応援コメント

第17話 九月二十六日(月)ー2 川野と小野先生」への応援コメント

  • 袴姿は凛とした姿の代表だと思いますね。若手でも御老体でも決まりますよね。

    作者からの返信

    門脇 賴 (カドワキ ライ)さま

    こんにちは。拙作をお読みいただき、どうもありがとうございます。

    いくつかの武道で、少しずつ異なる着方で袴を着用しますが、どれも独特の雰囲気を醸し出しますね。おっしゃるとおり、年齢・性別の関わらず、決まると思います。

    コメントをありがとうございました。

  • 佐藤宇佳子 さま

    袴姿、確かに男女とも数割マシに見えますよね!特に女子の袴姿は凛としてカッコいいです!!

    あと今日は「榛色」と言う言葉を覚えさせていただきました!(^o^)

    作者からの返信

    北川聖夜さま

    こんにちは! コメントありがとうございます~

    制服のある学校だと、たまに見る私服姿ですらドキッとするのに、袴姿だとなおさらですよね。

    女子の袴、はい、素敵です。普段おとなしい女子が袴姿で弓を引いていたりすると、もうギャップにくらくらしそうですよね。

    榛(ハシバミ)色、外国人の目の表現でよく見かけます。ヘーゼルナッツ色の、と表現する人もいますが、ハシバミ色のほうが何となく好きです。日本人でも、ちらほらハシバミ色の目の人がいますね。