第6話 おれの六日目
――六日目――
朝からドタドタと周りがうるさくて、おれは目を覚ました。
「なんなんだ! てめえらはっ!」
おれの部屋に、勝手に何人もの男が入り込んできた。
一応、靴は脱いでいるけれど、台所の棚やら部屋の押し入れやら、あちこち開けて回っている。
「やめろ! おれのものに触るんじゃねぇよ!」
止めようとしても、当然ながらすり抜ける。
手分けをしてあちこちを引っ掻き回したヤツらは、数十分もすると部屋を出ていった。
そのあとを追って、なんだったのか確かめると、大家と不動産屋が一緒にいて、なにかを話している。
――ええ。身内はいないみたいだし、一緒に暮らしていたらしい女性は帰ってこないし、仕方ないですよね。
――一応、家賃は保証会社のほうでどうにか……でも、まずは片付けないことには、どうしようもないですから。
どうやら不動産屋と大家は、おれの部屋のものを処分するようだ。
家賃も払えない、実体もない、そんな状態じゃあどうしようもないのか。
おれはポケットに入れっぱなしになっていた、チケットを出してみた。
残るはあと一日だ。
そのあと、どこに行くのやら知ったこっちゃねぇが、生き返れるわけでもあるまいし、おれの荷物を片付けるってんならそれもいい。
おれはそのままアパートを出て、八歳年下だった元女房・
育江はおれと別れたあと、ほかの男と結婚して、隣県の駅の近くで食堂をやっているはずだ。
ハガキを貰って、何度か飯を食いに行ったことがあるから、場所は覚えている。
旦那は無口なヤツだったけれど、人の良さそうな顔をしていた。
者両に乗って育江の店へとやってきたものの……。
店のあった場所は、数軒ぶんがまとめてなくなっていて、更地になっていた。
もう何年も来なかったから、店がなくなっているなんて、考えもしなかった。
「なんだよ……せっかく来てやったのに、引っ越したのか? なにも知らせてこねぇなんて、薄情なヤツだな」
いないんじゃあ、仕方ない。
アパートに戻るのも億劫だ。
ふと、最初の女房を思い出した。
離婚して以来、会っていないけれど、今、どうしているのか。
それに、子どもたちも……。
あいつらも、もう三十歳くらいになるはずだ。
なんの連絡もないけれど、もう結婚でもしているに違いない。
孫でも生まれているかもしれない。
ひと目くらい、見てやってもいいんじゃあないか?
「実家……あいつの実家は確か、神奈川だったな……」
細かい住所は覚えていないけれど、何度か行ったことはある。
小洒落た港町の、ダラダラと長い坂を上ったあたりだった。
アパートに戻れば、ひょっとするとどこかに住所をメモっているかも知れないけれど、探すもの面倒だ。
おれは最寄り駅を思い浮かべて、現れた者両に乗ると、和恵の実家を目指した。
着いたころにはもう夕方で、駅に降り立ったおれは途方に暮れた。
「昔と変わっちまって、なにがなにやら、さっぱりわからねぇ……」
薄暗い中をウロウロしてみるも、来たことがあるような、ないような……。
ときどき、どうしても行かれない道があった。
「なんで通れねぇんだよ!」
毒づいてみてから、ああ、ここは通ったことがないんだな、と気づく。
このあいだ、ステーキ屋には行ったことがないのに入れたじゃあないか。
「どういうことだ?」
何度となく進もうとしても進めず、仕方なしに進める道を歩いた。
やっぱり、行ったことがない場所へは行かれないんだろう。
ステーキ屋のときは、なにか違う条件があったんだな……。
「けどまあ、こうやって行ける道を行けば、勝手に和恵の家に着くんじゃねえか?」
そう思ってあちこち行くも、分かれ道のたびに、いちいち確認するのも面倒だ。
気づけば辺りは真っ暗で、昼間の雰囲気とは違って気味が悪い。
確か、この辺りには大きな墓地があった気がする。
「おれが幽霊みたいなもんかもしれないけど、こうなったって、幽霊は怖いだろ……」
通りの角から人が出てくるたびに、ビクビクしてしまい、そんな自分に嫌気がさす。
だいいち、こんなところで道に迷って、一晩中歩き続けるなんて、とんでもない話だ。
ボーッと汽笛が薄っすらと聞こえてきて、おれは一度、街なかへ戻ることにした。
「どっか適当な場所で、一晩明かすか……」
どうせなら、高級そうなホテルにでも行ってみるか?
いやいや、行ったことがないんだから、入れやしないだろう。
「せっかくどこにでも通り抜けられるってのに……」
入れる店を探すのも面倒になり、おれはそのまま山下公園に向かった。
空いたベンチに横になる。
潮の匂いを嗅ぎながら、港に揺れる灯りを眺めていた。
生きていたら、おれは今日、なにをしていただろうか?
日雇いのバイトにでも行って、パチンコを打って家に戻り、万里加と酒でも飲みながら、テレビを見ていただろう。
若い男と浮気をしていることにも気づかず、ある日、急に帰って来なくなっても、さして気にも留めず、日々が過ぎていったに違いない。
圭子の店に飲みに出かけ、酔ったまま車で家に戻り、遅い時間に起きてはバイトへ行く。
そんな毎日だ。
事故なんか起こすこともなく、ジジイになって、死んでいったんだろう。
今回の事故は、単に運が悪かっただけだ。
たまたまだ。
たまたま、死んでしまった。
それだけのこと……それだけの、ことだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます