百人一首
「上の句を詠んで、下の句が書かれた札を取るんです」
国語の授業時間を使って、今日は百人一首をやるらしい。
百人一首って、アニメでも有名だから、知名度はあると思うんだけれども。目の前の古風な眼鏡をかけた黒髪少女は、とぼけたように私に聞いてくる。
「はて、百人一首とは、なんぞや」
「そんな、古風な聞き方をしてくる人は、わかってそうなものだけれども」
大道芸であるクリスタルボールのジャグリングのような、不思議な髪だなー……。
何度か頭を動かすと、何かを思いついたかのように、ぽんと手を打った。
「あれじゃな。ヤマタノオロチの最終進化系じゃな!」
「どこまでとぼけるんだか。はい手伝って一」
机を教室の端に追いやって、空いた床に札を並べていく。
「ふむふむ、これはこっちに並べて、と」
「やっぱり、春子わかってるじゃん!」
「いやいや、我は初見だから、真剣勝負じゃ!」
「……まぁいいか。勝負に乗ってあげるよ」
教室内では、生徒が各々で、二人組に別れて対戦をする形になっている。
私は春子の前で、正座をして座る。
春子も綺麗な正座をしている。
教室の中の方まで出てきた、座敷童みたいな。
始まる前に、真剣に札の場所覚えてるみたいだし。
春子、本気なんだな。
私も負けないぞ。
「よーし、準備できたかー? 始めるぞー!」
先生は、そう言って古めかしいラジカセを出してきた。
今時そんなものがあるのかっていう。
学校だと、ちゃんとあるんだよね。
物持ちが良いんだね。
流され始める歌。
「ちはやふるー神代も聞かずー竜田川ー」
古い音声に乗せて、最初の句が読まれる。
音質は全然良くないけど、一応聞きとれる感じ。
教室内から、「はい」「はい」と札を取る音が聞こえる。
私は全然わからないけど、春子の動きをよく見ておこう。
春子は下の句が分かっているのか、きょろきょろと探している。
けど、全然見つからないでいる。
「からくれなゐに水くくるとはー」
下の句が読まれると、私も探せるわけで。
「あ。あった。はい」
取ったのは私。えへへ。
そしたら、春子がいきなり叫び出した。
「いやああああーー!」
――ペチン。
先に置いた私の手を叩く春子。
「私の手の方が早く取ったんだけれども……」
――ペチン。
――ペチン。
――ペチン。
「そんな叩かないでよ! 私が取ったでしょー!」
「やだやだやだーー!」
春子は駄々をこねるが、私だって真剣勝負しているんだもん。
私達のいざこざなんて知らないだろうラジカセが、マイペースに次の句を詠み始める。
「恋すてふわが名はまだき立ちにけり人知れずこそ思ひそめしか」
次の句、下の句まで詠まれていく。
けど、春子はキョロキョロするけど、動けないでいた。
もしかすると、春子は弱いのかもしれない……。
「あ、あったあった。」
「あああぁぁーーーなんで取るのー!」
――ペぺぺぺンペン!
――ペぺンペぺぺン!
――下の句の、音の数だけ、叩きけり。
そんな句が詠みたくなるくらいリズミカルに叩かれた。
「私の方が百人一首好きなのに一、ちゃんと全部覚えているのにーー! あああぁーーん!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます