絶対にしません、誓います」

 という川野の律儀な言葉に笑顔になり、深く詮索することもなく、二泊の宿泊を許可してくれた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る