応援コメント

ツチグリは 地上の星の まがいもの」への応援コメント

  • ツチグリ知らなかったです。しいたけみたいに干しツチグリなんてあったり!?それなら日持ちしそうですが(笑)

    作者からの返信

    八万さま
     干しシイタケと違って、干しツチグリは聞いたことないですねえ風味が落ちて商品化できないんでしょうね。だから、乾物にするのではなく缶詰に加工しているようです。😄

  •  初めて見ました!

     何となく袋茸みたいな感じですかねぇ。

    「地上の星のまがいもの」

     何て詩的なのでしょう! まさか食べたら、お星様になっちゃうんじゃないですよねぇ。

    作者からの返信

    @Teturoさま
     フクロタケみたいに身が均一ではなく、固めのカプセルの中にミソっぽい旨みの固まりがあったり、なかったりです。ツチグリの方が旨みが強いです。😊

    False eathstar

     この英語名はなかなか詩的だとワタクシも思います、

    無毒ですから食べてもお星さまにはなれませんが、満腹したら大の字になれます。😅

  • ツチグリ初めて聞きました。なんだか、炊き込みご飯にすると美味しそうな。

    ゾンビに冬蟲夏草。頭からニョキニョキはえているのを想像して笑ってしまいました。採取するには命がけですね。

    作者からの返信

    みかみ様
     炊き込みご飯! たしかに行けそうですね。🤤
     ゾンビからキノコが生えていたら、そのキノコが本体でゾンビを操っていそうです。そしてそのキノコを食べるた人は自分もキノコに操られるゾンビに! 限りなく『マタンゴ』に近いお話になるのでこれは没ですね。😓

  • ほお~、ツチグリなんて、全然知りませんでした! 食べてみたいですが、墓地の話を聞くと確かにちょっと食欲なくなるかも(^^;
    地上の星のまがいものってネーミングは素敵です!

    作者からの返信

    こよみ様
     大丈夫です。基本的に森林の斜面に生えるそうなので。墓地は普通斜面になってないですし。ほうら怖くない。食べてもマタンゴにもならないから大丈夫。😁
    「地上の星のまがいもの」ってなんとなくですが、映画スターの代役を務めるスタントマンっぽい気がしますね。スターには日が当たるけれど、スタントマンはスターの身代わりに危険な撮影をするのにもかかわらず日があまり当たらない。だってスターの偽者だから。😢

     あっなぜか短歌ができました。

    演ずるは 地上の星の まがいもの 映るスタント 映らない顔  

  • 土岐先生(=゚ω゚)ノ ツチグリ初めて知りました。ずんぐりしてて可愛らしいですね。う~んお酒が進んでしまいそうですな(゚Д゚;)ハァハァ

    作者からの返信

    那月先生!
     今日床屋に行きましたら、今年はツチグリが大豊作だそうです。🍄田舎の県から都会にいっぱい売りに来ているそうです。そう言えば今年(も)山火事がひどかったです。そのせいで大気汚染が酷すぎました。😷田舎の人たち盛大に山に火をつけてたんだろうなあ。😡トウがたったツチグリは、地上の星というよりもウルトラ怪獣のがボラに似てます。

  • 確かに……、墓地で生えると聞くと
    なんとなく、義母さまのお気持ちに一票です(汗)
    が、お味が気になります(σ*´∀`)

    作者からの返信

    浬さま
     キノコの方が人類の歴史よりも古いでしょうし墓地以外でも普通に生えているはずです。といいますか、ツチグリは普通は斜面に生える傾向があるのですが、斜面に墓地は作らないのでは? さらに、墓地にしか生えないんだったら需要に供給が全然追いつかないと思います。だから、墓地にも生えることがありますよ、という程度の理解いいのでは。大丈夫、こわくない。😊
     さてお味ですが、血の味、人の味が! ということではなく、ワタクシにとってはよく煮た昆布みたいなカプセルの中に出汁の素が入っているような感じでした。🤤

  • PVに貢献(笑)

    近況のお写真も見つつ
    そんなにおいしそうには見えないですね
    失礼というよりも、日本のあれやこれやも見た目は……、いっぱいありますからね!
    現地ならではの、墓地の話も含めて、やはり生の生活感あふれるお話はいいものです♪

    しかし、墓地の話、それも興味深い
    三郎さんの考察も然りで、民話好きな人間にとっては

    作者からの返信

    歩さま
     ありがとうございます♪😊
     それなりに美味しいと言ったところですね。海から離れた内陸だと昔はこの手の旨みが希少だったと思います。😛

  • 近況の写真からは、トリュフかなと思っていました。タイのトリフと称して売り出すのはどうでしょうか?

    作者からの返信

    @fumiya57さま
     ツチグリの食材としての消費はアジア、特に東南アジアやインドあたりに限られているようです。マツタケ同様にキノコの好みの民族性とか国民性の違いがありそうです。タイならカレーの具に、日本だと炊き込みご飯はおみそ汁の具に使われていますが、それ以外の地域にアピールするにはどんな料理が良いでしょうね。🧐
     でもあっという間に旬がすぎてしまい安定供給ができず、風味が落ちるのも早いのでローカルで消費されつくしているような。ツチグリの缶詰なんてものがあるらしいですから、若干は輸出しているかも。😊

  • 昆布みたいなキノコ。煮物にしたら、美味しそうです。 (*゚∀゚)
    そういえば。
    山から流れてくる清水(しみず)の美味しいところがあるのですが。その水が流れてくる途中にも墓地(土葬)があるとのこと。近くにお寺さんもあるので……。
    むしろ。
    墓地(埋葬地)を通過してくるから美味しいのだ!とは、せっせこ湧き水を汲みに行く人の話。
    きっとミネラル含有量が違うことでしょうねぇ……。
    わざわざ足場の悪い急斜面を登って確かめたことはありませんが。
    お水は冷たくて美味しいですよ。

    作者からの返信

    結音(Yuine)さま
     煮物だけでなくお味噌汁の具にもよさそうです。こっちではタイ式カレーの具にもします。辛さの中にアクセントとして登場する別種の旨味の固まり。たしかにいけそうです。🤤
     なるほど。墓地(埋葬地)を通過してくる湧き水はカルシウムが多そうですね。💀 ちょっとだけ硬水よりかな。でも、そもそも湧き水は土を通過しているわけで、生き物の死骸がが一つもない土なんてありえないのだから、気にしたら負けのような気がします。山の湧き水、おいしそうです。😊

  • 「地上の星のまがいもの」ってめっちゃカッコイイですね!
    私も先日、小説のタイトルに使えそうなフレーズを思いつきました。
    「陰キャだと思ったら淫キャだった」
    たぶん使うことはないと思うので、ここで供養させていただきます(笑)

    作者からの返信

    令和の凡夫さま
     ありがとうございます。😊
    「地上の星のまがいもの」って、本当にパワーワード。タイトルに使わなくても小説の中で誰かに言わせてみたいです。
    「陰キャだと思ったら淫キャだった」もすごいパワーワード「淫」を必須にして検索するとなんだかヤバいのがいっぱい出てきました。これはたしかに封印したほうがよさそうです。でも使うならまちがいなく某ノクター▷で使うべきですね。