ノーコード開発
パソコン部への仮入部一日目。
いきなりの難題が出てきた。
ノーコード開発。
どこで言葉が区切れるかも、良くわからないし。
もしかしたら、漢字で『濃厚度開発』かもしれないし。
なんのことやらさっぱりな課題が与えられたの。
パソコンの前で私は一人。
暗い画面を見つめて過ごす。
電源のつけ方さえも分からないのに、何をしろって言うのか。
運動部に入ったら、まずは基礎練習って言って、ボールを使わない走り込みとかをするじゃないですか。
パソコン部に関しては、空中でのキーボードタッチ練習とか、マウスを操作するための素振りとかをしなくてもいいのかな。いきなりパソコンなんて。
入部したての一年生を公式試合に投入するくらいリスキーなことなんじゃないんですかね。
そんな不安な顔をしている私自身が、パソコンの黒い画面に映っている。
毎日、朝鏡で見る顔だけれども。
朝の方が、まだ良い顔しているよ。
どうなっているんだろう。
そう思っていると、女の先輩が私の後ろについてくれた。
「もしかして、
「は、はい! 初めてなんです。私パソコンなんて生まれてこの方見たことも触ったことも無くて」
私の様を見て、先輩は笑っているようだった。
「そうよね。最近の家はパソコン無いっていうもんね。私が教えてあげるから安心していいよ」
「あ、ありがとうございます! 神です。先輩神です」
「大げさだなぁ」
そう言いながら、先輩はパソコンの電源をつけてくれた。
「はっ」っと驚きながら、そのまま同じ言葉が私の口から出てきた。
「パソコンが動きました。ハイテクノロジー。文明の利器! これがIT革命ですね!」
「……うーん。全然違うけれども。『パソコンが付いたから嬉しいです』という意味でとらえておくね」
私は、こくこくと頷いた。
パソコンの中に、小さなアイコンが並ぶ画面になって、動きが止まった。
「それじゃあ、今日の課題って言われていたものをやってみようか?」
「は、はい。
「うーん。花澤さんは変な言い方をするね。もしかしたら、パソコンの前に座る前に座学をした方が良かったかも」
「ぜひぜひ、先輩に教えてもらいたいです」
先輩は、あきれながらも少し嬉しそうな顔をして教えてくれた。
「ノーコード開発っていうのはね、『コーディング』つまりはプログラムを書かないでも、プログラムが動くようにしたものなんだよ」
「……ぜ、禅問答みたいですね」
「ふふ。花澤さんはとりあえず、聞くよりも慣れてみよう。そういう意味で、ノーコード開発は花澤さんにピッタリかもしれないよ」
「なるほどです。先輩が言うなら、私はノーコード開発が好きになれそうです!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます