応援コメント

第8話」への応援コメント

  • やはりしまこちゃん先生は天才。泣ける……やばいなこれ(´;ω;`)ウゥゥ

    作者からの返信

    那月玄さん
    ううう。
    嬉しいです!
    この話、すごく気に入っているのです。続きも書きたいなあ。

  • おばあちゃんのお言葉が泣けます.•(°⊃ω⊂°)•.
    ホログラムでも、会えてお話ができて良かったですね..°♡

    作者からの返信

    七瀬みおさん
    おばあちゃんのこの台詞がとても大事なんです。
    お話の核かも(長編の場合)。
    おばあちゃんがしゃべり過ぎて、12000字越えるかと思いました(笑)。

  • 感動的な話です。こうふわっと描かれていますが、たまらないだろうなと少しきました。
    なくなった大切な人と触れ合えないけど、こうして話せる。たくさん、たくさん、言いたかった事が、胸に閉まっていた想いが、溢れる様にあると思います。良かったね、しずく。
    素敵なお話をありがとうございます。

    作者からの返信

    福山典雅さん
    うう。
    「感動」などと書いてくださって、ありがとうございます!
    おばあちゃんが死んでしまったことや、
    教えて欲しかったことを教えてもらえなかったことは
    しずくにはとてもとてもつらいことだったのです。
    そのうえ、6年生のクラスでは仲良しの友だちと別れてしまい、
    つらい状況なんです。
    だから、魔法の国でおばあちゃんに会えるっていうのは
    一つ希望になるかなと思いました。

    乗り越えていくのは自分なんだけど、支えって必要で。
    それを教えて安心させてくれる存在もないとつらいですよね。

    しずくは、まずはおばあちゃんと友だちのことで、頭がいっぱいなので恋愛モードにはいかないんです。
    だけど、コタくんはじめ、無条件に愛されているって実感出来て
    それでちゃんと、自分の問題に向き合うことが出来るんじゃないかなって思いました。

    無条件に愛されるって、だいじですよね。

  • 深い意味はないのかも知れないけれど、最後に見たのがコタというところにどうしても引っ掛かってしまいました(笑)。
    場所の関係か、想いの種類の関係か……。

    作者からの返信

    夏井涼さん
    んーと、そこは。
    のちに続く展開に関係があるのです。
    えへ。