魔法少女タラゴンのクッキング

 全く、魔法少女とは難儀なものだな……。

 元気になったのは良いが、吹っ切れすぎじゃないか?


(ビンタされると思ったら、まさかキスされるとは思わなかった……)

 

『アクマちゃんもあれは流石に驚いたね……いや、マリンにその気がありそうな感じはしてたけどさ』


 これまでの行動で、マリンに好かれるような事なんて有ったか?

 

 全く、年頃の少女が考えてる事は分からない……。


 それに、百歩譲って女性が女性を好きになるのは構わないが、俺は駄目だ。

 色々と理由はあるが、一番はどのような結果になろうとも、俺はこの世界から居なくなる。

 俺はともかく、マリンが幸せになる事はあり得ない。


(だが、強化フォームが更に強化されたのはなんだ?)


『どちらかと言うと、これまでか不完全だったんじゃないかな?』


(どういう事だ?)


『これまでは想いの強さで無理矢理覚醒してて、今回は正式に覚醒したんだと思う』


 正式にね~。

 この前、A級の魔物と戦ってるのをみたが、あの時よりも動きにキレはあるし、間違いなく強かった。

 まさか降らした氷柱を捌かれ、岩槍を砕かれ、炎の渦を斬りさかれるとは思わなかった……。


(あの状態のマリンってどれ位強い?)


『う~んざっくりだけど、ランキングで言えば最低でも10台後半になるんじゃないかな?』


 ――それは強いな。

 元々ランキング10位前半辺りは覚醒していないと、話にならない。

 そう考えると、確かにこれまでのマリンの強化フォームは役不足感が否めなかった。


 だからって、何で急に強くなるのかね? あれでは完全に主人公ではないか。

 俺は物語の最後にマリンを庇って死ぬポジションかな?

 

 そして、マリンは更なる覚醒をして魔王を倒して、めでたしめでたし。

 

 って、なったらまだ救いがあるんだけどな……。


 マリンの事は一旦置いといて、タラゴンさんが待っている、水上に帰るとするか。

 

(そんじゃあ、頼むわ)


『そのまま帰れば良いのに、何で寮に帰って着替えたの?』


 そりゃあ、あのままの服だとタラゴンさんに弄られる未来が見えたからな。

 何時ものパーカーに着替えておきたかったんだ。


(気にするな。パーカーの方が落ち着くんだよ)


『そういう事にしといて上げるよ。ホイ』


 アクマの転移により、あっと言う間にタラゴンさん家の前に到着だ。

 まだ18時だし、セーフだろう。


 玄関の近くまで来ると、良い匂い漂ってくる。

 

(匂い的に、今日はカレーかな?)

 

『カレーはジャガイモ無しの方が好きかな』


 俺はどちらでも構わないが、ニンジンが入っていると嬉しい。

 

 玄関を開け、家の中に入る。


「ただいま帰りました」

「やっと帰って来たのね。もうそろそろ出来るから、手を洗ってなさい」


 ……学園に入る前に、何度かこんなやり取りをしたが、未だに慣れないな。

 そもそも1人暮らしだと、ただいま何て言う事は無い。


 今はアクマが居るが、常に一緒なのでただいまやお帰りを言う事は無い。


 ともかく、手も洗ったし座って待つとするか。

 出来れば手伝いとかをしたいのだが、タラゴンさんは手伝わせてくれない。


 手伝おうとすると押し返され、力の弱い俺では抗うことが出来ない。


「お待たせ、今日はカレーよ。それじゃあ、いただきます」

「いただきます」


 相変わらずタラゴンさんの料理は美味い。

 たが、1つだけ問題がある。


 それは俺とタラゴンさんで食べる速度が違い、タラゴンさんの方が早く食べ終わるのだ。

 食事を終えたタラゴンさんは、俺が食べ終わるまで、ずっと俺を見てくる。

 「なにか?」と聞いても「別に」と言うだけで、理由を言わない。 


(そう言えば、魔女達の事をタラゴンさん達に話すのってありなのか?)


『魔女の事は黙っといた方が良いね』


(何でだ?)


『これまでの経験で、下手に情報が広がると、その分被害が増えたからさ』


 なるほど、藪を突いたら蛇は蛇でも毒蛇が出るってことか。

 確かに、下手に探りを入れたら直ぐに見つかって、やられてしまうだろうな。


『私たちの契約者ならともかく、魔女については誰にも話さない方が良いね。一応破滅主義派についてはタラゴン達も動くみたいだし、その内魔女の方から宣戦布告でもしてくるよ』


 それまでは黙するのが一番か……。

 

 どうせ1人で戦う予定だし、話すより話さない方が、被害が出ないなら話さなくても良いかな。


「美味しい?」

「とても美味しいです」


 辛さと甘さが程よい塩梅だ。

 ついでに、サラダに掛かってるのが青じそドレッシングなのも良い。


「ごちそうさまです」

「はい。お粗末様。デザートと珈琲はいる?」

「……お願いします」

 

 断る選択肢は無い。

 だって、美味しんだもん。


 デザートの杏仁豆腐を美味しく頂き、珈琲を飲んで一息つく。


「マリンって子は大丈夫だったの?」

「立ち直って魔法局に行ったので、大丈夫だと思います」

 

 正直、大丈夫か大丈夫じゃないかと聞かれれば、大丈夫じゃない気がするが……あれキスを話す気はない。


「そうなの。マリンはどうして塞ぎ込んでいたの?」


 う~ん、結局どう言う事だったんだろうな?

