応援コメント

第45話 十月二十二日(土)ー2 お父さんのアルバムー2」への応援コメント

  • 今の時代、カメラ付きスマホという便利な物があって助かりますね。
    川野に見せたら、どんな反応をするのか? これからストーリーの展開が加速しそう…。

    作者からの返信

    門脇 賴 (カドワキ ライ)さま

    こんにちは。拙作へお越しいただき、どうもありがとうございます。

    カメラ付きのスマホ、便利ですよね。いまだに母校ではスマホ持ち込み禁止らしいのですが、まあ、それはそれとして。

    これからの展開も楽しんでいただければと思います。

    コメントをありがとうございました。

  • 袴の彼は本当に川野君のお父さんなのかどうか、確信が持てないですが、なぜ彼の姿が裕佳子ちゃんに見えるのか不思議ですね…。

    過去の彼は、何か伝えたいメッセージでもあるんでしょうか…。

    作者からの返信

    篠崎 時博さま

    こんにちは! コメントをありがとうございます。

    そうなんですよね、裕佳子には見える、でも、川野には見えない。なんで?? なのです。

    幽霊だったら、この世でやり残したことをやり遂げるために現れる(かどうかわからないですが)でしょうから、袴の彼も何らかの強い思いを抱えているんじゃないかな、と裕佳子は想像しています。でもそれと自分の関係は?

  • 袴の彼の正体が、遂に明らかに!!
    ……と思ったけど、さらに謎が深まりましたよ??(?_?)
    え〜、どういうこと? ドッペルゲンガーしか思いつきません😅 続きを楽しみに拝読いたします。

    作者からの返信

    プラナリアさま

    こんにちは! いつもコメントをありがとうございます。

    はい、正体はわかったものの、謎は解けず、です。しばらくもやもやさせてしまいますが、お付き合いくださいませ。

    いま、ふっと、小泉八雲のろくろ首を思い出してしまいました。ぜんぜん関係ないし、似たシチュエーションでもないんですけど(笑)。
    https://www.aozora.gr.jp/cards/000258/files/50327_35773.html

  • こんにちは。

    お、袴の彼……。
    いた。
    いたけど、川野のお父さん……?
    ???
    どうなんだろう……。いろいろと謎ですね。

    作者からの返信

    加須 千花さま

    いつもコメントありがとうございます!

    うふふ、アルバムにも袴の彼がいました。いたのだけれど、これは、誰?という状況です。

    思うのですが、十年、二十年前の写真と現在の人とを見比べて、同一人物だって断定するのって、難しいですよね?

    ドラマや小説ですんなり同定される場面をときおり見かけますが、無理だと思います。自分の親兄弟でも、結構むずかしいですよね。