応援コメント

第60話」への応援コメント

  • なるほど。完全犯罪は解かれないことを目的としてるけど暗号は解かれて初めて意味が生まれるんですね。納得です。好みの問題はあると思いますが、僕もどちらかというと暗号より完全犯罪のほうが好きですね。

    >それに暗号の解読法方は、制作者が考えた一つの方法でしか解くことができない。
    「方法」が逆になってました。

    作者からの返信

    コメントありがとう御座います!!
    暗号ミステリについて好き勝手言ってますが、最終的には好みの問題ですね。暗号自体に興味を惹かせる工夫は必須だとは思いますが……。

    どうやって間違えたのだろう(^-^;
    報告助かります!!

  • 声ちゃん、冷静かと思えば意外と感情で動くタイプかな?
    それにしても暗号に対する論理、面白いですね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!!
    そうですね、小林はどちらかというと感情で動きます。クールなようでいて、実は全然そんなことない笑。
    暗号ミステリ、個人的には暗号そのものがよほど興味をひくものでないと面白いってならないんですよね。そう言いつつ今回挑戦してみました。北川様が楽しんで戴けたか不安に思いつつ。

  • 声ちゃんが暗号ミステリーが苦手な理由、納得です。殺人トリックと暗号ミステリーの違い、分かりやすいですね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!!
    こればかりは趣味の問題ですね。小林は性格が悪いので、解いた後に上から「おめでとう」とか言われるのが癪なのでしょう。相手が暗号を解いて欲しくてウズウズしているときは、無視に限りますね。