第十話 さみしくてこわい夜[二]

 ドアを引き開けると、六帖ほどの和室だった。

 大きな文机が窓際にあり、紙と鉛筆、筆などの道具が整然と並んでいる。

 片側の壁は一面が本棚で、古そうな書物から珍しい洋書の背表紙がきれいにおさまっていた。

 その反対側が押入れで、襖もきちんと閉じてある。ゴミも塵もない。どこにでもある整った部屋なのに、なぜか空気が澄んでいるように思える。

 雨はおさまらないし、雷も鳴っている。それなのに、この部屋にいるだけで恐怖心が薄れるのはなぜなのだろう。

「白湯を持ってきた」

 ドアが開き、盆を持った霧衣があらわれた。

「白湯ならあなたも飲めるだろ」

 雨に濡れた身体をざっと拭いたあとらしく、着替えた浴衣の上に薄手の羽織を着ていた。

 髪がまだ少し濡れている。前に見かけた風呂上がりの彼を思い出し、ツツミはなんだかどきどきした。熱を帯びる頬を見られないようにうつむき、「ありがとうございます」と小さな声を絞り出す。

「どうぞ」

「は、はい」

 ちんまりと畳に正座する。盆を挟んで、霧衣も座った。霧衣と一緒にいるだけで、雨音が遠い気がする。雷が光っても、もうこわくない。

(……やっぱり、不思議な人)

 霧衣はすっきりとした美しい居住まいで、湯呑みの白湯を飲んだ。昼間の職人顔から、品がよく謎めいた一面をのぞかせる。

(きれいで不思議な、魔法使いみたいな千代紙職人さん……)

 目の前の彼をちらりちらりと盗み見ていると、ふいに目が合った。恥ずかしくなったツツミは、とっさに会話をひねり出す。

「が、外出、していたんですね」

「ああ。こういう夜、俺はおまわりさんになる」

「おまわりさん?」

 冗談だ、と霧衣は一瞬笑う。

「こういう夜は、見過ごせない異形がよく出るんだ。だからきなくさい場所を見回って、見つけたら例のごとく包んで天に贈ってる。けど、今夜はなにも出なかった」

 何も出なかったのなら喜ばしいはずなのに、霧衣の眼差しにはどこか憂いがあった。

「なにか、気になることがあるんですか」

 霧衣はうつむき、湯呑みを置く。

「必ず一体は出るような夜なのに、なんの気配もしなかった。異形たちが潜んで隠れている証拠だ。ごくたまに、嵐の前の静けさのようなこういうときがある。で、このあと必ずでかいのに遭遇するはめになる」

「……でかいの?」

「〝包む〟のに苦労する強い魔物を、そう呼んでる」

 異形たちはその魔物の気配を怖がって、隠れているのだろうと霧衣は言った。ツツミはふいに、自分の中に隠れている三日月を思い出す。

「……三日月も、でかい魔物ですか?」

 霧衣は腕を組む。

「たぶん、俺が見てきた中で一番でかい。けど、魔物じゃない。三日月はあなたに宿って、魔物から神霊になった」

 だから、魔物とは別の意味で包むのが難しい。霧衣はそう言ってちょっと笑った。と、階下にある壁掛け時計の「ボーン」という音がかすかに聞こえ、深夜一時を知らせてきた。

 ツツミははっとする。おしゃべりで時間を費やしてしまったが、ここへ来たのは霧衣の作業につきあうためだ。これ以上無為な長居をするのは、霧衣の迷惑になってしまう。

「あの、霧衣さん。わたしにかまわず作業をしてください。もしもわたしにできそうなことがあったら、お手伝いします」

 霧衣は腕を組んだまま、にやりとした。

「あれは、怖がってたあなたをここに誘う口実だ。今夜はここで眠るといい」

「えっ」

 目を丸くするツツミを見て、霧衣は笑った。

「怖い夜は、そばに誰かがいたほうが眠れる。それだけの理由で嘘をついちまったが、そのまま伝えたところであなたはきっと、意地を張って遠慮するだろ?」

 図星すぎて、ぐうの音も出ない。

「……はい」

 小さくなってうなずくと、霧衣はにこりと笑って腰をあげた。

「ってことで、商談成立だな。布団を敷いてやる」

「あっ! そ、そのくらいはわたしがやります」

 ツツミもあわてて立ち上がる。霧衣はクスクスと笑いながら、好きに敷いて眠ってくれと告げて羽織を脱ぎ、窓際の文机を前にして座った。

 そこに男女の意識はない。まるで兄妹。いや、兄弟に近い気がする。

 ツツミにはそれが心地よくもあり、なんだか少しさみしい感じもする。そう思っている自分に戸惑いつつ、彼の背中を目にしながら布団に潜り込んだ。

 雨はまだ降っているし、窓からは雷の閃光が差し込んでくる。それなのに、すべてが遠い。

 霧衣の鉛筆の音だけが、心地よく部屋を包んでいく。どうやら新しい図柄を描いているらしい。

 藍色の浴衣の背中。その背中には、双龍がいる。


 不思議な人。優しい人。謎めいていて、きれいな人。

 どこか――神様みたいな人……。


 と、ふいに霧衣が振り返った。うっかり目が合う。

「起きてたのか」

「は、はい……」

 霧衣は座ったままツツミに向き直り、

「じゃあ、安心して眠れる魔法をかけてやろう」

 文机の引き出しを開け、異形を〝包む〟ための道具――小さな千代紙の束を手にした。親指で次々とめくっていくと、やがて一枚を選んだ。

 絵柄は、ツツミにはよく見えない。いったいなにをするのだろうと見守っていると、霧衣は指に挟んだ千代紙に息を吹きかけた。


 ――ふっ。


 千代紙が宙を舞い、手のひらにのるほどの小さな馬になる。

(……わっ!)

