応援コメント

第46話 十月二十三日(日)ー1 ショッピングモールにて」への応援コメント

  • 3人寄ると地元言葉丸だしで良いですね。自分は話さないけんど、聞いてても読んでても違和感なくグーですね。

    川野のいつもと違う様子はたぶん、先日裕佳子が川野のお父さんに質問したときのお父さんの反応に関係あるんでしょう。恐らく、たぶん、メイビー。

    作者からの返信

    門脇 賴 (カドワキ ライ)さま

    こんにちは。こちらもお読みくださり、ありがとうございます。

    四国とだと、結構共通のことばがありますね。似てるところ違うところを比較するのも楽しいです。

    この日の川野のちょっとおとなしいところ、このあと明かされることになります。お付き合いいただければ嬉しいです。

    コメントをありがとうございました。

  • 川野くんの意味深なシーンですね!
    ご両親なアルバムもそうですが、読めば読むほど、謎が増えたり深まったりしているような(笑)

    ジョイフル、近くには無かったはず。
    聞いたことはありますが、九州に多いのですね!

    作者からの返信

    ヒニヨルさま

    こんにちは。

    ええ、次の回も含め、川野の意味深な場面です。他の人は気にしていませんでしたが、裕佳子はなんとなーく違和感を感じています。

    ジョイフルはO県発祥なんです。なので九州には多いのですよ。ファミレスの中ではかなりお安いので、学生さんにも大人気です (*゚▽゚)ノ

  • ジョイフル、キター!

    ここは食いついとかんといかんやろ!

    ペッパーハンバーグ、和食セットで。

    作者からの返信

    Zee-Ⅲ Basserさま

    おお、でかいアタリ、キター! 九州人が釣れたー!!

    ペッパーハンバーグ? はあ、何言うちょりますか? 当店、とり天一択でございます。

    そうそう、最近、店舗によって、とり天定食がメニューから外れちょるんですよね、許せません(笑)。

    コメントありがとうございます。

    編集済
  • こんにちは。

    川野くん……。
    ホの字なのか……?
    切なげな、ほんの少しの泣き笑いの顔。

    作者からの返信

    加須 千花さま

    こんにちは! いつもコメントありがとうございます。

    川野については、たぶん、次話でさらに「あれ…?ん…?」となるのではないかと…。

    ここではあえて口をつぐんでおきます!