応援コメント

第59話 十一月三日(木・祝)ー1 テスト勉強」への応援コメント

  • 友達と勉強会。懐かしいですね…。
    おばあちゃんも、裕佳子ちゃんが楽しそうにしているのを確認できてほっとしたんでしょうね。

    お手製プリン美味しそうですね…!

    作者からの返信

    篠崎 時博さま

    こんにちは! コメントありがとうございます。

    友達との勉強会、はるかかなたの記憶を引きずり出して描写してみました(笑)。おばあちゃんは裕佳子が転入した経緯も知っているし、家では自分と二人っきりということに不安を覚えていたので、仲の良い友達ができたことを自分の目で確認できて心から安心したことでしょう。

    プリン、絶対にきっちり蒸したハードタイプですね、昔ながらの。食べたい……。

  • 佐藤宇佳子さん、おはようございますー!

    和気藹々とお勉強会、良いなぁ、楽しそう。
    それで、おばあちゃんも楽しみにしてて、張り切っちゃうのも、なぁんか良くわかるーっ。お手製プリン食べたときの美味しいって顔、見たいもんね(笑)
    矢野くん、褒められていつもの照れモードじゃなくって素直に喜んでくれた! 裕佳子ちゃんも勉強会やって良かった、とっても良いですね!

    作者からの返信

    矢口こんたさま

    こんにちは~! いつもコメントをありがとうございます。

    みんなで勉強会なんて、学生の時ならでは、ですよね。おばあちゃん、イベント好きなので、こういうのも大好きです!

    矢野くん、このメンツにずいぶん馴染んできました。全てが良い方向に動いてくれればよいのですが。

  • 人の心に寄り添うことのできる裕佳子ちゃん、いい子ですね。
    辛いことがあった時、逆にそれを昇華させることができる、きっと裕佳子ちゃんはそんな心豊かな子なんじゃないかと。

    あと矢野君、優秀!!
    どちらかと言うと理数脳なのかな?さまざまな一般常識にまで精通してるなんて!

    川野君も含め、これからみんなの関係、そしてお互いの親御さんたちの関係がどう展開して行くのか楽しみです!!

  • ほうほうほう、矢野っち、「今まで見たことのない魅力的な笑顔を浮かべた。」
    いつも赤くなっちゃう彼だけど、魅力的な笑顔が見れました。
    こういうところに、川野もひかれるのかもしれませんね。

    作者からの返信

    加須 千花さま

    こんにちは! いつもコメント楽しく拝見しております!

    ふふふ、するどいですね。「矢野くんのどこに惹かれたの?」はもうしばらくすると出てきます~。どうぞお楽しみに!