 力が無い事と、守ることが出来ない事の葛藤って奴なのかな?


『(後は好きな人の隣に居る事の出来ない、悲しみもかなー)』


(何か言ったか?)


『何も。要は、力不足で悩んでった事で良いんじゃない?』


 それもそうだな。


「力不足で悩んでたみたいです。話し合ったら何とかなりました」

 

 話し合い肉体言語の結末は、思ってたのとは違いましだけどね……。

 

「ふーん。ちゃんとアロンガンテからお礼を貰っておくのよ。これ、アロンガンテの連絡先よ」


 そう言えば、お礼をするとか言ってたな。

 タラゴンさんからアロンガンテさんのアカウントを教えもらい、登録しておく。


 お礼と言われても、特に欲しい物は無いしな……気が向いたら連絡してみるか。


「明日から学園には行くの?」

「はい。一応元気になりましたから。休む理由もないですからね」


 ――また明日学園で会いましょう――


 マリンの言葉が、再生される。


 うん、学園に行きたくないな。

 本当にマリンはどうなってしまったんだ……。


「そう……頑張るのは良いけど、何かあったらちゃんと話しなさい。私達は家族なんだから」


 タラゴンさんは心配するように、俺を見る。

 

 家族ね……俺がどんな人間か知っても、その言葉を言えるのだろうか?


 まあ、男に戻る気はもうないので、性別的には問題無いのかもしれないが、最後は別れを告げなければならない。


 仲良くなったとしても、最後が辛くなるだけだろう。


「分かりました」

「良し! それじゃあ、一緒にお風呂に……」

「入りません」

 

 しょんぼりとしても、一緒にお風呂に入ることは一生無い。

 本当ならアクマとすら入りたくないが、手入れや何やらの関係のため、仕方なく一緒に入っている。

 

「仕方ないわね……先に入ってきて良いわよ。私は片づけをしておくから」

「前みたいに、急に入って来ようとしないで下さいね」

「……分かってるわ」


 ……念のため扉は氷漬けにしておくかな。

 

 そう言えば、部屋に戻るのも久々だが、綺麗なままだな。

 タラゴンさんも世界のあちこちに行ってたらしいし、誰かに掃除とか頼んでるのだろうか?


 タオルと着替えを持って、お風呂に向かう。

 お風呂と言うか、温泉なのだが、家にある以上お風呂で良いだろう。


(そんじゃあ、何時も通り頼む)


『了解!』


 風呂場に入り、入り口を氷で固めてから、アクマの憑依を解く。


 基本的に身体を洗うのは全てアクマに任せている。

 それにしても、相変わらず平べったい身体だな……。

 女性らしさが欲しいとは思わないが、何だかな~。


 そんな事を考えてると、アクマにお湯を被せられ、髪を洗われる。

 これがまた気持ち良いのだ。


「泡流すよ~」


(了解)


 そのまま流され、身体も洗われる。

 最初の頃は恥ずかしかったが、今は慣れたものだ。


 そう言えば、もう直ぐ12月か……俺が魔法少女になったのが9月だったから、もう直ぐ3カ月経つんだな。

 その間に、何度死に掛けたか……まあ、2回死んでる様なものだが、波乱万丈の日々だな……。

 全く……


「良いよ~、お風呂入ろうか」

 

 あ~、良い湯だ。

 タラゴンさんの家に厄介になってるのも、これが理由の1つだ。

 今の身体では、温泉に入りに行くのは厳しいからな。

 

「良い湯だねー」

「そうですね。だからって、のぼせないで下さいよ? タラゴンさんに、バレない様にするのは面倒ですからね」

「分かってるよ~」


 本当か?


 それからまったりと堪能し、風呂から出る。

 出る時には、アクマの髪を回収し、燃やしておく。

 無いはずの金髪があれば、何を言われるか分からない。

 

 タラゴンさんに声を掛けたら、今日はもう寝るとするか。

 

「出ました」

「分かったわ~。もう寝るの?」

「はい。明日は学園もありますからね」

 

 正直、マリンが怖くて行きたくないが、こればっかりは仕方ない。


「そう。無茶はしないようにね」

「はい」

 

 タラゴンさんが心配そうな表情をするので、そう答える。

 

『……嘘つき』


 仕方ない。

 俺は弱いからな……勝つ為なら何でもする。


(どうせ別れるんだ。あまり心配させない方が良いだろう?)


『ハルナが良いなら、良いけど。ハルナが居なくなることで、悲しむ人が居る事を忘れないでね』


 悲しむね~?


 俺は戦えればそれで良いのだがな。

 他人の感情など、俺には関係ない。

 だが、馬鹿正直に俺の思いを、アクマやタラゴンさんに話す気は無い。

 

 魔女との対決がいつになるかは分からないが、先ずは魔女の幹部達を殺さなければならない。

 そして奴らと、奴らが準備してくる魔物を倒し、魔女を倒す。


 アクマは初めて世界を救え、俺は偽史郎との契約を果す。


 その後が、今から楽しみだ。


 だが……もしも……もしも俺が力及ばず、途中で落ちると言うのなら……。


 先輩マリンに後を託すのも、面白いかもしれないな。


(それじゃあ、朝になったら起こしてくれ)


「ほいほい」


 布団に入り、身体を丸めて眠りにつく。


 ……明日の学園が怖い。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る