 千代紙の馬が、ツツミの枕元におり立つ。その柄は、なんとも愛らしい兜、柏餅とちまき。端午の節句の柄だった。

 馬は瞬時に、兜姿で刀を持った武士の人形ひとがたに変わった。

 ツツミはさらにびっくりし、大きく目を見開いた。

 刀をかかげた小さな武士は、まるでツツミを守るかのように布団から畳におりると、背筋をぴんとさせて歩き出す。

「朝になるまで、彼があなたを見張ってくれる。だからゆっくり眠るといい」

 ツツミの足元まで歩いた人形は、くるんと踵を返し、ふたたび戻ってきた。

「む、むしろ眠れません」

 霧衣は声をあげて笑った。

「たしかに、そうか」

「こ、こんなこともできるんですね」

「ああ。けど、めったにしないさ」

 いま目にしている光景が信じられない。自分を護衛してくれる小さな武士を、ツツミはまばたきもせずに凝視した。そんなツツミを見つめる霧衣は、さも楽しそうに微笑んだ。

「安心しておやすみ。ツツミさん」

 そう言うと、名残惜しそうに机を向く。

 人形はときおり刀をかかげつつ、肩で風をきるように雄々しく動き続けている。

「とっても強そうな武士さんです」

 霧衣は鉛筆を走らせながら笑った。

「そうか。そいつはよかった」

 千代紙の武士に守られているのが面白くて、ツツミは思わず頬をほころばせた。

 もう、雨音も雷の音も耳に入らない。

「おやすみなさい、霧衣さん」

 目を閉じる。

 おやすみ、と言う柔らかな声を記憶に残して、ツツミは深い安堵の眠りに誘われていった。



 * * *



 目覚めると、まだうっすら暗い。

 雨はやんだらしく、しんと静まり返っている。

 霧衣の部屋で眠っていたことをすぐに思い出し、文机を見る。霧衣は机の灯りを消しもせず、座ったまま眠っているらしかった。

 そっと起き上がったツツミは、自分の足元で仁王立ちをしている小さな武士に気づく。おそるおそる指で触れると、微動だにしないままことりと畳に横たわった。どうやら魔法が解けたらしい。

(……これ、お守りにいただきたいな)

 手のひらに包んで布団を出た。

 霧衣は起きる様子がない。起こさないよう息を殺して近づくと、霧衣は机に頬を寄せ、薄く唇を開いて眠っていた。

 額に落ちる前髪、長いまつげ。寝姿は、遊び疲れた無邪気な男の子のようだ。

 描いていた図柄が、霧衣の頬の下にある。

 枝葉に細やかな花が集まっている金木犀が、大胆かつ優美で大人びた風合いで描かれ、清書されてあった。これが版になり、顔料が塗られて千代紙になる。ちょうど秋ごろに仕上がるものだ。

 耳を澄ますと、霧衣の寝息がかすかに聞こえた。

(ずっとこうして、霧衣さんを見ていたいな)

 うっかりそう思ってしまったツツミは焦り、霧衣の肩に羽織をかけてやり、布団を押入れに戻してから部屋を出た。

 手の中には、魔法のかけらの武士がいる。両手で包んで自室に入り、格子窓にそれを立て掛けた。

 大事なものが、また増えた。ツツミにはそれが嬉しく、ちょっと怖い。

 大事なものを失ったとき、どうしたらいいのかわからなくなってしまいそうだから。

「……わたしがここを去るときがきても、ついてきてくれる?」

 当然、武士はびくともしない。

「あなたはどこにも行かないでね」

 武士にそう告げてから、ツツミは壁に背中を寄せて座る。

 大事なもの、知りたいことが増えていく。

 もっともっと、この宝箱みたいな世界のことをたくさん知りたい。

 そして――。


 ――霧衣さんのことも、もっと知りたい。


 かすかな好奇心に、薬指の指輪が一瞬うずく。

 まだ朝餉の準備に早い夜明け前、小さな武士と窓を見つめながら、ツツミはそんなことをおぼろげに思う。そして、明るい朝日を待ちわびた。



 * * *



 いつの間にかうとうとして、結局眠ってしまったらしい。

 部屋が朝日に照らされていた。畳の上で目覚めたツツミは、顔を洗って着替えるために起き上がる。そのとき、奇妙な違和感が走った。

 髪がやけに顔にかかり、こそばゆい。

(……なんだか急に伸びたみたい。きっと寝ぼけてるんだわ)

 ぶかぶかで裾をまくっていた霧衣のお下がりのズボンから、足首が少し出ているように思える。身体もどこか重たくて、立ち上がってよろめいてしまった。

(深夜に起きた寝不足のせいかな)

 おぼつかない足取りで部屋を出、階段をおりた。脱衣所に面した洗面所に向かっている途中、壁掛けの鏡をふいに見て固まる。

(――え)

 肩に届くぼさぼさ髪の見知らぬ人が――どう見ても大人の女性が、そこにいた。

「――ど、どちらさま?」

 起きてきたジョーが、目を見開く。

「わ……わたしです。ツツミ、みたいです」

 やっとの思いで、ツツミは答えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

花鳥風月めをと遊戯 羽倉せい @hanekura_s

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