応援コメント

第15話 九月二十三日(金・祝) 友達と旅行」への応援コメント

  • 仲良しの少人数旅行っていいですね。少年少女時代だと、特に良い思い出になります。私は親しい仲間との宿泊旅行はオッサンになってからのウルトラマラソン前泊後泊旅行ぐらいですが、レースの前後だと夜更かしおしゃべりができないのが残念です。

    今田舎に帰省中ですが、今日同級生の嫁ぎ先の庭で♂のイソヒヨドリを見つけました。本作が頭に浮かびました。

    作者からの返信

    門脇 賴 (カドワキ ライ)さま

    こんにちは。拙作へお越しいただき、ありがとうございます。

    友達どうしの旅行って、家族旅行とはまた別の楽しさがありますよね。彼女たちにも印象的な思い出になったのだと思います。ウルトラマラソンが控えていると、前日は無理ができませんね。それはそれで貴重な体験になりそうですが。

    イソヒヨドリのオスがいましたか。いま、しきりにさえずっている時期ですね (^^) イソヒヨドリから拙作を思い出してくださり、光栄です。

    コメントをありがとうございました。

  • 男子が行けなくて少し残念でしたが、大きな水族館や天神地下街にまで足を延ばし、ホテルで夜が更けるまでおしゃべりをし、気の置けないふたりの友人と初めて訪れた晩夏の福岡を満喫した。

    案外と女子同士ものびのび出来て良かったかもしれませんね(*^_^*)
    私の小説いつも読んで頂き、ありがとうございます。

    作者からの返信

    tama(=^・・^=) さま

    こんにちは、コメントをありがとうございます!

    同性の友達とちょっと遠出して、夜通しわいわい騒ぐのも楽しいですよね。﨑里ちゃんはおそらくそういう友達が今までいなかったので、初めての福岡、初めての友達とのお泊り旅行、堪能したことと思います

    tama(=^・・^=) さまの小説は私の書き物と全然タイプが違っていて、興味深いところがいろいろあります。ちょっとずつですが、読み進めさせていただきますね!

  • いい友達ができましたね…!
    読者としては主人公を見守るような立場になってしまうので、2人がいてよかったと素直に感じてしまいます。

    引き続き読ませて頂きます。

    作者からの返信

    篠崎 時博さま

    こんにちは! コメントをありがとうございます。

    わあ、連続でたくさん読んでくださったのですね。嬉しいです。エンジンかかるのが遅い話になってしまいましたが、徐々に進行速度が上がっていきます。しばらくはゆるりとお付き合いくだされば幸いです。

    はい、裕佳子には良い友達ができました。一緒に県外まで遊びに行ける友達って、いいですよね。