応援コメント

第75話 一月十五日(日)ー3 お母さんとガールズトーク」への応援コメント

  • お母さん、個性的だけど素敵なキャラですね!場が明るくなりますよー!

    裕佳子ちゃんもなかなか積極的に攻めてきますね。やはり「早く知りたい」って気持ちが強いのかな。

    あと、前々話にありましたが「ひとになにかしてあげたい」…難しいですよね。
    時として優しさの押し売りになったり、お節介になったり。優しさと自己満足って表裏一体なんですかね。。

    作者からの返信

    北川聖夜さま

    こんにちは! コメントありがとうございます。とても励みになります。

    はい、川野の母ちゃん、良いキャラです(*´ω`*)。川野の学校でのムードメーカーぶりも、母ちゃんの明るさ譲りですね。

    裕佳子の暴走は、気が急いているところも大きいですが、基本的に彼女の性格ですね。いつの間にやら猪突猛進ガールになっておりました。おかしいなあ……

    『あと、前々話にありましたが「ひとになにかしてあげたい」…難しいですよね。』

    そうなんですよね。やろうとしている側は善意からのことなので、それが分かっているとされる側は強く言えないし……お互いの気持ちがすれ違ってしまったら、ちょっと厄介な関係になっちゃいますね。やる側の自己満足は多かれ少なかれ否定できないと思っています(自戒をこめて)。

    難しいです。

  • こんにちは。

    おー、崎里ちゃん、攻める、攻める!

    お母ちゃん、良いキャラですね。
    たしかに、別居してる息子から、「友達以上恋人未満」と女の子を紹介されたら、
    キャー!
    となりますねぇ。ふふふ。

    作者からの返信

    加須 千花さま

    こんにちは! いつもコメントありがとうございます。励みになります!

    はい、﨑里ちゃん、どうやら猪突猛進タイプでした(笑)。いや、時々目的を見失っても突っ走るので、さらに危ない子でもあります。

    川野の母ちゃん、肝っ玉母ちゃん系で、おおらかです。川野の言った「友達以上恋人未満」の「恋人」しか頭に残っていません。

    母ちゃんと﨑里ちゃんのガールズトークはまだまだ続きます!