発明
発明ってすごいと思う。
発明家って、どうやったらあんなに素晴らしいアイディアを思いつくのかな。
私には、とてもできないことだ。
私の友達の
水野さんは、生活が便利になるアイディアをSNSで発信しているんだ。
水野さんのアイディアは、いつも斬新で面白い。
私は、水野さんの投稿を見るのが楽しみだったりする。
こっそり見ては、『いいね』ってしているんだ。
学校の帰り道。
たまたま水野さんと帰りのバスが一緒になった。
私の隣に座る水野さん。
発明ばかりしてるけれど、普段は何を考えてるんだろうな?
やっぱり頭の中は発明ばかりなのかな?
水野さんを見つめていると、水野さんはこちらを振り向いてニコって笑ってきた。
「ねえ、
水野さんが、私に話しかけてきた。
私は、一瞬なんのことだろうって思った。
そう思っている間に、水野さんの方から早口で喋ってきた。
「青色発光ダイオードって、発光ダイオードの一種で、青い光を出すんだよ。あっ、発光ダイオードって、電気を光に変える素子なんだけど、青色の光は、他の色よりも難しいんだって」
私の頭の上には、クエスチョンマークがある。
それをそのまま、水野さんへとぶつけてみる。
「なんで難しいの?」
そうすると、水野さんはにっこりと笑って、言葉を続けた。
「だって、青色の光は、波長が短くてエネルギーが高いから、素材が特殊でないと作れないんだよ。でも、日本人の研究者が、窒化ガリウムっていう素材で青色発光ダイオードを作ったんだ。それが、すごい発明なんだよ。ノーベル賞も取ったんだよ」
水野さんは、目を輝かせて喋ってくれる。
水野さんの頭の中は、いつでもこんなことでいっぱいなんだな。
私には付いていけないよ。
「青色発光ダイオードは、いろいろな使い方があるんだよ。例えば、青色発光ダイオードと赤色発光ダイオードと緑色発光ダイオードを組み合わせると、白色光ができるんだ。白色光は、照明に使えるんだよ。白色発光ダイオードっていうのがあるんだけど、それは、青色発光ダイオードがないと作れなくてね。白色発光ダイオードは、白熱電球や蛍光灯よりも省エネで明るいんだよ。だから、環境にも優しいんだよ」
水野さんは、聞かなくても教えてくれる。
私には何も理解できなかったから、そのまま返すしかないや。
「へえ、そうなんだ。すごいね。でも、私には、よくわからないや」
「大丈夫だよ。私も、最初はわからなかったんだ。でも、調べてみると、面白いことがいっぱいあるんだよ。発明って、知れば知るほど、魅力的になるんだよ」
水野さんは、優しく言ってくれた。
水野さんの目は、キラキラと輝いていた。
まるで、青色発光ダイオードのように、美しく。
水野さんって、こういう事を考えてるから、色々思いつくんだろうな。
発明家みたい。
話し続ける水野さんの目の色は、輝き続けていた。
「私、やっぱり発明って好きなんだよね」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます